昨日18:00~長大 創楽堂での講座です。
「地方発! ミュージックキャンプづくり」
~イカール国際ミュージックキャンプin Hakodate実行委員長の報告~
報告者/岡田照幸
とタイトルしての講座を、娘と受講しました。
不覚にも時間を勘違いして、30分も遅刻するという大失態。
先生の話は、とにかく幅が広く、いくら聞いても飽きないほどの
楽しさ・面白さでした。
先生が函館で、取り組まれている、チラシなどを資料として
頂きました。紙質もいいしお金がかかっています。
1部をちらっと、紹介しましょう。
そのまま使用でポスター・四つ折りにしてチラシ、裏には申し込み書
などもついています。
119は、お2人の年齢を足した歳だとか??
見せて頂いたDVDは、シルクハットに胸ポケットには赤いバラ、
2人ともダンディで、洒落っ気たっぷりです。
クラッシクなのですが、照明とのコラボは斬新でした。
チラシ一つ、ワクワク感があります。
最後に、堀内先生とピアノDUO~旧友なのだそうです。
色んな音が聴こえてきました。音楽っていいですね。とても感動しました。
堀内先生もそうですが、地方でとても頑張っていらっしゃる姿に
刺激を受けました。
豊かな時間に感謝です。
もっと多くの方々と共有したい!といつも思います。
いつでも、どなたでも参加出来ます。
https://nsogakuam.edu.nagasaki-u.ac.jp/