goo blog サービス終了のお知らせ 

コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

きゃねこ 563k

2018-11-25 18:59:17 | 選手からのメッセージ
今年に入ってようやく自己ベスト更新
金子です

感謝


お疲れ様です

応援ありがとうございました

お陰様で
ようやくの自己ベストでございます




結果は全体4位
日本人2位
2:17’57”

自信が見当たらなくなり探せども粗しか見えてこない

そんな状況で臨んだマラソン

レース展開としては3kmまで〜3‘10“で先頭集団

そこから一人旅が始まり
5km〜10kmの区間は「やっぱりダメか、、、」
と過ぎりましたが気持ちを切り替えてながら走ってるうちにリズムを掴み楽しくなってある程度一定のペースで走れていました


37km地点でアフリカ系の選手を拾い

そしてラスト1km
2:14‘41“

残り3’19”で走れば18分切り

1個前の1kmラップは3‘25“
足の状態を見ると上がっても5秒

しかしどうしても18分は切りたい

めちゃくちゃな(フォームが)スパートををかけ
17‘57“!!

ラスト1km 3’16”

意外と出るもんだなぁ
と思いつつもあれだけやって3‘16“か、、、

まだまだですね笑

そして単独走ということとゼッケンに名前が入っていることもあり
「金子頑張れー!!」
の応援が沢山聞こえました

本当に力になりました!!
ありがとうございます😊

そして何より2日間全力でサポートしてくれた相棒


彼のおかげでストレスなくレースに集中出来ました!!

所々地下鉄で移動してラップや前との差、そして応援をしてくれました!!

両親も応援に駆けつけてくれました

本当に感謝です🙏

東京では15分切り

頑張ります!!

それではお休みなさい💤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018大阪マラソン結果報告

2018-11-25 15:52:00 | レース結果
本人からの強い希望で出場した標記大会。
30000人が出場する一大マラソン。

第4位
金子選手
2時間17分57秒 自己新記録
コモディイイダ歴代2位



先頭集団に3キロでおいていかれるも、一人ねばりつづけての4位。


優勝は2時間14分台。

3位は17分台でしたので、あと一歩で表彰台でしたが、来年へおあづけです。


一つの目標、18分ぎりをできたのは良かったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回つくばマラソン初出場初優勝!

2018-11-25 13:59:47 | レース結果
本日開催されました日本陸上競技連盟公認の標記大会に
黒田選手が招待選手として出場し、優勝することができました。


●結果
黒田雄紀選手
2時間18分13秒
自己ベスト

スタートからサイラス選手、井上選手との3人の集団。勝負にこだわりスローな展開で始まりました。

15キロあたりから、すこしペースがあがり、ハーフは70分ちょうど。
25キロあたりからサイラス選手と黒田選手のふたりに絞られ、終始黒田選手が引っ張る形で
ラスト200mで黒田選手がスパート。
なんとか優勝を飾りました。

マラソンでの優勝は自身初。
そしてまず、第1歩として2時間20分ぎりを目指していたので、満足の結果となりました。
できれば18分を切りたいところではありました。

ペースがゆっくりだったこともあり、あまりダメージものこっておらず、非常によいマラソンとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.599

2018-11-24 22:35:52 | 選手からのメッセージ
こんばんは!

更新せず寝るところでした😪

さとちゃんです(*´∀`)ノ

本日八王子ロングディスタンスに出場させていただきましたが、結果は30'26"1というなんとも情けない結果に終わりました。

後半残り3000mに課題がありますが、なかなか難しいというか厳しいなと感じる限りです。

長い事長距離やってきて粘り強さを身に付けるのはこの先厳しいとわかったので、違う術で誤魔化し方を考えたいと思います。

振り返ると今までの自己ベストは粘ってどうにかした事など1度たりともございません。

粘れないのに粘れと言われてもどうしようもないので、いかにレース中楽をするかだけを常日頃考えてきたので、9900mまで涼しい顔をして走れる走力と術を考えたいと思います。

自分で書いといて開き直ってるような感じですがそんな事はございません😅

多分ですけど宮本もこういうタイプのはず。

宮本とはあのモアイ像みたいな顔の持ち主ですよ皆さん😏

分からない方は「コモディイイダ・モアイ像」でググってみて下さいヽ(^0^)ノ

とりあえず明日は詫び通勤ランから再開です🏃

明日はコモディイイダポイント10倍セールですので、お近くのコモディイイダにお立ち寄り下さいませ🙇

本店の滝野川店ではベーカリーコーナーが新設され、発売当日から大盛況とのことです!

パン好きのさとちゃんも足を運ばねば(゚∀゚ )

皆様のご来店心よりお待ちしております。

と言っておきながらさとちゃんは店舗にはいませんのでご注意ください👏

それではおやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 562k

2018-11-24 21:21:48 | 選手からのメッセージ
ホテルが高級すぎてびびったよ
金子です

すんごい

こんばんは

明日です!!

めちゃくちゃ頑張ってきます👍

楽しみです


そして
超高級ホテルに宿泊しております

もうプライベートで行くことは無いと思うくらいいいホテルです

そんなホテルのパーティーで一枚


大阪なので漫才風

ちゃっかり選手紹介も






有名選手
有名人が多々いらっしゃってる中に金子

なかなかですなぁ


そしてランニングエキスポでは
谷川真理さんからアドバイスを直接いただきました!!
「ラスト12kmからがマラソン!!」


特にラスト12kmは気合を入れます!!


それではこの辺で

最後に

勝又さんがいらっしゃりお写真を一緒に快く撮らせてくださいました!!

大物有名人でも笑顔で対応してくださる素晴らしい方でした!

以上!!

お休みなさい💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子ロングディスタンス結果報告

2018-11-24 18:37:23 | レース結果
11月24日に開催されました標記競技会に6選手が参加致しましたので結果をご報告させて頂きます。

八王子ロングディスタンス
10000m
全7組中
1組目
2着 木田選手
29分30秒37 社会人ベスト

11着 黒河選手
29分56秒09 自己ベスト

15着 佐藤選手
30分26秒84

18着 五郎谷選手
30分32秒15

4組目
25着 高橋選手
29分24秒82 セカンドベスト

5組目
24着 ピーター選手
29分41秒73




木田選手が後半苦しみながらも、サンベルクスの同期、山下選手との我慢比べで粘り、得意のラストスパートで組2着でゴール。前回につづき、社会人ベスト更新となりました。
黒河選手が、初の29分台入り。これからますます期待できます。

高橋選手は、5000を14分18秒で通過する攻めの走りをみせてくれました。
結果はセカンドベストでしたが、間違いなく、次回につづくレースになりました。

あすは、つくばマラソンに黒田選手、大阪マラソンに金子選手が出場します。
ご声援よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回大田原マラソン結果報告

2018-11-24 10:47:13 | レース結果
11月23日に開催された標記大会に出場させて頂きましたので結果をご報告させて頂きます。
毎年、ご招待頂き大会運営にかかわる皆様、本当にありがとうございます。
若手の登竜門としての大会として位置付けられた大会。向かい風、のぼり坂、みなマラソンの試練を味わい成長していきます!

男子の部
4位 岡山春紀選手 2時間29分58秒
※ 東瑞基選手 36km途中棄権



スタートから東選手が34キロまで先頭で引っ張りました。
愛三工業さん、ことぶきやさんの実業団三選手で大会記録を上回るペースで25キロまでいきましたが、登り坂、木枯らし1号の中、ペースダウン。

ラストは坂戸陸協のもとトライアスロンの今井選手がトラックって先頭にたち優勝を飾りました。聞くところによると、今井選手は、この大会にかけていたとのこと。
その想いの強さが優勝につながったと思います。

また、一般部員の岡山選手。水戸黄門マラソン後、故障で走れない日々が続く中ではありましたが、マラソン17回目のベテランらしい走りで4位となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.598

2018-11-23 21:37:08 | 選手からのメッセージ
こんばんは!

先程寝落ちから生還😇

さとちゃんです(。-∀-)

明日は八王子ロングディスタンスに出場させていただきます。

主に実業団選手しか出ないハイレベルなレースになりますが、なんとか結果を残したいところです。

日体大競技会で得た良い感覚をハイペースの中どこまで発揮出来るか挑戦したいと思います!

同じ組には唯一の同級生木田もいるので、1年ぶりのゴール後の抱擁はあるでしょうか。

最近の感じだとかなりの差を付けられそうで怖いですが、頑張って食らいついていきたいと思います(∩´∀`)

それではおやすみなさい😪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 561k

2018-11-23 21:25:47 | 選手からのメッセージ
マラソンっていいよね
金子です

楽しい


こんばんは

東くんが大田原で思いっきり走ってきたことが羨ましいです

結果として途中棄権ですがこういったレースを経験することは必要だと思います

金子が初マラソンを走った時は真逆で先頭集団にも付かず自分のペースで淡々と刻みました

結果としてまあまあなタイムでしたが得るものが少なくレースをした感じがありませんでした

ペース走ならわざわざレースに行かなくてもできるな、、、

そんな気分でした

2回目の筑波マラソン

レースの大半を引っ張り先頭集団で争い
ラスト1kmまでもつれ込み勝負したレース

これが終わったあとは猛烈な痛みに襲われ
傘を杖代わりにして出勤しましたが
ちゃんとレースをした実感がありました

そしてめちゃくちゃ楽しかった

今回臨む大阪マラソン

気持ち的には不安が強くどうしたものかと思っておりました

モチベーションも上がらない

走っていてもあまり楽しくなく

メンタルスランプ状態👻

こうなると何をしても楽しくない、、、

正直R-BODYも行く気になれませんでした

お布団で寝ていたい そんな気分

だけれども動かなかった自分に自己嫌悪するのが目に見えていたので行ってみる

そしたらトレーニングがまあ楽しいこと

また異常なほど楽しかった高尾山トレイル

何故か考える


そして改めて思う

走るの好きだ👍


途方も無いことに挑む

これが最高にワクワクします

山登りでは途方も無い傾斜を駆け上がったり駆け下りたり
マラソンでは途方もない距離を走り込み後半の限界ギリギリのかけ引き

これが狂おしいほど楽しい

それのためのトレーニング

そう考えると楽しいです😎

大阪マラソンはこの原点に帰って走りたいと思います
細かな設定をあえて設けず思いっきり走る
オーバーペースで飛ばすわけではありません
淡々と刻むのでもありません自分の身体の動くように動かす少しの理性を効かせつつ

やったことないですけど瞑想に近い状態で走るイメージ

ぼーっとと集中の中間

あーーー!!
楽しみだ!!!!!😆

更に勝てればなお楽しい!!
記録が出ればこの上なし!!


ということでモチベーションが上がって参りましたのでこの辺で
最後に!!




スーパー忙しい野田春さんがくださいました😭

いつも応援してくださっていますが金子はあまりお返しができていないもどかしい状況、、、

本当にありがとうございます

ニャンバリます!!😸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東の日常 87話

2018-11-23 16:10:01 | 選手からのメッセージ
初マラソンは良い経験になりました。

東です。

大田原マラソンの結果ですが、36㎞過ぎに棄権となりました。

今の自分の力が36㎞までだったということですね。


ラップタイムは

5㎞ 15分55秒 10㎞ 31分27秒

15㎞ 47分06秒 20㎞ 62分52秒

中間点(ハーフ) 66分22秒

25㎞ 69分11秒

※ここまでは大会新ペース

30㎞ 1時間36分57秒

※2時間16分ペース

残りは意識もしっかりしていなかったのでラップはとれていません。


途中棄権という結果でしたが、プラスに捉えております。
まだまだ足りないところがたくさんあるのでトレーニングで補える部分がたくさんある。


明日からワクワクしかありません。

弱い自分を強くできる喜び。


加圧、ストレッチ、ポイント練習、ジョグなど。

まだまだ改善するところがありそうですね!


ラジオでは風速8mと言っていました。

これは「疾風」と言われる風の強さ。

例えるのなら自転車を漕ぐことが困難、小枝が折れるくらいの強さです。


その中、走り切って結果を出した、岡山くん、久保倉さん、小山さんは強かった、、👏👏👏👏



これからは常に「弱い」と戒めながら練習に励んで参ります。



大会前、いろんな方に「ハーフまでは落ち着いていけよ」

と忠告を受けていましたが、


自分の中で、「行けるところまで挑戦したい」

という気持ちが強く、申し訳ないですが、攻めにいかせていただきました。


聞く耳を持っていなかったわけではありませんが、自分の中で初マラソンはおもいっきり走りたいというのは前々から決めていたので🙏🙏🙏


次からはしっかり、冷静になってマラソンを走りたいと思います!


明日から八王子、筑波マラソン、大阪マラソンと連戦です。


みなさんの良い結果報告を楽しみにしたいと思います💪


では!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.597

2018-11-22 22:02:43 | 選手からのメッセージ
こんばんは!

明日は大田原マラソン🏃

さとちゃんです(*´∀`)ノ

コモディイイダから男女合わせて4名招待選手として参加します。

さとちゃんもいつかはマラソン!と思う今日この頃ですがやはり2.3月が理想です。

今の時期トラックレースでタイムを出したい気持ちも捨てきれない為なかなか踏み出せません。
それとしっかり冬季練習で走り込んだ上で挑戦したいという気持ちです。

再来年のびわ湖毎日マラソン自費参加で相談してみようかと思います😙

ハーフで標準切ってるし!

東京マラソンはともかく意外と狙えるマラソンが2.3月には少ない様な気がします。

気がするだけですかね😅

色々探して検討してみたいと思います(゚∀゚ )

それではおやすみなさい🛌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 560k

2018-11-22 17:20:06 | 選手からのメッセージ
560という数字は彼の数字
金子です

ゴロー


こんばんは

前々から例の彼から
「560回は登場させて!!」と懇願されましたので今回は彼を出現させます



ごろーさん!!

朝霞市民体育祭の写真です👍

ごろーさんとの共通点として山が好き

この点においてとてもウマが合います🙆‍♂️

早くごろーさんと山に行きたいですねぇ〜🤤

大阪マラソン終わったら無理矢理連れてこ

それではお休みなさい💤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.596

2018-11-21 22:20:10 | 選手からのメッセージ
こんばんは!

Jさんと帰宅ラン🏃

さとちゃんです(*^▽^)/★*☆

本日はJさんこと土田さんと上がる時間が同じだったので、一緒に帰宅ランをしました!

同じ部署もいうこともあって仕事の話から陸上の話まで話はつきませんでした。

意外にペースも速く走りながら話すのがしんどかったのはここだけの話ということで😅

きゃねこを見ていたら久々に干し芋食べたくなってきました😋

コンビニで売っている干し芋食べましたが、やはり産地直送の干し芋には勝てません!

近々滝野川店の店頭に足を運びますか(´∀`)ノ

それではおやすみなさい🛌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 559k

2018-11-21 22:16:58 | 選手からのメッセージ
克則さんに干し芋いただいたよ
金子です

ありがたい

こんばんは

いただきました!!


克則さんが金子が好きな干し芋をくださいました😂
ありがとうございます😊

早速いただきました👍👍

いや〜

美味いっすまじで

ご馳走様でした🙏

そしてゴローさんからお土産



可愛いっすね😍

こんな可愛い背中のニャンコはどんな可愛い顔をしているのか
ワクワクしながらくるり!



あ、、、

表面なのに裏面なのね笑


美味しかったのでよしとしましょう💮

それでは今日はこの辺で

お休みなさい💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月レース出場のご案内

2018-11-21 13:35:21 | ご連絡
11月末は、各選手が各々の春につなげるべく、数レースに別れ出場致します。

11月23日
大田原マラソン
招待選手として出場させて頂きます。
東瑞基選手 初マラソン
岡山春紀選手(一般部員)

朝霞市ロードレース
10キロの部
山田雄喜選手(一般部員)
岡崎光選手(一般部員)

5キロの部
招待選手として出場
土田純選手

11月24日
八王子ロングディスタンス
10000m
佐藤、木田、五郎谷、宮本、黒河、高橋、ピーター選手

11月25日
つくばマラソン
招待選手として出場
黒田雄紀選手

大阪マラソン
招待選手(ホープ枠)として出場
金子晃裕選手

上尾5000m公認レース
ペースメーカーとして出場
土田純選手
谷星輝選手(一般部員)

ご声援よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする