昨日のランチの後は、小浜
まで足を伸ばしました

ジャカランダの花がお目当てです。



ジャカランダの花がお目当てです。

水野先生が作曲された「青い桜~ハカランダの舞」の
花がまさにこれです。
地元ではジャカランダと呼びますが、
水野先生はおしゃれにハカランダに。
2021年6月に、オペラシティで演奏させてもらっています。
尺八葵山先生、Ⅱ箏水野先生、17絃本間さんという豪華版です。
曲の解説
南米のブエノスアイレスでは、
11月上旬の春か初夏にかけてハカランダの花が
満開になります。
街並が薄紫色にグラデーションされ、
まさに『青い桜』と呼べるでしょう。
ハカランダの花の精が舞い踊るイメージを、
タンゴのリズムで表現してみました。
大好きな曲です。


明日「ジャカランダまつり」があるようです。

日本一長い足湯に浸かりながら、橘湾をみました。

愛野展望所から


相当暑かったのですが、空気が澄んで遠くまで
よく見えました。
よく見えました。