長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

無題

2009年06月30日 | Weblog

6月も今日で終わりです~今年も半年が過ぎましたね。
今日初めてこのブログを見て入会の問い合わせがありました。
このブログの閲覧数も少しずつ上がっているのですが、今までこの
ブログからの入会は無かったのでございます。
関東で山田流お箏をされていたそうですが、驚いたことに斜め
お向かいさんとお友達だそうです。会ってたかもしれないんですねぇ~。
かなり嬉しいです。

今月は広報ながさきやNHKカルチャーに紹介して頂いたり、とても
広がりのある月でした。

何だか色んな事に感謝したいです。どうも有難う

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら Polo

2009年06月28日 | Weblog
今回車検を通してもう2年乗るつもりでしたがマフラーの修理などがあり
見積もりを聞いてう~~ん
子供達にもアドバイスをもらい乗り換える事にしました。

昨日は最後の仕事~NHKに楽器を搬入しました。

6面積んでいます。

9万4千キロ余り数々の思い出を思うと手放すのは胸が痛みました。

今日は新車購入の商談をし、貸してもらった代車に乗ると、
カルチャーショック静か~~運転しやすい
昨日の憂いなどどこへやら
(私が購入予定の車ではないですが代車は新車です)

短期間の決断、車種決め大変でしたが、そういう訳で新車が来るのを
待っています。
私の希望をネットで検索して決めました。そのうち紹介します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合奏練習 ♪

2009年06月26日 | Weblog
午後から生徒さん達と合奏練習
昨日の子守り・家事手伝いの後の長距離移動で昨夜は機中で
爆睡したため、眠りに付くのが遅く睡眠不足ですっきりしない。

お箏を弾き出すとシャキッ~としたので良かったです。
9月演奏予定の「シルクロード・アイネクライネ~・うたた寝に」そして
私の三絃入りの「菊花繚乱」
アイネクライネがメインなので4人の合奏練習です。

私の三絃を含め「もう少しでしょう

でもお茶が美味しくて楽しかった。琴海のMさんは長浦スイカを
Kさんは山形のさくらんぼを持って来てくれた

眠いけどアーケードで弾く曲を練習しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京 レッスン ♪

2009年06月25日 | Weblog
昨日上京しました。長崎空港では七夕飾りが~

レッスンは「三絃二重奏曲 一番」
師匠がちらっとウオーミングUPされ~びっくり
あれ~そういう曲だったのか~~弾けるかな~ドキドキ~
これからという時に三の糸が切れました今度は師匠の糸が
勘所がよくはずれます~ 師匠に「棹に印をつけるのはどうでしょうか?」
と言ったら「駄目です」
それでも師匠との二重奏は自分が上手くなった気もして楽しかったです~
来月もこの曲でお願いする事にしました。

帰りはそのまま千葉に行くので、いつもとは違うルートで帰りました。
バス停の近くでまず発見したのが「みかわ」
       http://netafull.net/eat/028420.html
       http://blog.starbeauty.jp/077kaneko/2009/04/post_473.html
              
美川憲一のお店と思うのですが、メニューを見ると少々お高め。

バスで信濃町駅で降りたのですが「長崎ちゃんぽん}のお店が

梅雨の中休み、青空の中から東京タワーも見えました。
(この写真ではみえにくいですね~~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアロの会

2009年06月22日 | Weblog
先週の食事会の集合写真です。

月曜の午前中はエアロビクスやヨーガ・真向法を取り混ぜた
健康体操です。
最初のウオーミングアップですが、どうも基礎が出来てなかったようです。
先生の後姿をまねていたのですがガラス窓に映る私達の動きがどうやら
違っていたようです。
先生のアドバイスで身体への負荷が全く違ってきました~今まで無駄に
身体を動かしていたみたい。



途中でしばらくお休み中の野菜ソムリエのKさんがひっよこり見えました。
「広報に載ってたね~」、また話題はそちらになりました。先生はまだ
読まれていなかったのですが「エアロの会からそんな方が出てくれて
嬉しい」皆さんの拍手を頂きました。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習~♪

2009年06月19日 | Weblog

ブログネタなど無いのですが、箏友達のブログを見ていると
取り組んでいる曲がすごいパワーあるなぁ~

私はもっぱらソロ演奏用に6曲と、三絃の曲~基礎練習に加え「春雨・
菊花繚乱」、今度師匠にレッスンを受ける杵屋正邦先生の「三絃
二重奏曲 第一番」、全て二上がりの曲です。
まだ基礎の段階なのでチュ-ナーを置いたままで練習です。
勘所にはまりませんねぇそれと音締めが上手くできない。
のんびりやってるとレッスン日が近くなってた。

そして発声も少々~「うたた寝に・春雨」これだけでもと声を出しています。
報告ですが、ジャズは一年半、ゴスペルは半年で挫折しました~


10年前に収めたままの吉崎先生の「風雅四抄」を出してみたのですが
この曲を弾いて、歌ってたなんて・・・・・元気だったなぁ?と妙に感心。
トライしたものの、また収めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流協会教室 ♪

2009年06月17日 | Weblog
空梅雨~まるで真夏の太陽が照り付けている長崎です。

今日は韓国の方たちのために野村正峰先生の小曲集から「トラジ」を
弾いてもらうつもりで出かけました。

新しい方が3人見えていました。

こうなると私の腕の見せ所 

まず今日は講義から~絃名のこと・・・・”イー・アール・サン・スー~”
小声が聞こえてきました。

平調子・乃木調子の調絃の事、そしてドレミのド(C)は神仙・レ(D)は壱越・
ラ(A)は黄鐘って日本名がついている事を教えてあげました。

「トラジ」を弾いたら前回の「さくら」に、手が慣れているので弾きやすい
ようです。

どちらかというと東南アジア系の方がほとんどだし、日本語が話せるし
外国の方って感じがしないのです。

また来週も参加して下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアロの会 食事会 ♪

2009年06月15日 | Weblog
今日はエアロの皆さんとランチの日。
ヨガを少しだけして今回は3月末にオープンした「ハ十八夜」に

お味噌汁が美味しかった~~!(何の出しかな?お豆腐だけなのに)
メインはお肉(下に敷いてある山芋のおろしたのが絶品)、お肉も美味しい。
野菜の煮物が薄味で素材を生かした感じが美味しい。
サラダ(マリネ)~玉葱なども酸っぱくなくて美味しい。
食後はレアーチーズケーキとコーヒー 大満足

ご馳走様でした~。おすすめです。
場所は東長崎スイミングスクールの隣、Pあり。

幹事さんのお仕事は年2回のランチの場所を決める事かな

先生のお言葉は
「毎日の積み重ね、例えばキッチンで何気にしゃがむ時でも気を
つけていれば、きちんとした筋肉がついてきれいな姿勢でいられます。
家では気を抜いていても1歩外にでればシャキとして、偶然映った鏡を
見て ”あれ 誰~?”っていう事がない様にしたいですね」と~。

その言葉で皆さんの背中が伸びました~。

それにしても一人かなり絞っている方がいて気になります。
ピラティスとコアリズム?食事も気をつけているらしい。人の身体って
絞れるんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏曲 試聴 ♪

2009年06月14日 | Weblog

梅雨の晴れ間~
心地よい風が入ってきます~何気にネット検索をしていると
お箏が試聴できるサイトを見つけました。少し偏りはありますが~
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E7%AD%9D%E6%9B%B2&aq=f

師匠の「さくら21」、香登先生の「香月・おもいのたけ」、大平さんの
「ふるさと~希望」、山田流の方の演奏、はたまたフラメンコとカホンと
お箏というのもあって朝から目を見張ってしまいました。

勉強になりました。

海の方からペーロン船の太鼓や鉦の音が聞こえて来ます。
夏の風情ですね~。
見に行ってきました。 
青チーム(矢上)ウオーミングUP


2レース目のスタート緑(かき道)・青・白(中尾)・黄(橘)4チームいます。


ゴール~かなり差がついています。


ペーロン体験もやっていました

実は我が家から橋の先のゴールをターンするのが見えるのです。

漕ぎ手はほとんど若者でしたが、連日遅くまで練習されていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャー教室準備♪

2009年06月11日 | Weblog

7月から開講の運びになりそうです~。
個人レッスンではなくてグループレッスンになります。
私が出せるお稽古箏が8面あるので8名様を定員としました。
2時間のカリキュラムも考えていきたいし、色んな準備を進めています。

立奏台が足りないので、運搬用を発注しました。
届いて驚いたのは、アームが繰ってあるのでお箏を置いてがたつきが無い事。
板が薄いのに安定性がある事~軽いのは運搬に有難いのです。


この手の立奏台はどれも一緒かと思っていたので、進化している事に
驚いてしまった。すぐれものです

発注先→。http://www18.ocn.ne.jp/~tamakoto/index.html
(国際交流講座で爪の提供を頂いているのです)


お箏の方はもらったり「売ります・買います」コーナーでゲットしたりで
数は揃っているのです。
何の為に集めたかというと、中・高生のクラブ活動指導がしたかったのです。

こちらに来て10年その機会に恵まれず、ついに方向転換を決めました。
同年代の皆さんと一緒に楽しむ事に決めました。よろしくお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする