チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

久しぶりの暖かい日差しの中 さくらの開花を探して散歩しました

2017年03月30日 19時15分56秒 | 日記

 千里ニュータウンには桜の木が多く植えられています。千里ニュータウンが1962年に誕生して50年以上たち、当時に植えられたソメイヨシノは少し老木になって来て痛みのある木も見られます。でも毎年綺麗な花をつけます。
 今年は開花が遅れています。蕾は膨らんできましたがなかなか開花が見られません。今日は暖かいので開花した桜を探しがてらのんびりと散歩しました。南公園の蕾はまだ固いです。南千里の川沿いにを南に歩きました。蕾は膨らんでいます。3~5輪咲いているのを見つけました。さらに歩くともう少し沢山咲いている木を見つけました。チョッと嬉しかったです。近くを1時間余り歩きましたが改めて千里ニュータウンには桜が多いのに気付きました。千里がピンク色に染まるものもう直ぐです。
  今日大坂に開花宣言されました。千里ニュータウンも開花宣言です。


蕾がやっと膨らんできました。


少し咲いているのを見つけました。ワクワクしました。


3月22日に蕾だった桜(カンヒザクラ?)はうす紅色でした。


南公園の桜は蕾ですが、ギンヨウアカシアが鈴なりの花を付けていました。公園でひときわ目立っています。