外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

この夏最後の授業

2012年07月26日 | 日記
7月26日(木) 晴れ

涼しかった内モンゴルから若干暑いハルピン、そしてとても暑い濰坊へと気温への不快指数は
再び上がってきました。

昨夜の室内気温が28度を超え、そろそろクーラーが欲しいとリモコンを取り出しましたら
リモコンの表示がかなり薄く、そのためかエアコンが反応しない。
リモコンの電池を換えようとしたら何だか濡れている。。これって電池の液漏れ??
電池交換でリモコンが反応しなくなり仕方なくエアコン本体でコントロールをと思いましたら
ボタンが電源しかなく、その電源スイッチさえも壊れたのか押せど戻せど反応しない。
このエアコン、海信(英語名:Hisense)という中国の家電業界では指折りの会社なんですが
昨年使用時は機械の両端から水が滴り落ちるなど安心して使えないのですよね。
この夏はとうとう壊れたか・・・。さすが中国品質、何度も感銘させてくれます。

さて、今日は研修派遣の会社でこの夏最後の授業。
そろそろ受講3ヶ月を迎える研修生から「先生、来週は来ますか?」とここ毎週のように
質問され、その度に「来ますよ」と答えていたのですが、前回の授業ではうやむやにして
いたのですね。それが心残りになっており、お別れを告げるために旅行と帰国の間に一日
置いて今日を授業と荷造りの日にしたのです。

彼女たちが日本に赴く日取りはまだ決まっておらず8月いっぱいはまだこの会社で勉強予定
とのこと。普通は3~4ヶ月の国内研修で日本へ赴く中、今回の彼女たちは少々長い。
それならば新しい教科書を購入して少し上級な勉強をさせてあげればいいと思うのですが
それもないのですね。
残り1ヶ月少々ひたすら復習の毎日なのです。モチベーションを保つのが大変ですね。

彼女たちが赴く先は大阪、どこなのかはまだ分からない様子。
昨年から縁を頂いた研修生の派遣先は京都と大阪が多く、機会があれば激励に行ってみたい
ものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする