長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

展覧会

2011年02月28日 | Weblog

昨日は古川町のカフェ 豆ちゃんに「アルキメデス展」を見に出かけました。

どういうつながりかといえば、無限郷のオーナー工藤さんもそうですが、
長崎路上観察学会・アルキメデスメンバーこと、漫画家「マルモトイヅミ」さん
とは、
http://www.geocities.jp/rosy3pojp/index.html小川亭でお会いしました。

私のお箏の活動以外の場所で、長崎が広がっていきます。

めったに通る事がない古川町ですが、こんなにおしゃれなカフェがあったのも
驚きでした。http://d.hatena.ne.jp/cafemame/ 

長崎路上観察学会・アルキメデス~~タイトルだけでも面白いですが、
好奇心の塊のような方達が、長崎の町をぶらぶら歩いているのを想像した
だけでも頬がゆるみます。

壁の写真とは別に、活動をアルバムにしたのを見せてもらいましたが、
楽しげで~~私のお箏の活動も真似をしてみたいと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限郷~外海ドライブ♪続き

2011年02月27日 | 私の国際交流

今日の写真は丹青さん撮影です~彼女はカメラ少女

東屋の囲炉裏で集合写真~


母屋に続く小路~写真にすると素敵ですね~

ホトケノザ

大村湾をバックに丹青さんと   
          東シナ海をバックに路さんと

母子島・大角力・小角力・池島・松島が見えます。


遠藤周作記念館で~最後の集合写真になりました。

皆さんと一緒にお琴で「さくら」を弾いた事忘れません。


お国に帰られても元気にご活躍下さい。

また~会いましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限郷~外海ドライブ♪

2011年02月25日 | 私の国際交流

春の陽気~研修員の丹青さん、路さん、箏遊会の有志皆さんで
まずは無限郷を訪ねました。

満開の馬酔木が歓迎してくれました。

梅・つくし・万作・種からの黒いローズマリーなどに、みんな大感激!

美術館のコレクション展示はお雛様、一輪活けられている椿などがまた素敵!

2階は様々な絣をが目を楽しませてくれました。
オーナーの工藤さんと私達の写真を撮る丹青さん~


ランチは丹青さんの水餃子~~東屋で皮に包んでいる所です。

美味しかったです~私1人で20個ぐらいたべたかも~~

これはカンコロと、取れたてのしいたけを焼いて頂きました。
工藤様の心尽くしのお料理も美味しくて、本当に幸せでした

この後、山越えで外海に行くのですが、電池切れで写真が撮れませんでした。
続きは少しお待ち下さいませ。
丹青さんからの写真が届きましたらUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球

2011年02月20日 | 私の国際交流

琴海に出稽古の後は、月に一度の卓球に行ってきました。


身体が温まるし、楽しいし~~

しかし次からは、海外からの研修員のみなさんはいないんですね

アフターは、6月コンサートの懇親会下見を兼ねて居酒屋で
食事をしてきました。~アルコール無しです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元宵節

2011年02月18日 | 私の国際交流

昨日はランタンを見に夕方から市内に出かけました。
浜の町で、中国からの研修生の2人にバッタリあいました。

「崇福寺に一緒行きましょう」と誘ってもらいました。
昨日は小正月で、崇福寺で団子が頂けるのだそうです。

お正月の締めくくりの日、中国では家族でお団子を頂くそうです、
団子は温かく、餡は黒ゴマでとても美味しかったです。




先着500名に団子が頂けるそうですが、私は初めて崇福寺に
行きました、
http://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/nagasi/sofukuj/sofukuj.htm

眼鏡橋です~何とかランタンを垣間見た感じでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流教室♪

2011年02月16日 | 国際交流お琴教室♪

皆さん今日が最後のレッスンになりました。留学生の皆さん
可愛らしいです~。

さくらを弾きました。


そして路さんも最後のレッスンです。
            
「荒城の月と嬉しい雛祭り」を~私の下手な三絃と合奏しました。

ど~っと波が引くように皆さん国に帰られ~寂しくなります。

写真は無いのですが、1クラス目は韓国のUさんと写真のShujiさんは
吉崎先生の「燕」を弾きました。
~よく弾かれるので合奏を楽しみました。

かけがえの無い時間を過ごさせてもらっていると感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ食事会♪

2011年02月13日 | 私の国際交流

海外からの研修生・留学生の皆さんと過ごすのも残りわずかに
なりました。
卓球チームの皆さんと箏遊会有志でお別れ送別会をしました。


皆さん3月の初めにはそれぞれのお国に帰られます。
研修生と留学生の皆さんは、午前中に生花やフラワーアレンジメントを
習いお昼からお別れ食事会です。~写真に撮るのを忘れましたが
とても美味しいお弁当でしたよ~~~ 

食事の後は日舞を皆で教わりました。まずは手拭を使って~

それから扇を使って色々の所作をレクチャーしてもらいました。


うまくポーズは決まっていますか?

仕上げは”長崎ぶらぶら節”輪になって楽しかったです~。

昨日は時々雪のふる中、外海ドライブを楽しみました。

外海夕陽丘からの東シナ海です。雪を心配しながら大島まで
足を伸ばしました。大島酒造(焼酎工場)を見学させてもらいました。
試飲はサンザシジュース、お土産には梅酒を買いました。


西彼半島を一周しました~旧オランダ村でトイレ休憩。
この時間になると雪も止み夕焼けと建物の景色もいい感じ~
若者がバンドの練習をしていました~元気一杯の音楽は私達の
モチベーションもあがります~。


仕上げは稲佐山から長崎の夜景を見ました。ランタンフェスティバル
開催中で他県ナンバーの車が多い事~ただ工事中の為展望台に上がれ
ないのが残念でした。

とても寒かったのですが、よく遊び~いい時間を共有できて
いい思い出になりました。

”会うは別れの初め”とはよく言ったものですね~本当に短い
お付き合いでした。
皆さん、それぞれお国に帰られてのご活躍を願っています。
あと少しの長崎~楽しんで下さいね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて~

2011年02月08日 | Weblog

金曜日はNHKカルチャー教室でした。
午後からは隣の奥様と英会話レッスン~上達は聞かないで下さい。

土曜日は英会話のSHUJI先生と、隣の奥様と新年会
市内はランタンフェスティバルが始まって初めての土曜日とあって、
まず駐車場がどこも満杯。 
浜の町アーケードは身動きが取れないほど混雑していました


9時には閉まる駐車場に車を入れた関係もあり、宴も盛り上がる前に
そうそうに解散~
中央公園でちらっと中国雑技段のステージを見ました。



6日の日曜日は、やっとで6月コンサートの打ち合わせが出来ました。
少し盛り上がりにかけて~~生徒の皆さん、本当はあまり参加したくないのかなぁ~。
皆で楽しみたいと思っていたのですが、何だか疲れて昨日今日と、久々の接骨院で
マーッサージしてもらいました。今から疲れていてどうする~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箏(こと)糸締め♪

2011年02月03日 | Weblog

丁度ピアノの調律の方から「1年経ちましたがいかがしましょうか?」
と、電話がありました。
このピアノは娘が家に居る時に弾く位でほとんど使われていません。
もう半年先延ばしにしてもらいました。

お箏の場合、ピアノの調律が糸締めに当たると思いますがその時期は、
自分で判断するしかないですが、1年毎に締め直した方がいいようです。
演奏のひと月前というのも目安になるようです。
新糸(あらいと)、切り詰め、天地と少なくとも3回はその糸を使えます。
何年も前に締めたままのを使用されているのなら、是非締め直しを
お勧めします。

私も普段使いのお箏やお稽古用を何面か張り替えてもらって、気分新たに
気分良く練習しています。

国際交流協会に寄付してもらったお箏も私の糸をまわして締め直して
もらいました。
左の短いほうがそうです。
お箏はきちんとチューニングをして大切に弾くことがいい音色が出る
秘訣のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流教室♪

2011年02月02日 | 国際交流お琴教室♪

今日は3クラスのグループレッスンでした。
1クラス目はまず「燕」です。2人とも随分薄着ですね~。

2クラス目は「ことはじめ~平調子編から”うれしい雛祭り”」
私が教えるよりニックさんの方が教え上手かな~


3クラス目は「さくら」を、2人とも近くの大学の留学生で、中国と
ベトナムから~
弾いた爪をきっちり次の絃に当てる事をポイントに
しています。2人とものみ込みが早いです。

今日は、皆さんに「My heart will go on」タイタニックのテーマソングの
演奏をプレゼントしました  たまには演奏しなければね~
なんとがず~っとまわってた~~ 
この動画、お国に持って帰るのかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする