清純blog

本門佛立宗 常住寺住職・高野清純のブログ

日蓮聖人 日隆聖人 日扇聖人 の 教えや お寺の行事などをアップします

卒業式

2013年03月26日 | 稲田小 お寺の集まり

3月25日。稲田小学校の卒業式が挙行されました。

Imag0124

早いもので、まさよしが4月から中学生です。

</object>
YouTube: 卒業ソング「旅立ちの日に」 / Instrumental、歌詞入り

Imag0090

正純は庫裡のご宝前でごあいさつをして卒業式へ。

Imag0113

当日がお寺のお総講でしたので、ボクはご奉修とお掃除も済ませてから稲田へダッシュです。学校に着いたら式は終わってましたが、校庭には仲間たちと名残を惜しむ正純の姿がありました。先生方やお世話になった方々にも、お礼のごあいさつをさせていただくことができ、ホッとひと息でした。

親戚のお姉ちゃん2人も卒業式に来てくれました。

Pa0_0005

時間が惜しかったので、改良服(お坊さんのお衣)にコートを羽織って参ったのですが、懇意にしていただいてる父兄方々からも、す・す・すスカートですね。。。と笑いがでました。

Pap_0047_2

ゆかが、「スカートじゃないよ。改良服だよ。」と、真剣な顔でみなさんに説明してたそうです。上の写真は、怒った顔じゃなくて、?マークの顔です。笑えます。

Pap_0003

Pap_0001

思いでの稲田小学校。ステキな友だちに囲まれて、まさよしは本当に幸せでした。

思い返せば、小学校に入学する前、当時のPTA会長・katoさんが稲田に来いよと誘って下さいました。それがなければ、まさは他の小学校に越境して通っていたかも知れませんでした。だから、katoさんには本当に感謝しております。

</object>
YouTube: 【最高音質】仰げば尊し(混声四部)

先生には恵まれていました。2年ごとに3人の先生に担任をしていただきましたが、どの先生も素晴らしい恩師であったと感謝しております。6年の担任の先生、まさの進路指導では一方ならぬご苦労を下さり、ご指導たまわり、まことにありがとうございました。感謝の言葉もございません。

お友だちのみんな。中学では離ればなれになってしまうけど、ご近所ですから、これからも仲良くしてあげてね。お寺もまた時期を見て寺子屋を再開します。ぜひ来て下さい。待ってます。

Pa0_0012

Pa0_0014

東十条で暮らすご近所の仲間として、将来もずっとずっと仲間でいてほしい。親の目から見て、そう思える子どもたちばかりでした。ホント。どうか仲良くしてやって下さい。みんな、卒業おめでとう。。。


小松川にて。。。

2013年03月20日 | 第5支庁 と 東京中央布教区

3月13日。

小松川清秀寺先住、権大僧正日應上人ご内室、

清文院様の第6・7忌法要をさせていただきました。

Pap_0051

当山・常住寺第二世権大僧正日泰上人と清文院さまは実の兄妹です。

ですから、清文院さまからご覧になって兄も夫も権大僧正です。すごい。

Pap_0047

上の写真は、日應上人のご遺墨。

【不染世間法 如蓮華在水】(法華経・従地涌出品第15のご文)

世間の法にそまざること、蓮華の、水にあるが如し。

これは弥勒菩薩が地涌の菩薩を賛嘆するご文です。

信心修行の心構えが、世間の法に染まっていないのは、

あたかも泥水の中にてもキレイに咲き誇る蓮華の花のようだということです。

Pap_0049

お葬儀の時、現在の清秀寺お導師が、

『大奥様をお見送りして、確実に一つの時代が終わった』と、

とてもお寂しそうに、お話しされていらしたのが印象的でした。

力を合わせてお寺をつくり、次世代にゆずって寂光へとお帰りになる。

開拓から飛躍へ。そしてその後は、受け継ぐ時代になりますね。

Ca3j0055

自分には、先師と同じような徳が備わっているハズもありません。

でも、次世代を利益せしむる責任はボクたちにあります。

濁世の法に呑み込まれず、清らかな教えを伝えなければならない。


卒園式

2013年03月19日 | 常住寺 行事 できごと 家族

早いもので、3番目のチビが、保育園を卒園しました。

4月から稲田小学校に通います。

Pap_0038

ボクはあつかましくも、保護者代表で謝辞を読ませていただきました。感無量です。

Pap_0014

この、卒園のタイミングで、園舎は現在改装中です。もう半年になります。仮園舎は、元・北区立 清志中学校の校舎です。

ここはウチの兄弟子がでた中学で、数年前に他校と合併して、校舎が空いていました。少子化ですから、どこもこんな具合です。

Pap_0007

Pap_0011

Pap_0017

保育園が仮住まいしてからは、中学校の校舎にかわいい飾りがいっぱいです。楽しく保育生活できるようにと、先生方が愛情を込めてデコレーションして下さいました。

Pap_0020

思い返せば、平成14年。乗泉寺から常住寺に下がらせて頂き、住みなれた世田谷の教職舎から引っ越しました。

常住寺の寺内ご奉公がありますので、長男は生後1歳数ヶ月で、保育園にお世話いただくことになりました。それ以来、次男、長女と3人全員が保育していただき、この度3回目の卒園式です。

本年平成25年3月まで、11年間に亘ってわが子を育てて下さったご恩は忘れません。先生方、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

長男は4月から中学生です。やつは子どもながらに夢を勝ち取りました。ご宝前からのおはからいを、強く強く感じていると思います。自信に満ちた顔で卒業までの貴重な日々を、もうすぐお別れする仲間たちと過ごしています。

みんな、つい昨日までヨチヨチ歩きの赤ちゃんだったのに、月日は過ぎてみるとあっという間だと感じるばかりです。

Pap_0041

フルタイムで卒園式に出たのは今回が初めてです。ホント、奇跡的でした。25日には長男の卒業式ですが、お総講なのでボクは欠席しちゃいます。本堂に卒業証書が届くのを、楽しみに待つとします。