長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

おこと♪

2009年04月30日 | Weblog
今日新しい方が入会されました。
長崎に住んで9年半になりますが、私の教室の場合~興味を持たれ
トントントーンと事が運ぶ今回のようなケースは稀なのです。

今までチトセピアやカナリーホールでの大きなコンサーとをすると
必ず習いたいという方がいらしゃいます。その場で申し出があったり
電話がかかったりするのですが我が家にみえるまでには至りません。

団地のかわら版に”生徒募集”を載せてもらった時も反応が無く
それをみて3年後とか、たらみ海のホールでおさらい会をした時も
2年後とか入会までに時間がかかったりしています。

それで何となくこの楽器に自信がなくなったりするのですが、取り組んで
みると結構楽しいのです。

まず音色に惹きつけられる
合奏が楽しい~習い初めの頃私の拙い音に先生がコロコロと華麗に
伴奏をつけて下さり別の曲になるのは今でも忘れられません。
普段のお稽古で師匠との合奏は極上だし、気の会った友人との合奏も
楽しめます。
そして出会いが多いこと~
箏を通して先生方、教室の仲間、友人~人との出会い・楽曲であったり、
他にも尺八・フルート・ソプラノ・ピアノ・ドラム(パーカッション)・語り・
ギター・踊り・またプロデュサー・MCの方~とご一緒させて頂いたり、ホール
から始まって、智津・小川亭・無限卿のような素敵な場所と~ときりがないくらい
それは多方面に渡り多くの出会いをさせて頂いた。

あ~でもない、こ~でもないと家事を忘れ音色の中に没頭出来るのも至福
の時です。
時に壁に思いきりぶつかってめげそうになるけど、やっぱり好きなん
ですね。それもこれも面白くて続いています。

そう~続けていく事が難しいのです。
どうか末永く一緒にいい時間を過していきたいな~と願います。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング

2009年04月28日 | Weblog
3月下旬から血圧が下が15位、上が20以上も高い日が続いていたのです。
リハビリ(腰痛)の病院で相談すると「朝起きた時と寝る前に、記録を取って
下さい」・・・1週間下がらない記録を持参すると・・・看護師さんから
「もう少し様子をみましょう」
えっ?私は病人気分で~降下剤をもらえるのかと思っていたのです。
自分で治すしかないんだ毎朝ジュサーで絞った生ジュースに豆乳を
加えて飲み、軽い運動をする事にしました。
wiiをしたり(BMI体重を記録するだけの日もあるのですが今日で287日
続いています、、)、温泉ウオークやウオーキングもたまに

先日上京した時は相当歩いたし、今朝も1時間位歩きました。
そうしたらwiiのバランスボードに乗ると数値が違うんです。そして血圧も
少し前から平常に戻っています。

降下剤を処方してくれなかった先生に感謝だし、歩く事の大切さを認識
しました。
後は続ける事と、ゼー肉をとる事。これが難しい 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箏 演奏会♪

2009年04月26日 | Weblog

箏のしらべ vol.17 チトセピア  PM1時開演 正派 雅香会主催

今日は冬のように寒い日~
少し前の情報誌で見かけて生徒さん達と出かけたんですね~市民会館へ
  ナントお箏はなくて踊りの会だ~~~チトセピアであったんです 。
それから  移動しました。

プログラムを紹介します。
1.八段の調べ         (八橋検校作曲)
2.こと絵巻~さくら~ (水野利彦 編曲)
3.都踊                    (宮城道雄作曲)
4.花簪(はなかんざし)(杵屋正邦 作曲)
5.祭花                     (吉崎克彦作曲)
6.嵯峨の秋               (菊末検校作曲)
7.白樺の林にて          (野村正峰 作曲)
8.沖縄メドレー            (渡辺泰子編曲)
9.合奏曲 千鳥            (長沢勝俊 編曲)
10.ながらの春            (菊岡検校作曲)
11.うたた寝に            (香登みのる作曲)
12.星のように            (松本雅夫 作曲)
13.星空のポエム        (香登みのる作曲)
14.妖精(エルフ)         (吉崎克彦 作曲)
15.時空(とき)を越えて  (菊重精峰 作曲)

私達は都踊の途中からでしたが全3時間半聴き応えがありましたし
勉強になりました。

終って生徒さん達と、下のレストランで、それぞれ軽食やお茶しながら感想を
述べ合うのもいい時間でした。相当刺激になったようです。
「私達も頑張りましょうね」と言いながら別れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンアフター♪

2009年04月23日 | Weblog
西麻布スタジオで三絃のお稽古の後はウオーキングで原宿まで
新緑の並木の下を歩くのはとても心地が良かったです。

若者が多くおしゃれな男の子もたくさんいました~。写真にはいないですね~。



ブランドのお店もたくさんあるのですが、スーツケースがあったので
シャタは押せず、ショーウインドーのこの1枚。{中央の額に入っているのは
銀のミュールです}

原宿から新宿まで山手線で~
音楽劇 ~探偵哀しきチェイサーを見に紀伊国屋サザンシアターまで
http://www.co-colo.com/live/tantei.html



少し前の新聞で伊藤欄さんのコラム記事を見て出かけました。
お目当てはジュリーです。
一部は不覚にも少し居眠りをしてしまったけど、二部のファイナルは
涙がこぼれました。
素敵なステージでした。音楽はピアノ舞台転換なども素晴らしかったし~
沢田研二も伊藤欄もお芝居も歌も踊りも楽しませてくれました。
カーテンコール「ランちゃ~ん」なんて男性ファンの掛け声も

それから千葉まで子守りに出かけました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会♪

2009年04月22日 | Weblog

少し前のNHKTVで新橋で高校ノートがある居酒屋が紹介されていました。
http://www.shinbashi-yukun.com/
PM5時に機関車の前で友人と待ち合わせて行ったのですが、この時間で
予約で満席。TVの影響ってすごいですね。
かろうじてカウンター席に座れたものの、何となく落ち着かなくて早めに
場所を替え、香川のお店に~こういう所は香川県の人が集まるらしいです。

ジャコ天などつまみながら、高校時代の話・健康の話~これからの話~~
たくさん話をしました。

新橋駅前辺り

今度は神田のカープってお店に行く話しをして別れました。
40年のブランク~~でしたが楽しいお酒になりました。

今日の東京は、長崎より気温が高め~暑かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化講演会

2009年04月18日 | Weblog

長崎新聞レディスアカデミー「Do-iT」今年1回目のお客様は「松坂慶子」さん
公会堂~前列かぶりつきで見て聴いてきました。

中町綾子さんと1971年 石川県生まれ。日本大学助教授。そして恋愛ドラマ評論家として
精進を重ねる毎日。専門はテレビドラマ(番組)表現分析。
対談式で行われました。

ファンとかそういう訳でもなくて気になるので目にしておきたいという感じ
でしょうか。

オフホワイトの柔らかい感じのスーツでソファーに女優さん座り
一挙手一投足に釘付け・・・・

映画「精霊流し」の長崎親切の話から始まって、篤姫の教育係幾島~
ソフトバンクCM、天守物語、フラダンス~~内容は多岐にわたりました。

最後にサプライズプレゼントは歌のプレゼント~
やさしさの季節・・・・は地元のバックコーラスも出演
愛の水中花 http://www.youtube.com/watch?v=pyhocb8f-Ik&feature=related
ステージを移動され至近距離は2メートル~うわぁ~
今は随分ふっくらされていますが~私にとって好感度

素敵な人に会うって帰る道すがら顔がほころんでしまいます。 

凪時代の香登先生はhttp://members3.jcom.home.ne.jp/katoh-minoru/index.html
寅さんシリーズのギター担当だったんですが渥美清さんのお葬式に
参列され他のメンバーとBGMで演奏されていた。
その時の週刊誌の写真には先生も端っこに掲載されています。
実はその日がレッスン日でお供えのだんごをおみやげに持ち帰って
下さった。
「先生、マドンナは誰が1番きれいでしたか?」とたずねると、「松坂慶子」と
言われた。あれは何年前になるのだろう





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六音窯 春の窯開き展~

2009年04月16日 | Weblog
                        今年もたくさんの作品が待っていました~

東大村の六音釜の窯開き展12日~19日まで開催されています。
http://www.cocorokobo.net/index.php?catid=14
松尾さんのひょうひょうとした人柄も好きですが、作品にも惹かれます。
あまり陶器類は買わないのですが、あれもこれも欲しくなります~ぐっと我慢。
予算内で土瓶ショットグラス小皿~全て粉引を普段に使う食器として
買いました。
松尾さんの食器で頂くとリッチな気分になるのです。



奥様とも初めてお会いしました~可愛らしくて素敵な方~~


近くに松本つつじ園があるのですが、そこからさらに奥にまっすぐ行きます。
小さな四つ角にある「六音釜」の 標識から右に500メートルくらいかな

つつじ園は外から見ただけ~




陽菜さんのブログの写真をご覧下さい。
http://knarumi15.exblog.jp/10040275/
シバザクラもきれいです。http://knarumi15.exblog.jp/10038856/

おすすめスポットです。お出かけになりませんか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流協会 お箏講座♪

2009年04月15日 | 国際交流お琴教室♪

今日は初めて男性の参加がありました。スロバキア出身のサックスホーンを
吹くミュージシャン もちろんイケメンです。
初めてのお箏(こと)ドレミにチューニングしてもらいました。すぐ出来るんですね。皆さんお手伝いも率先してやってくれて、柱(じ)を立てるのも片付けも上手に
出来ます。

ドレミ調絃で「きらきら星・かっこう」を弾いてもらったのですがどうもノリが
悪い。平調子に変えて「さくらさくら」を弾いてもらいました。すんなりいきました。
やはり今後は平調子でやってみます。
今日で2回目のボランティアで見えていた日本人の方が「さくら」が弾けた事に
感激された「お箏始めようかしら~」 嬉しいな~始めないかな~

帰りは市内出稽古「お箏のバイエル・絵日傘に寄せて・飛鳥伝説(合奏)」~
お箏三昧~楽しい日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏遊会の活動♪

2009年04月14日 | Weblog

私のお箏教室(箏遊会)は昨年7月のおさらい会に始まり
10月国際交流フェスティバルステージ・11月コロニー雲仙慰問コンサート・
1月卸センター・市民病院ロビーコンサート・2月東長崎中学校授業&ミニコンサート
先日の正覚寺「花まつり」の演奏と本当に皆、練習や活動を頑張ってくれて
います。

今年は秋まで予定を入れていないので、それぞれ色んな曲を練習して
欲しいな~?と思いながら、秋に向けての課題曲を渡しています。
シルクロードアイネクライネ・ナハトムジークことうた~琴線~や
長崎の唄などなど~それぞれの進み具合や取り組みに応じて練習して
もらっています。

定例の国際交流フェスティバルも、今回は今講座を受けている留学生の
皆さんにもステージで弾いてもらいたいし、師匠に委嘱して出来上がった
「ことうた~長崎の唄~」を使って色々な試みも企画しています。
また、2つほどミニコンサートのオファーも頂いています。

ゆっくりしている時にレパートリーを増やし、アンサンブルの練習もして
実力アップを目指したい所です。

場数が多いようですが、お客様も演奏する生徒さん達も楽しめるように
難しい曲は選曲していません。イベント参加・不参加も自由となっています。


箏遊会では引き続き生徒募集をしています。
春から新しいことを何か始めたいって思っていらしゃる方お)は
いかがでしょうか?まずは体験してみませんか?連絡お待ちしています。
kimiko_kotoybb.ne.jpを@に変更下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有田大観音2周年記念 コンサート♪

2009年04月11日 | コンサート・観劇など

                         10メートルの観音様の掛け軸です~(白シャツの方が坂田先生)

【尺八・箏・御詠歌 癒しの音色コンサート】

尺八の坂田梁山先生がhttp://members3.jcom.home.ne.jp/s-ryozan/
お見えになるので有田まで行ってきました。(今日も往復で155キロよく走った

プログラムは一部に御詠歌・御詠歌舞踊が30分ありました。
二部 尺八・箏の本日のメニューですが・・・
1.雁 
2.彩春
3.おもいのたけ
    ~休憩~
4.土声
   悲しい酒(坂田先生ソロ)オマケ
5.雪舞
アンコール  たそがれ
1曲ずつ作曲者が違います、増田厚司さんの箏・17絃もとても良かったです。
残響が長いのが多少気になりましたが、生音でいい音楽が聴けました。
いい音楽は元気をもらえますね~
坂田先生のおしゃべりも気さくでまたファンが増えたのではないでしょうか。

高速道路もETCのおかげで気軽に距離を伸ばせるようになりました。

1時間も早くついたので有田ポーセリンパークで遊んで行きました。
http://www.nonnoko.com/info_facilities.html
生徒さんと~
鐘も陶器で出来ています。

ツヴィンガー宮殿


地球儀のような円体も陶器

一番長く居た場所が古賀亜十夫記念館
館長さん・ワンゃんは副館長
お勧めです~お出かけになりませんかhttp://www.nonnoko.com/asow.html
子供の頃に読んだ童話の挿絵など多くの展示があり、館長さんが作品の説明をして下さりいい記念になりました。
大観音にコンサートを聴きに行く話をすると「ここも響きいいですよ~」と
バイオリンとピアノのCDが流れていました。コンサートも出来そうですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする