さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

DVDレコーダー、設置完了。

2009-08-09 21:41:13 | Weblog
昨日、やっとこさ新しいDVDをセッティングした。なんでブルーレイではなく、普通のDVDにしたかというと、ブルーレイは8万円以上と高すぎる。それに我が家は、フルハイビジョンのテレビがない。6年前に買ったシャープの20インチ液晶だから。これが壊れたらフルハイビジョンにします。

買ったDVDの機種はパナソニックのディーガ。DMRXE1で160ギガのハードディスクが内蔵。ところでDVDの後ろをみると、やっぱりメイドイン・チャイナだった。安い機種は中国製なんですね。何年使えるだろうか。ま、ジョーシンで3万8800円で10%ポイントが付く。ヤマダ電気で3万5800円だったがポイントは付かないみたい。で、ジョーシンにした。購入したのは2週間前だったが、前の機種に録画したものを、なかなかすべてみることができず、昨日になっちゃった。録画は溜まりますね。

写真のように、前のパイオニアDVDの上にパナソニックのDVDを乗っけて、配線を間違えないように繋ぐ。あれっ、パナソニックのDVDの出力系統が1つしかない。パイオニアは2つあったのに。ま、D端子がひとつあるから、これでアンプにつなげるか、と。そうなんです、私は9年前に買ったAVアンプを、音声だけに使っている。センタースピーカーと両サイドに2つのスピーカー。本当は、後方に2つスピーカーが欲しいんだけど。ま、その内に。

さて、セッティングが完了してDVDのスイッチオン。モニターに表示されるまま操作して、最後にカードを差し込んで終わり。そうか、地デジテレビにカードが必要というけれど、地デジ対応のDVDにもカードがあるんですね。で、DVDを経由してテレビを見る。おお、いつも画面の右上に表示されていたアナログの文字がない。代わりに各放送局のロゴがあるけど。

ということは、地デジ対応テレビを買わなくても、我が家は地デジ放送を見ることができた、ということですね。なにもエコポイントに釣られなくても、4万円弱のDVDで地デジは見られるわけです。だったら、地デジチューナー搭載のDVDにもエコポイントを付けてくださいな。いまさら、遅いけど。我が家のテレビも、何年か経ったら買い換えるでしょうけど、政府エコポイントより、さらにさらに値下がりしたら買いましょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿