外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

ビフォーアフター

2019年11月10日 | 日記

11月10日(日) 晴れ

昨夜夜半に雨が降り強風が吹き荒れました。
そして今朝奇麗な夜空が広がっていました。
まだ暖房は始まっていませんので空気はさほど汚くはありませんが
雨風後の新鮮な空気はいいものです。

さて、金曜日の1年2組の授業で試験ビフォーアフターを見せました。
昨年の北京の大学のものです。
見せたのは中間試験の時からPPTを使いたいと申請してきた学生で
私はもちろん承諾し、実際に素晴らしいロールプレイをしたのですが
スクリーンが後方になるので顔がそちらを向いてしまうという
欠点がありました。
その後の期末試験ではPPTを使いながらもさらに手持ちの絵を
使うというアイデアを披露したものです。

今の1年生には
「先生は映像を見せますが、何も注意などはしません。学生の皆さんが
 自分で自分の表演を見て、どうすればもっと良くなるのかを考えた
 結果がこれです」
と話しました。

映像閲覧希望者が増えました。

実は今週初めには予め作っておいたPPTを準備しておいたのですが
教室のPCではPPTに貼っておいた映像が動かないという
ハプニングがあり、動画のファイル形式を変更した上でPPTではなく
動画単独なら閲覧できることを知り金曜日の紹介になりました。

2年生にはまだ見せていないので来週ですね。

----------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<韓国ムンヒサン早稲田大講演が大荒れ 「上皇陛下に謝れ!」のヤジも>
http://newsjp.website/archives/8054

コメント欄にもありますが、こんな輩に講演させるほど早大はアカだったの
でしょうかね。
しかし、こういう当然のヤジが出ることは良いことですね。
朝日や毎日は報道するとは思えませんが、メディアの洗脳の影響を受けない
若者がいることに将来の希望を見るような気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする