新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

クリアな線路【No-62】

2013年06月16日 23時43分15秒 | 鉄道模型(それ以外)
 こんばんは。
  6月16日()分の更新です。


本日はどこかに遠征しようかと思っていました。
しかし,寝坊した事,雨だったので出掛ける気にならなかった事があって自宅から比較的近場の横浜に行く事にしました。
遠征に行けなかった原因は,もちろん前者の方が大きいです・・・
それで,帰りに乗ったのが・・・


 何と偶然にもHikarie号でした!!
  今まで乗ったのは全て狙って乗ったので,偶然来たのは初めての事。
  そんな本日は西武線直通がメインとなる52Kに就いていました。
  個人的な錯覚かもしれませんが,日曜日は52K運用が多いような気がします。
  ちなみに先週の日曜日は51Kでした。

それでは,本題へ移りましょう。
本日は横浜へ行って来たわけですが,目に行ったものがありましたので紹介致します。
それが,このタイトルのクリアな線路なのであります。


 まずは,パッケージはこんな感じです。
  横浜のヨドバシで購入して来ました。
  これだけでは中身がどんな物かは全く分かりませんねorz.
  なので次見て行きましょう―


 これがクリアな線路です。
  ご覧の通り,透き通っております!
  購入時は何のためにこの線路が製品化されてのか分かりませんでした。
  当然,購入した理由も興味深かったから(面白半分)だけに過ぎませんでした。
  後に調べたら分かりましたが,この線路は展示に使うのが目的との事です。


 本来の目的が展示ですが・・・
  ご覧の通り通電も可能!
  そんな事で,この線路を使って車両を走らせる事も可能です!
  他にも着色して使用するのも手段の一つです。

以上,本題と致しまして,クリアな線路を紹介させて頂きました。
話を変えてもう一つ購入したものを紹介致します。


 またまた,日野 セレガを1台増車させました。
  今度は伊那バスです。
  横浜のぽちで購入,値段の方は360円位だったと思います。
  鮮やかなカラーリングが良いですね~

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。


[京成]3700形 側面行先消灯化【No-61】

2013年06月15日 02時36分20秒 | 鉄道模型(車両加工)
 こんばんは。
  6月15日()分の更新です。
  夜分遅くの更新,失礼致します。


先日は大学に行くにあたり,寝過ごしてしまった管理人です・・・
普段は寝過ごしはない方(だと思っています)ですが・・・
目を覚ましたら降車すべき駅を出発する所で正直焦りました。
ただ幸いにも,
  ・次の駅が終点だった事
  ・時間に余裕を持って登校していた事
これがとても大きかったです。
これからは寝過ごしが無いよう,気を付けて行きたいと思います。

それでは,本時の本題へと移ります。
今回は記事のタイトルの通り,京成 3700形の側面行先の消灯化を行いました。


 まずは,加工前の画像から。
  過去の記事で使った使い回しのものです。
  行先シールは富士川製のもの,そのため印刷は綺麗でした。
  しかし,貼り付けた際にどうもシールの厚みが違和感が原因で違和感がありました。
  ▼注意 この画像は拡大致しません。


 それで,こちらは加工後です。
  行先シールを剥がし,行先部分を黒の油性ペンで色差しをしました。
  ボディーの行先部分に直接的に塗っているので,加工前とは違い自然に見えるかと思います。
  この車両に関して,厚みが出てしまったのは,行先部分の深みが足りなかったからかと思います。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。


二本立て【No-60】

2013年06月10日 01時42分22秒 | その他
 6月10日(月)分の更新です。
  前回の更新からあまり時間が経っていませんが・・・
  日付が変わりましたので月曜日分として更新致します。


さて,早速ですが本題です。
今回はメイン記事を2つ一緒に載せているため,2本立てとして更新致します。
  (1)6月9日(日) 収穫[実車(バス)]
  (2)[京成]3700形 通電

この2つの記事を一緒に連載してあります。

(1)6月9日(日) 収穫[実車(バス)]
まずは,バス関連からまいりましょう。
新宿では阪神バスのバスコレを買っただけではなく,数枚ですが実車のバスの方を撮影致しました。
今回は撮影したバスを連載致します。


 まずは,富士急バスのヒュンダイユニーバースです。
  個人的な錯覚かもしれませんが・・・
  このバスは甲府行に入っているのをここに来るといつも感じさせられます。
  また,ここに来ていつも見るんですが,この車種は初撮影となりました。


 同じく富士急バス。
  こちらは,いすゞ ガーラのトーマスランド号です。
  外観も派手ですが,車内も物凄く派手で落ち着きが無いみたいです(乗った人曰く)。
  管理人は画像を見ただけですが,正直乗りたくないバスです(汗)
   →子供受けが強い車内だと個人的には感じました。


 続いて,JRバス関東の三菱 エアロキング。
  大阪駅行きという事でロングランですね(関西行きたい!)。
  ご覧のように,とても迫力ある外観です。
  ここを出発して行くシーンも迫力がありました!!


 最後に,京王バス(京王バス東)の日野 ポンチョです。
  まさか,この新宿でポンチョが見れるとは思ってもいませんでした。
  車番はK61101です。
  OZONE送迎バスで運行していました。

(2)[京成]3700形 通電
話を変えまして,鉄道模型関連に話を進めてまいります。
これまで加工記ばかり載せ,肝心なものの一つとしてライト等通電をした記事・画像を載せていませんでした。
そのため,これを機に載せて置こうと思い,この記事を書くキッカケとなりました。
簡単ですが,何枚か載せて置こうと思います。


 まずは,ヘッド・テールライトを確認した画像からです。
  GM製の電球色ライトは暗い印象がありましたが,今回は明るいです。
  恐らく,ライト点灯面積が他の車両と比較すると大きい事が絡んでいるのではないかと考えました。
  色合いに関しても結構良いんじゃないかと個人的には思います。


 これだけで終わるのもアレなので・・・
  走行しているような画像を撮ってみました。
  この画像,個人的に気に入っている1枚です。
  ただ,風景を出すにおいて,架線柱があった方が良かったかなぁと感じた1枚でした。


 最後に追加でもう1枚です。
  今度は違う角度で撮影してみました。
  前面も視野に入れつつ,側面の方を少し強調してみた1枚です。
  こうやって見ると,窓シールや優先席表記など,インレタで行った加工が結構目立つように感じます。

本日は,それぞれ短い記事なのでまとめて2本立てで更新致しました。
本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。


6月9日(日) 収穫[バスコレ]【No-59】

2013年06月09日 21時45分01秒 | バスコレクション・鉄道コレクション
 こんばんは。
  6月9日()分の更新です。


さて,早速ですが本題へと進む事にしましょう。
本日は,関東バスの武蔵野営業所に出掛けてまいりました。
目的はバスコレの購入のためです。
模型店でも結構見かけ購入できる商品ですが,営業所の方に在庫が残っているという事で直接購入する事にしました。
模型店で見かけても値段の方が結構しますが,営業所では(定価で買える=安い)というのがとても大きいですね~


 本日購入したのがこの関東バスオリジナルセットです。
  前々から欲しいと思っていました。
  特に欲しかったのがこの上の日野 セレガですね~
  そうとは言っても下のいすゞ エルガに関しても好きな車種なので嬉しい購入となりました。

【日野 セレガ】

【いすゞ エルガ】

 それでは,各車両の画像を・・・
  ともに良い出来していると思います。
  また,いつも通りすでに加工の方は行いました。
  路線バスの行先に関してですが,今回は消灯化を省略しました。


 最後に,関東バスの並びを・・・
  当初,関東バスはUAの1台のみでしたが,今回の購入で3台体制になりました。
  しかしながら,関東バスについては今後増える事はないと思います。
  個人的にはRAのノンステが出て欲しいなぁと思っています。

本日のバスコレの収穫はこれだけではありません。
この後,新宿のぽちに行き,購入したのがコレ▼です。


 想定外の購入であります,ハイ・・・
  しかも,全く縁の無い阪神バスです。
  思わずデザインの良さに見とれてしまいました。
  将来的には阪神電車にも手を付けようかなぁとも思っています(最初に欲しいのは9300系)。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。


[京成]3700形 追加小加工【No-58】

2013年06月08日 03時58分39秒 | 鉄道模型(車両加工)
 時間的にはもうそろそろ「おはようがざいます」になりますね。
  こんな時間からの更新で申し訳ございません。
  今回は,6月8日()分の更新です。


早速ですが,本題。
大したものではありませんが,3700形の方を追加で手を加えました。
今回は携帯電話のマナーステッカーの表現です。
今回も京急仕様である,トレジャータウン製のインレタを使用してみました。
そのため,実車とは形態が異なります。


 貼り付ける場所は,このように優先席シールの隣りです。
  "優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい"という注意喚起ですね。
  実車とは形態が異なりますが,雰囲気は出たのではないかと個人的に思っています。
  また,細かい部分ですが,案外目立っていてアクセントになります。


 上の画像と一見同じように見えますが・・・
  違いが分かりますでしょうか?
  優先席とマナーステッカーの位置が逆なんです。
  ちなみに上の画像が山側,この画像が海側です。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。