長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

さいかい国際人まつり

2016年01月31日 | 箏遊会の活動

ジュニアチームは、ユニホームも揃え、2回目の演奏です。
リハーサルも無しに、いい演奏をしてくれました。

玄関先の、素敵なお迎えです。
20160201

中学生がマレーシアで、ホームステイしながら現地で体験した
ことを、話してくれました。


たくさんの世界の料理は、西海市に住んでいる外国人の方々が
作ってくれたものです。フランス・カンボジア・アメリカ・
メキシコ・中国などなど、日本は90歳の方が作って下さった
大村寿しなど、どれも美味しかったです。




PTAのお母さんに会えたり、大瀬戸の尺八の友人、事務局の
渡辺さんとも28年ぶりの再会になり、何とも~時の長さを
実感しました。

お食事の後で演奏させてもらいましたが、皆さんとても
しっかりと聴いて下さるのが何より嬉しかったです。
素敵なイベントで演奏させてもらって、光栄に思いました。

帰りには久々の無限郷にお邪魔をしました。
たくさんの、お雛様が出迎えてくれました。




東屋の囲炉裏で沸かしたお茶や、美味しいお菓子でおもてなしを
して頂きました。子ども達は八朔を収穫させてもらって、お土産に
持たせてもらいました。謝謝


今日も多くの方々と、感動多い日になりました。
心より感謝します。

皆さん、有難うございました。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異文化ちゃんぽんフェスタ

2016年01月30日 | 箏遊会の活動

盛会のうちに無事終了しました。ご来場頂いた皆さま
市国際課皆さま有難うございました。

オールキャストです。


それぞれ都合もあり、時間差で駆けつけてくれました。


ヒルトンさん、大活躍です。


ジュニアチームも役割分担、よく動いてくれました。


年上の人を教えて、どうだったかな?


24日の練習は大雪で出来なかったので、途中時間を取り、明日の
練習をしました。


いつもなら、他のブースにも遊びに行くのですが、今日は余裕が
無いほど、お客様がお琴を弾きに来てくれました。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども県展

2016年01月29日 | 展覧会

先週のマネジメント講座から帰宅すると玄関ノブにプレゼントが
子ども県展の案内とともに大好きな焼き菓子を頂きました。
送り主は「やさしいお箏教室」を受講した、穂香ちゃんでした。

今日やっとで美術館に行きました。








2点も特選に入賞です。素晴らしいです。
その才能、表現には感動するばかり!!



電話でお母さんが「発表会で弾いてくれた”手紙 拝啓、十五の君へ”が
忘れられません」と言われた。
確かに、十五歳の穂香ちゃんの為に選曲した曲です。そんな風に心に
刻んでもらって嬉しい限りです。

高校受験の難関を突破して、この才能を伸ばしながら素晴らしい高校生活を
過ごせますように!!心からエールを送ります。


明日は「異文化ちゃんぽんフェスタ」、ブリックラウンジで
お箏体験ブース出店です~皆さま、お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高城台小学校 5年生 授業

2016年01月28日 | 学校関係

8:45~1時間目開始で、4時間続けて授業でした。
早起きして着物を着て行きました~写真無し。
5年生4クラス、無事終了しました。

これまでは3人が1面をローテーションして弾いてもらって
いましたが、今回は2人が1面の使用にしたので、ゆったりと
授業を進めることが出来ました。

「やさしいお箏教室」に参加した2人にも久々に会いました。
それぞれに「さくら」の模範演奏をしてもらいましたが、いい演奏を
してくれて、他の子供達は興味津々で見ていました~!
みんなよく弾いて、合奏の仕上げまで行きました。

終わって片付けて、中学校にお箏を返しに行ったり、よく働きました。

ちなみに、私の車に9面分を乗せています。


ハードでしたが、心地良い疲れです。

佐藤先生、スタッフに入ってくれた箏遊会の皆さん、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校授業準備

2016年01月27日 | 学校関係

すごいでしょ
箏遊会の生徒さんに手伝ってもらったり、中学校にお箏を借りに
行ったり、18面のお箏を準備しました。搬入から調絃まで2時間近
くかかりました。
3階の音楽室までの運搬は、5年生の生徒さんも手伝ってくれましたよ。

私の講師用箏はまだ用意していなくて、明日持参するつもりです。
これだけたくさんあったら、いらないんじゃないかとそんな訳
ないですね。

明日は着物を着るかどうか片付けを思うと迷って、
生徒さんに相談すると「着物がいいでしょうと」~
早起き出来るかな

そてにしても、明日は大勢の子供達に会うのが楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校授業準備

2016年01月26日 | 学校関係

日曜から3日間、外出しないで過ごしました。
明後日の授業で、明日が搬入です。
私は8面分のお箏や立奏台を用意しました。
スタッフが少ない分お箏の面数を増やして、中学校から借りて
もらうことにしました。
最大の人数が36人だそうです。今までは1面を3人がローテーション
していましたが、今回は2人で1面を弾いてもらうことにしました。
爪は親指だけしか使わないのですが爪輪を15個ほど新しくしました。

45分の授業の進め方もですが、子供達達にいい感じでお箏に触れて
もらうよう時間をかけて準備をしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年01月25日 | 日常

昨夜のうちに、JALから欠航の知らせがありました。
そのままキャンセルをしました。(お金は手数料無しで返金して
もらえます)
一緒にレッスンを受けるつもりだった友人に電話をして訳を話し、
先生にもキャンセルのメールを入れました。

おかげでゆとりの時間が取れました。

私は、昨日から木曜日にある小学校授業の準備をしたり、着付けの練習を
したり、昨日練習出来なかった穴埋め対策などを考えています。

体感温度は昨日より若干上がったものの、時々雪は舞っています。
屋根から、時々どさっ!と、雪が落ちてきます。雪は溶けているので
しょうね。


それにしても大雪の中届いていた新聞、いつも通りの水道、停電も無く
暖を取れている電気に感謝の気持ちでいっぱいです。

誰かが、頑張ってくれているんですね。本当に有難いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2016年01月24日 | 日常

今日は31日の為の練習日で、朝から何さん、ヒルトンさんの練習で
午後からジュニアチームが合流する予定になっていましたが、大雪で
中止になりました。




今日から月末まで連日ハードスケジュールの予定で、気を引き締めて
いたのですが、一挙に緩んで冬眠中のクマ状態になっています。

今日は長崎空港が閉鎖のようです。
明日からの上京も難しそうです。火曜日に、Oさんと合奏レッスンで
「DUO絃舞三態」を受けるつもりで、かなり練習をしていたのですが、
雪は止まないです。
飛行機が飛んでも、空港まで行けそうにありません。

窓の外は吹雪状態です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会?

2016年01月22日 | 健康生活

今日も長大で有意義な講座を受講したのですが~

まずは、昨日の新年会の報告です
実は生徒さん達とローパラへ

昼間FMラジオで聴いた「甲斐バンドのHERO(ヒーロになる時)」
「もんたよしのりのダンシング・オールナイト」をリクエストしたの
ですが、初めて歌うって歌ってくれました。良かった

その後に歌ってくれた、「傷だらけのローラ」
感動しました うっとり聴きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創楽堂アートマネジメント講座

2016年01月20日 | 講座
他県での取り組み・・・ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール)
~クラッシックコンサートでもホールが満席に、なぜ?~
講師:中澤秀行氏(元松本市音楽文化ホール制作ディレクター)

中澤氏の講座を受講するのは2回目なります。
中澤氏は音楽出身ではないんですよね。高校も美術専攻で
今日も中学校の音楽の教科書を持参されていました。
ここから膨らませていかれるのですが、仕掛け、その為の布石
すごいです。
今は、ご両親の介護優先されているのですが、こう人が
いらしゃるのかと思います。

途中堀内先生が、講師・受講者にコーヒーをサービスして
下さった

毎回、すごい方の講座を受講出来て幸せに思います。
前回の岡田氏といい、今日も感謝の時間になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする