新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

雑記 (No.81)

2012年08月19日 00時26分11秒 | その他
◆◆◆こんばんは。
 再び夜分遅くに失礼致します。


本日は画像無き記事です。
PCを開いたので,そのついでとして更新を致します。
画像ネタが無いので・・・

さて,HPではまだ出ていない(?)ようですが,どうやらKATOさんからE655系の和が出るみたいです。
ただし,TR車を除いて,5両みたいですが。
しかし,このE655系ってそれ以前にも出るって発表されていましたね・・・
あれから本格的な発表まで相当月日が経ちましたが・・・

後は,メトロシリーズとしては02系が出るみたいです。
こちらは以前にも書いたはず(?)です。

他は知りません。
詳しくはHPをご参照下さい。
後程発表されるかと思います。

さて,色々と書きましたが,12月度は購入しない予定です。
和や02系・・・捨てがたいですが・・・

さすがにこの夏・秋の状況から考えると非常に無理があります・・・
何も考えられずに予約をしてしまったのが反省すべき点であります。
本来,3050形(本来は6月辺り)はもっと前に発売される予定でありましたが,幾らなんでもこれは反省すべき点であります。
昨日の記事では,同時入線と記しましたが,NT編成と3050形については時期をずらして入線をさせる予定です。
なお,5050系4000番台は本日の予定です(レビューは未定)。

この反省を機に,今後の入線予定をしっかりと計画を練ってから立てて行きたいと思います。

本日は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。
非常に読みづらい記事であります事をお詫び申し上げます。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

◆◆◆それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっちも似た様な状況ですが・・・ (尾崎俊史)
2012-08-19 11:26:11
実はこっちもある意味似た状況です。その理由は過去にも話しましたが、東西線や副都心線関連車両の怒涛のグリーンマックス製商品の購入ラッシュです。20%引きの通販専門店で購入したものの、それでも10両フル編成で3万前後はします。ですから、一応この前計算すると20万くらいは行ってしました。こんな金があるのなら、格安旅行会社のHISで海外旅行が簡単に行けてしまいます。まぁ、10万前後でロンドン・パリ・ローマ・ニューヨークが一週間行ける時代とは恐れ入りますが・・・でも、質が高いのを望めばJTBなのでしょうけど。

話が少々脱線してしまいましたが、当方としては今回の東急5050系4000番台で怒涛のグリーンマックス製商品購入ラッシュはとりあえず一段落で終了、と言った所です。私自身、カトー製E233系NT編成は今回は止めましたし、225系はカトー製を購入する予定ですが、増結4両待ちと言った所です。一応、東京メトロ関連になりますが、12月のカトー製02系と予約済みのマイクロ製10000系3次車は購入します。それ以降は購入予定はありませんが、カトーが今後東京メトロ関連の車両を何を出すのかによりけりです。そろそろ、2013年は東西線車両を出すかもしれませんから。

まぁ、こちらも好きな車両を絞っているとは言え、他人から見ると「無駄遣い」とか「無計画」と言われるかもしれません。ある意味、バブルの時の様な「大人買い」をしている訳ですし。でも、好きな路線や思い入れの車両にはついつい購入してしまうのは、致し方無いのが実情です。現にE231系800番台はマイクロ製2編成、トミックス製1編成所有していますし。
私の場合は周りが地方ネタ(新潟地域)が多いので、ある意味差別化を図るのには良いとは言え、親の目を気にしながらの購入は少々気が引きます。この様な問題は鉄道模型趣味をしている人間にとっては永遠の悩みではないでしょうか・・・

長話になってしまい、大変申し訳ありません。
返信する
コメントありがとうございます (新快速@管理人)
2012-08-21 01:07:30
>尾崎俊史様

こんばんは。
コメント,ありがとうございます。

当方でも取り敢えずは5050系4000番台を入線させました。
まだ準備が出来ていないので,更新は後日させて頂きます。

個人的見解ですが,好きな車両に絞ったとはいえ,完全に絞り切れなかったのが反省点です。
特にここ最近は目に付く車両が各社から出ているので絞るのが難しいように感じます。

今後も各社から色々と出て来ますが,秋以降にかけては入線を控えて今までの車両のディティールアップ等に努めて行きたいと思っています。
また,模型だけではなく,実車撮影にも力を注いで行きたいです。

長文及び乱文で申し訳ございません。
それでは,失礼致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。