外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

資料準備

2016年03月05日 | 日記

3月5日(土) 晴れ

今日は昨日ほど暑くなく、10度前後の暖かい天気でした。

昨日午後に日本語科の事務室に行き、主任代行の先生が用意してくださった
今学期の使用教科書と書類を手にしたのですが、急遽担当することになった
『作文』の教科書が無い。
とりあえず、もう一教科新たに担当することになった『ビジネスマナー』の
教科書をざっと眺めてみました。

こちらの教科書には珍しく著者が日本人の方で、職歴も申し分ない方だったので
いい本を選んでもらったと喜んだのも束の間、数ページ眺めた結論が
「タイトル変えた方がいいのではなかろうか」

前段部分で日中文化の相違、中国日本それぞれの生活の状況。
その次に社会人としての心構えと履歴書の書き方など就職活動の段取り。
中段に入って漸く身だしなみ、話し方そして電話応対ホウレンソウなどの主題。
全180ページある中で、主題が100ページから。
ほとんどが文章でイラストが少ないので視覚では捉えられない。
日中の文化相違や社会人の心構えについては、読み物としては面白い。


先学期末にはまだ教科書が無かったので、念のため自分でも用意しようと帰国後に
ヤフオクやブックオフで関連書を数冊買い、うち3冊をプリンタでスキャンしPDFに
しておきました。こういう研修本を裏表紙を断裁して出品している方がいたのです。
うち一冊がDVD付きだったので、これを授業の導入部で使うことにしました。

昨年と一昨年の『日本経済』の授業では池上さんの本を元に中国語の注釈をつけて
WORDにしプリント配布しました。今年はPDFをそのままプリントしますので手間は
省けます。コピー代はまたかかりますけどね。
既に教科書代を払っている学生に追加料金は課せられません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする