長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

初めてのバレエ

2016年01月19日 | コンサート・観劇など

カテゴリーは、コンサートではないかも知れませんが
ブリックへ、ロシア国立 ワガノワ・バレエ・アカデミー
「くるみ割り人形」を観に行ってきました。

おとぎ話に紛れ込んだような世界でした。


娘がフィギュアスケートや、バレエが好きらしいので、
帰国が決まってチケットを買ったのですが、SS席から
売れるようですね。買えたのはS席です。もう少し近くで
観たかったです。

ニューヨークでは、このチケットは取れにくいし、高いし
学生は普通学割になるそうですが、この演目だけは学割も
無いようです。

長崎でも満席のお客様でした。

娘はひと月滞在でしたが、2人でよく遊びました。
明日からは、1人の生活に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙まつり~2

2016年01月17日 | 私の国際交流

今日は雨、昨日で良かったです。
水仙の甘い香りいっぱいの中、軍艦島もきれいに見えました。




今年も大道芸人が楽しませてくれました。(佐世保のいけるさん)


亜熱帯植物園


今年も長い滑り台を滑りました~尾てい骨が痛いです。
201601172016011720160117
2016011720160117
温室のランや花を楽しんだり









何ともいい時間になりました。

留学生のヒルトンさん、ブラジルで10年お琴を習っていたそうです。
正絃社の奥伝を持っているそうです。びっくりした~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野母崎水仙まつり

2016年01月16日 | 私の国際交流
今日は野母崎水仙まつりに、娘と今年の研修生の皆さんと行って
きました。
今年は、お琴での交流もなかったのですが、いつもどおり
皆さんと楽しめました。
ブラジルでお琴を10年していたという、長大留学生とも
会えました。話しをすると、正絃社の奥伝のお免状も取って
いるとか。こんな風に会える不思議‼️
亜熱帯植物園にも寄りました。







取り急ぎ、iPadの写真のみUPします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お琴のシーズン♪

2016年01月15日 | 日常

1月から桜の時期まで、お琴ってシーズンですよね。
結構オファーを頂いています。
私は演奏家というより、レッスンプロのつもりなのですが
それでも、お座敷がかかるのは嬉しいです。

岡田先生の講座の後は、「もっとがんばろ~!」って気にさえ、
なっています

近くの小・中学校の授業も例年どうり、オファーを頂きました。
今年は「やさしいお箏教室」でレッスンを受けた生徒が、高城台小学校
5年生に2人、橘中1年には1人います。

橘中学校のWAKANAさんから、丁重なお便りと絵が届きました。
お手伝いの申し出でした。本当に嬉しかったです。
それにしても、私にそっくりです~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創楽堂 アートマネジメント講座

2016年01月14日 | 講座

昨日18:00~長大 創楽堂での講座です。

「地方発! ミュージックキャンプづくり」
~イカール国際ミュージックキャンプin Hakodate実行委員長の報告~
報告者/岡田照幸

とタイトルしての講座を、娘と受講しました。
不覚にも時間を勘違いして、30分も遅刻するという大失態。

先生の話は、とにかく幅が広く、いくら聞いても飽きないほどの
楽しさ・面白さでした。

先生が函館で、取り組まれている、チラシなどを資料として
頂きました。紙質もいいしお金がかかっています。

1部をちらっと、紹介しましょう。
そのまま使用でポスター・四つ折りにしてチラシ、裏には申し込み書
などもついています。


119は、お2人の年齢を足した歳だとか??

見せて頂いたDVDは、シルクハットに胸ポケットには赤いバラ、
2人ともダンディで、洒落っ気たっぷりです。
クラッシクなのですが、照明とのコラボは斬新でした。



チラシ一つ、ワクワク感があります。

最後に、堀内先生とピアノDUO~旧友なのだそうです。
色んな音が聴こえてきました。音楽っていいですね。とても感動しました。

堀内先生もそうですが、地方でとても頑張っていらっしゃる姿に
刺激を受けました。

豊かな時間に感謝です。
もっと多くの方々と共有したい!といつも思います。
いつでも、どなたでも参加出来ます。
https://nsogakuam.edu.nagasaki-u.ac.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武雄市図書館

2016年01月12日 | 旅行

武雄の観光をネットで調べると、1位に出てきたのが
この図書館でした。
https://www.epochal.city.takeo.lg.jp/winj/opac/top.do
休日で多くの人で賑わっていましたが、ソファーでスタバの
コーヒーを飲んだり、ゆったり館内を楽しみました。
賛否両論あるようですが、飛び出す絵本を読み聞かせしている
親子を見て~いいな~!と思いました。

この子達絶対本が好きになる気がしますから~。


迷路にもみえました。
















すごかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武雄温泉

2016年01月11日 | 旅行

お弾き初めの後に足を延ばしたのは初めての武雄温泉です。
霧島・大隅半島バスツアーを申し込んでいたのですが、人が
集まらず中止になり、やっとで「武雄センチュリーホテル」を、
探し出しました。

ホテルに隣接した日本庭園「慶州園」




武雄神社で初詣。


狛犬


絵馬


大楠(ジブリの世界に迷い込んだようでした)
樹齢3千年

夫婦檜


帰りは嬉野温泉・波佐見にも寄りました。
温泉・また料理も美味しくいい旅行になりました。

お正月気分を満喫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弾き初め

2016年01月10日 | コンサート・観劇など

どちらかというと、3日の新春演奏が終わり片付けが済んで
やっとでお正月気分です。
歴博のお弾き初めのイベントを見つけて、行ってきました。

高校生達が頑張ってくれているのは、嬉しかったです。

未来花を演奏しています。全員暗譜です。

調絃が違っていたのが、驚いたのですが~

たくさん勉強になりました。

演奏しないで、聴かせてもらうののもいいですね。

歴博は、書初めや正月飾りなど素敵でした。




お正月気分を味わいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会

2016年01月09日 | 日常

午前中に、何さん、ジュニアチームで31日の「さいかい国際人まつり」の
準備をしました。
新春演奏のメニューを少し変えて、何さんの歌も入り、楽しんで頂ける
メニューになりました。

午後からは、今年最初の「ひがし写友会」の例会でした。

会長さんから年間計画の説明の後は、
会員さんによるお勧めの被写体があるイベントのお知らせ~
これは、私にとって衝撃的でした‼️~そんなにして、写真を撮るんですね
私にはとうてい・・・・
その後、パソコンを使ってのレタッチの講座~写真は奥が深いと実感。

それから会員の皆さんが撮った写真を見せてもらうのですが、
意識の高さ、写真好きの度合い~かなり刺激的でした。
私は、間に合わせに持って行った写真が恥ずかしくなりました。
相当勉強になりました。

まずは、先輩方の写真を見せてもらうことから、始めるつもりです。
それと、撮影する時間も捻出しようと思います。

皆さん、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガジュマル

2016年01月08日 | 楽曲・CD紹介

昨日からレッスンが始まりました。
年末に小田誠さんから届いた新作「ガジュマル」を、さっそく教材に
使わせてもらいました。

箏2重奏で、前奏は優しい感じで始まります。
すすむにつれて、1箏と2箏のリズムの絡みが、訳が分からない?と
いう感じもありましたが、2人とも初見の割には、スムーズに流れました。
聴いていてスピリチャルな感じに聴こえたそうです。
それぞれ自己練習してもらって、次回の練習が楽しみです。

これは12月12日大阪オリジナルコンサートが初演ですが、
出来立ての曲をこんなに早くで弾かせてもらえ嬉しいです。

曲の解説です。幸せを運んでくれる曲になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする