清純blog

本門佛立宗 常住寺住職・高野清純のブログ

日蓮聖人 日隆聖人 日扇聖人 の 教えや お寺の行事などをアップします

-  激 励 助 行  -

2010年10月20日 | 常住寺 行事 できごと 家族

本日10月20日。

第五支庁より、お教化誓願達成に向けての 『激励助行』 をいただきました。

Cimg4985

柴又信立寺のご住職、川手日成御導師がお勤めくださり、支庁役員として、①信立寺・川手尚尋参与 ②清雄寺より江原清昭参与 ③清流寺の本庄主事 ④清雄寺の佐藤参与。以上の方々に、熱烈なるお看経をあげていただきました。一時間が、こんなに短く感じることはないと思うほど、とてもよいお看経があがりました。

川手支庁長上人より、「このご信心でなくては、世を利益出来ないんだから、誇りを持って勇猛に、ご奉公させていただかなくてはならない!」と激励を頂戴しました。心にグッと残るお言葉でした。

Cimg4987_3

お看経中は、マイクの位置や木琴などのお道具を調節させていただいたり、御乗台にお座り頂いている川手支庁長に対し奉り、お給仕のまねごとをさせていただきました。

普段の寺内行事では全て、ボクが御乗台に座っておりますが、久しぶりに教務座でお看経をいただき、偉い御導師にお給仕申し上げて感じたコトは、「お仕え申し上げることは、とても、とてもありがたい」ということ。

身の回りのコトをさせていただき、最初と最後には、深く・ゆっくりと、手をついて頭を地面につけて、お敬いの心にてお辞儀を申し上げる。すると、ありがたくて目頭が熱くなるのを覚えました。お敬いは所作振舞に表していかなくては、お給仕の精神を忘れてしまうなぁと、痛感する瞬間でした。そして、「お師匠にお仕えできる人は幸せだなぁー」と、つくづく感じた次第です。

今月に入ってから、ボクの子どもたちに、朝の出仕をさせております。トロトロしていると「急げー!」と容赦なく怒鳴り、走ると「ホコリを立てるな!」と怒鳴り、毎朝泣きべそでご奉公いたしております。そして泣きべそをかいていると、「泣くなぁー!」と怒鳴っております。

小学3年と小学4年の子供ですが、先々代日泰上人と先代日豊上人のお給仕の形と精神を、怒鳴っているボクも一緒に学ぼうと、ご奉公させていただいております。

そんな時期ですので、川手御導師が御乗台におわします時には、恩師がお座りになられていらっしゃるように思え、なんだかちょっぴり泣けてきました。

本日は 「お教化がんばれよ!」 と、激励を頂くための行事でしたが同時に、お給仕の精神も初心に還って精進せねばと、懺悔・改良の心が沸き起こったありがたい一日となりました。

本堂で記念写真を撮り、婦人会がつくって下さった美味しいカレーライスをいただき、御導師方々をお見送り申し上げ、無事に激励助行が終わりました。婦人会はまだ後かたづけをしています。いつも、いつも、ご奉公ありがとうございます。おかげさまで常住寺が元気です。女性の力はホントに大きいということを、つくづく感じます。

また、御導師方々をお見送り申し上げたあと、境内地で、親子で写真を撮りました。家族の存在も励みになります。

全てに感謝です。ありがとうございます。Cimg4986

Cimg4988_2Cimg4993   

Cimg4991