外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

自転車

2021年01月29日 | 日記

1月29日(金) 晴れのち曇り一時雪

先日の雨で春の訪れを感じたものですが、今日はまた
寒さ戻ってきましたね。朝は晴天ながら北西の雲から
雪が舞ってきました。

さて、昨日、重い腰を上げて自転車を自転車屋に
持っていきました。
昨年秋に帰国した教え子とその彼氏、その彼氏が所有
していたオフロードバイクが彼らの帰国直前に後輪が
パンクし、そのまま預かったのです。

私はこちらで自転車を乗ることはないものの、
中高時代は自転車通学していたこともあり、また
中国でも濰坊と泰安で自転車を所有していたころから
オフロードタイプに興味はありました。
田舎道なので坂道が多いのですが、気が向いたら
運動がてら乗ってみるのもいいかと。

そろそろ修理に出すか、、、と改めて車体を見てみたら、
ワイヤが露出していたり、変速ギアがうまく作動して
いないようだったりと、問題が複数個所ありそうでした。

今や町内に自転車屋が無いようで、車に載せて
市街地の自転車屋に持っていき、目視で凡その見積もりを
してもらいました。
応急処置レベルで1万5千円だと。
車体は預けたのですが、夕刻に電話が入りました。

複数個所に問題があり、3万円くらいになりそうだと。
しかし、それで修理したからと言っても問題が再発する
可能性はかなり高い。
「そこまでお金をかけて修理をしても・・・」
というニュアンスの話でした。

東京で仕事をしていた頃の上司に自転車好きがいて
10万円やら20万円のブランド物を所有しているという話を
していたので、そのレベルのものなら1万円前後でなら
復活させてもいいとは思っていたのですが、3万円・・・。
さらにまたかかる可能性もあり。

自転車屋に引き取って(廃車扱い)もらうことにしました。

仮に自転車屋が修理して誰かが乗る、もしくは中古で販売
するにしても、再利用してもらえるならその方が良いと。

たぶん、ここにいる限りは自転車に乗ることはないとは
思いますが、久々に思い出しました。
濰坊時代に学校から中国語の授業の為に濰坊学院へ通った
片道約10キロの通学を。
道路が平坦だったので、走りやすくて気持ちよかったですね。
珍しいバタフライハンドルでしたので、信号で横に停まった
バイクのおっちゃんから値段を聞かれたことが2回ありました。
値段を告げると「それはあり得ない」と言われたものです。

いつかまた機会があれば、ですね。

------------------------------------------------------
今日の気になる話題
ミシシッピ州、アラバマ州、ルイジアナ州がCNNの放送免許を
            取り消し 「真実性を欠いている」

これは本当なら素晴らしいニュースですね。
日本でも自民の議員が「電波オークション」を掲げていましたが、
いつの間にか立ち消えてしまいました。

CNNがクリントン財団の所有というのは初耳です。
なるほど、トランプ氏を貶めるのに必死になるわけですね。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャレンジの新たな題材 | トップ | 授業の題材 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。