新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

[東武]30000系 レビュー&加工記[その1]【No-67】

2013年06月30日 03時33分21秒 | 鉄道模型(車両加工)
 こんばんは。
  夜分遅くの更新,失礼致します。
  6月30日(),6月最後の更新です。


さて,6月は本日で終わりというわけですが・・・
この6月30日は色々なものを意味すると思っている自分なのであります。
一つは明日,7月1日は,年の後半戦である事。
もう一つは,今日と明日を境に明日からであるという事(これは自分の思い込み)。
つまり,2013年のがもうすぐそこにやって来たという合図であるという事ですね。
そんな事もありまして,今年は熱いにしたいなぁと思っています。
まぁ,サザン復活という事で,今年は例年とは違う夏になるような気がしています。

雑談はこれ位にしておきましょう。
それでは本題です。
前回の記事で,東武 30000系の入線報告を簡単ながら致しました。
今回は,レビュー及びこれまで行った加工内容を取り上げて行きたいと思います。


 まずはセット内容です。
  今回は,6両セットのみを購入致しました。
  4両セットを購入して半直仕様にする予定はありませんが,10030系の2両増結セットを購入して増備する事を少しながらですが視野に入れています(6+2の8連運用ってあるのか・・・)。
  それでも当面は6連のままです。
  毎度の事ですが,GM製のウレタンの収納スペースが窮屈で少し使いづらいです・・・
  ▼注意 この画像は,拡大致しません。


 それでは,中身の方を見て行きましょう。
  まずは前面からです。
  前回の記事でも紹介致しましたが,行先シールの貼り付けやTN化などの加工を行いました。
  追加でスカート部分の色入れも少し行いましたが,今後さらに加えて行く予定です。


 続いて側面に移ります。
  側面はドアゴムの色入れをすでに行いました。
  今回の製品は編成番号等様々な面で印刷済となっており,手間が掛からずすぐに走らせる事が可能です。
  乗務員扉の近くに書かれている乗務員室立入り禁止も印刷済です。


 行先部分付近です。
  30000系と言えば横に細長い行先表示が特徴ですね!!
  行先シールは純正品のものを使用しています。
  また,冷房車の表記はトレジャータウン製のインレタを使用しています。


 車端部に移ります。
  パンタ交換(TOMIX製 品番:0226 C-PS27形),ルーバーのスミ入れなども行いました。
  また,実車とは形状が異なりますが,ドアコック表記の貼り付けも行っています(銀河モデルのインレタ)。
  今回の製品は新ロゴタイプとなっており,この東武の新ロゴも印刷済となっています。


 続いて妻面です。
  よく出来ています!!
  さすがに今回は窓ガラスが入っていないだろうと思っていましたが,今回もしっかり入っています!!
  梯子の再現もVery Goodです!!


 続いて屋根上です。
  パンタ配管の色差しをすでに行いました(今回も黒)。
  一見配管の数が少なく簡単そうに見えますが,これが大変でした。
  ヒューズボックス付近が細かくて細かくて(汗)


 最後に空調装置です。
  空調装置は分散型で,1両辺り3機付いています。
  空調装置の出来はKATO製ほど精密ではありませんが,まあまあといった所でしょう・・・
  KATO製の空調装置は別格ですからねぇ・・・

本日の時点で結構加工を進めてしまいましたが,現状ではこんな感じです。
しかし,まだまだ課題がたくさん残っているのが現状・・・
これから少しずつやって行けたらと思っています。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。