4月初め、久しぶりに林を散策してみるも、聞こえるのはオオタカの甲高い鳴き声だけ。
オオタカ狙いの鳥撮りさん達が集まってるが、このままではせっかくの巣作りも放棄してしまわないかと心配になります。
高い梢ではアオゲラが木の幹を突っついてますが、逆光で絵にならず。
公園を一周しても成果はなく、再びオオタカポイントの横をすり抜けようとした矢先、突然オオタカが倒木に降りてきます。
それにしても近い!! まさかのラッキーチャンスです。(写真はノートリです。)
倒木から草むらへ・・・・
草むらには食べ残した餌があるようです。
再び倒木の上へ・・・・周辺には鳥撮りさん達が取り巻いてるのに一向に飛び立つ様子はありません。
後方の高い樹に上では、もう1羽のオオタカの甲高い鳴き声が聞こえますが、姿は見えません。
下尾筒を大きく膨らませてるのがよく分かりますが、この下尾筒が大きく開くのは、警戒してる為か??興奮してるのか?
オオタカが下尾筒を膨らませて飛んでるところを見たことはありますが、地上でこんなの大きく広げてる姿を見るのは初めてです。
下尾筒を膨らませるのは、求愛ディスプレイの時が多いですが、縄張り内に侵入してきた敵を追い払う時など緊張や興奮した時にも見られます。
この個体も、近くにいる異性に興奮してるのか? それとも周辺を取り巻いてる人を警戒して興奮してるのか? 前者であってほしいものです。
お腹が減っていたのか、かなり長い間この倒木の上と餌のある草むらを行ったり来たりしてます。
暫くすると、すぐ近くの木の枝に・・・・細い枝をさかんに咥えようとしてるところを見ると、巣作りの補強のため?
こちらも近い!!
抱卵するまではそっとして見守ってやってほしいものですが・・・・・・折角の巣作りを放棄しないよう願うばかりです。
オオタカ、良い場所に止まって精悍な姿を惜しげもなく見せてくれたのですね。
地上ん降りたところは過去に一度しか見ていません。
周囲に人がいてもおかまいなしとは。
あまり人を警戒していないのですね。
営巣場所にCMさんたちが近づき過ぎないよう、願うばかりですね。
ノートリでオオタカが撮れるなんて想像も出来ません。
好い瞬間に出合うことが出来、本当に良かったですね。
この鳥は時々見られますが、何時も大空高く飛翔している時だけ。。。
羨ましいですね~
オオタカは近くて遠い鳥です。
ハヤブサは比較的近くで見られるのですが・・・
こんにちは!
オオタカ
格好良いですね。
足のフサフサがとても素敵です。
オオタカ、近くで撮影できて良かったですね。やはり迫力がありますね。
いつも上空でしか見る事が無いオオタカなので、近くでじっくり観察してみたいです。
オオタカは餌を食べていながらも、巣材集めにいそしんでいるなんて、働き者ですね。
無事に生まれて、立派に育ってくれるといいですね。
おかげでカッコイイ姿を見せていただけました。
下尾筒を大きく膨らませるのには、そんな理由があるのですね。
人慣れして人の存在は意に介さなくなっていて、番となるかもしれない
異性の存在に興奮しての膨らませの方だと良いなぁ…。
でも、巣作り・子育てが始まったら警戒心も強まるとおもいますから、
オオタカ撮りの皆さんも、刺激しないよう遠くからそっと見守って
あげてほしいものです。
精悍なお顔してますね~
かっこいいです!!
巣作りして、子育て頑張って、かわいいひなの姿見たいものです^^。
オオタカが地上に降りるときは大半が餌を食べる時なんですが、この時も食べ残し(?)の餌が目的だったようです。
その後も、ここが餌場になってるようで、時々降りてきてるようです。
幸い、その後、保護のための規制ロープが張られ、近くに行けないようになってました。
このまま上手く子育てをしてほしいものです。
こんなに近くで撮れたのは久しぶりでした。
餌を食べる時は警戒心は怠らず、結構長く留まってくれることが多いようです。
この林では、以前何度かオオタカが営巣しそうな時があったのですが、いつも途中で放棄してしまってました。
幸い、今回はこのまま営巣しそうな雰囲気です。
MFでは他にもオオタカの営巣を確認してるのですが、1度に2ヵ所の子育てが見れるのは初めてです。
コメント有難うございます。
オオタカはやっぱり鷹の王様かもしれませんね。
このまま営巣してくれると、5月中頃には可愛い雛が見れるかもしれません。
楽しみです。
オオタカが近くで撮れるのは営巣時期か餌を食べる時ぐらいでしょうか。
MFではオオタカの数が比較的多く、時々こんなシーンを見ることが出来ます。
ちょうど巣作りの時期で、このまま上手く子育てを始めてくれるといいのですが・・・・・
普段から人が多い林なので、上手く子育てができることを願うばかりです。