長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

ひがし写友会~写真展開催中

2023年08月24日 | ひがし写友会
吹矢の1回り年上の友人から、
東公民館2階で、写友会の展覧会をしていて、私が写っている
写真もあったと、教えてもらい、大急ぎで出かけました。

この写真から、よく私を見つけたと感心しました。

お花見にご一緒させてもらった写真です。

皆さんの作品には感動してしまいました。力作揃いです。
この頃はインスタとか、スマホで見ることが多いですが、
引き延ばした写真はいいですね~。


それぞれのシャッターチャンスが見事で、かつ温かみを感じました。

是非お出かけされ、直にご覧下さい。

橘小学校の絵画もありました。

知り合いはいないかと立ち寄ると、
ジュニアチームのメンバーがいましたよ。

近場で、いい作品に触れられるのは嬉しいです。

おまけは、お向いさんの猫。

しばらく見かけなくて、心配していましたがよかった。
猫もスマホを向ける私が気になるようです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会~雲仙・島原城方面

2023年05月15日 | ひがし写友会
雲仙のミヤマキリシマ~

昨日は東写友会の撮影会に、誘っていただきました。
国際交流と撮影会~2つ返事です。

お弁当は、白雲の池のベンチで~。

鳥の鳴き声・新緑の森林浴シャワーに心洗われる感じでした。




地獄にも行って、温泉で茹でた卵を食べ~

島原城に行き

売店で「ソーメンアイスクリーム」が売っていました。

知る人ぞ知る、大三東駅
黄色いハンカチには願い事が書いています。

最高齢93歳の先輩が、皆さんと同じ感じに
カメラを抱え、坂を上ったり下りたりして
撮影されていたのには感服しました。

皆さんと楽しい時間を過ごせ、感謝です。

少々忙しいので、一眼レフのデータはそのままです。
スマホ撮影をアップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会

2023年03月26日 | ひがし写友会
東写友会の撮影会にお誘いを頂いて、
お花見がてら、武雄・祐徳稲荷・波佐見など
ご一緒させていただきました。

一眼レフカメラは、何年触らなかったでしょうか
使い方も、すっかり忘れていました。

今日のモデルさんはスリランカからの3人です。
とても日本語が上手で、すぐにお友達になりました。

ブログ掲載OKをいただいたので紹介します。













それにしてもカメラを構える皆さんの熱量の高いこと


今日のアップは、ほとんどスマホです。
後日一眼レフの写真をするのでお待ち下さい。

まさに千載一遇の景色や同行の皆さんとの時間は、
贅沢過ぎました。
まだ余韻に浸っています 感謝

写友会の皆さん、ありがとうございました。
スリランカの皆さん、
ストゥティーස්තුතියි.(スリランカ語:シンハラ語)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ひがし写友会展のお知らせ

2022年08月12日 | ひがし写友会
 




写友会の会長さんより、案内を頂きました。

会場:ギャラリーコクラヤ4F
日程:8月26日~30日

文化の秋を先取りされませんか?
お勧めです。

私も少しだけ例会に参加させていただいた時期もありますが、
一眼レフカメラどころかデジカメも手にしなくなった今、
会員だったことは伏せたい気分です。

皆さんの写真展、とても楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿のお祝い

2021年11月27日 | ひがし写友会
元所属していた写真クラブの、米寿のお祝いの席にお誘い頂きました。

会を離れて何年になるでしょうか?
当時、定例会に出した写真のファイルを久々に見て
懐かしさでいっぱいになりました。
続けていらっしゃる皆さんは、とてもお上手で
私は足元にも及びません。

宴会場は、目の前に広がる海が素敵です。


ご馳走が、次々とすごいのです!



美味しかったです~~!

お箏の演奏は、「さくら幻想曲・蘇州夜曲・月の砂漠」
そして、皆さんが歌えるような曲を選び、歌詞カードを作りました。
  1. おぼろ月夜
  2. 浜辺の歌
  3. 赤とんぼ
  4. 里の秋
  5. 故郷
  6. うえを向いて歩こう
  7. 荒城の月
  8. 昴(すばる)
  9. 長崎の女
  10. 知床旅情
  11. ゴンドラの歌
  12. 川の流れのように
  13. 長崎の鐘
  14. 青い山脈
  15. ああ人生(水戸黄門テーマ曲)
キーが違ったり、歌いにくかったと思うのですが
皆さんが、歌って下さって、嬉しかったです。

初めてお会いする方もいらしたのですが、
写真の話に花が咲いたり、和気あいあいと楽しい時間でした。

お招きいただき、お仲間に入れていただきとても光栄です。

先生!皆さま!ありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし写友会~忘年会

2017年12月09日 | ひがし写友会

公民館の展示を搬出した後は、今年初めての忘年会です。
いつもの公民館でありました。

新鮮なお刺身、皿うどん、ぎょうざなどを肴に乾杯


写友会に仲間入りして、いつの間にか2年が過ぎました。
今年は、市の合同展に1点、公民館に3点出展出来ました。
もう少し勉強不足と、かける時間も足りていないので、
作品を出すのは、少々プレッシャーでもありましたが、
額に入れ作品として出来上がった嬉しさは格別でした。

お箏は音を追及し、写真は何でしょうか?
皆さんの写真熱に触れながら、少しずつ模索したいと
思います。

少し前に、嬉野で撮った桜です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会

2017年11月22日 | ひがし写友会

迎仙閣の紅葉~雨の撮影会になりました。

作品用候補は掲載しませんが、雰囲気だけでもご覧下さい。














しっとりとした紅葉~贅沢でした。



先輩方にカメラのことなど、多くを教えて頂きました。

ちなみに、2年前の撮影です。(見て頂くほどではありませんが~
http://blog.goo.ne.jp/sakura_koto/e/d755eac91e8bd827e3fa4ce064d5aa9a


東長崎の迎仙閣は、25・26日が一般公開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回長崎ひがし写友会展〜準備

2017年11月10日 | ひがし写友会

公民館まつりに合わせて、写真を搬入・展示しました。
私は、2回目の参加です。
作品を出すには、未熟過ぎるのですが、3点出品しました。
先輩方の作品を拝見出来るのも楽しみで、ワクワクしながら出掛けました。





公民館まつりが終わって、ゆったり展示させて頂きます。

公民館、自主グループもそれぞれ準備を
されていました。

パソコン教室の皆さんそれぞれの「公民館まつり」のチラシや、川柳、書、生け花など
一年の成果の発表です。

是非、公民館にお運び下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし写友会45周年・米寿の会 

2017年07月04日 | ひがし写友会

先週の土曜日7月1日は、ひがし写友会45周年記念と、
先輩お2人の米寿の御祝の会が、肥前屋でありました。


会が発足して45年というのもすごいのですが、お2人の米寿が
素晴らしいです。現役で撮影をされ、私達にご指導下さり、
二科展・ねんりんピックに出展され入選される~今年の話ですから
素晴らしいです。

私はお箏の演奏を頼まれ、「六段の調べ・さくら幻想曲・大平さんの
独奏~ふるさと」を用意しました。元会員の藤間峰成さんにも
声をかけ、久々「春雨」の弾き歌いをしました。
何年も歌ってなかったので、練習は大変でしたが、華やかな日舞との
コラボ、皆さんに喜んで頂けました。

皆さん芸達者!中国人の李さんは「北国の春」を中国語で
歌ってくれました。カタカナの歌詞入りプリントをもらったので
そのうち、歌えるようになりたいです。


最後に「長崎ぶらぶら節」を皆でならい、踊りました。


豪華で、皆さんと素晴らしい宴会に感動しました。

本日18時半頃、NIBテレビで、先日の収録が放送されます。
昨夜CMのスポットが流れたようで、知人から連絡をもらいました。
4分って長いですね~どんな風に放送されるのか、ドキドキです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展

2017年06月01日 | ひがし写友会

第43回 諌早医師会写真展 6月4日まで~
諌早図書館まで行ってきました。
私達の写友会の会長さん、先輩が出展されているのです。
素晴らしい作品でした。

眼鏡橋に寄ると、中国人観光客で賑わっていました。




それと、いいコンサートが格安のお値段であるのを見つけました。
諫早文化会館までチケットを買いに行くと、いい席が残っていました。
ラッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする