長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

[やさしい箏教室」補習

2024年05月25日 | 個人での演奏活動
午後から1週遅れて入った子どもさんの為に補習レッスンを
しました

お友達とお母さんの箏も合わせて、都合4面出しましたが
何とお父さんもみえて~初めてなのに上手にお子さんに
教えてくれて~それならと、もう1面増やしました。

思いがけず箏を弾けたご両親には、喜んでもらったようです。

終わって入れ替わりに、箏を持ち帰ったお母さん2人に
チューナーの使い方を教えてあげました。

何だか、にわか箏サロンになりました。

3回目は絃名表を外すつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔からのつながり♪

2023年10月16日 | 個人での演奏活動

昨年3月29日「異文化ちゃんぽんフェスタ」で、

初めてお箏に触った知人の笑顔が素敵で、
6月に「和へのいざない」を開催しました。

23556.jpg LINE_ALBUM_20220605_220605_12.jpg
そこから今年9月に「大瀬戸よかとこ大学」
お招きいただきました。

※サプライズ曲は初演「大瀬戸音頭」です。


来年1月は近くの小学校の演奏依頼をいただいています。

そして昨日は、「出津地区ふれあいセンター」に
来年の演奏依頼の打診をいただきました。


今後の活動として、箏の音が届いていないところに
届けたいと思っていますので、嬉しいかぎりです。

知人の笑顔に感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大瀬戸よかとこ大学」無事終了・感謝!

2023年09月15日 | 個人での演奏活動

1部:演奏
プログラム
♪ 浜辺の歌・浜千鳥・里の秋・ふるさと ~水野利彦編曲  
♪ 長崎の人              ~ 〃
♪ 長崎ぶらぶら節               ~ 〃
♪ 大瀬戸音戸            ~宮西希編曲
♪ 月の砂漠(黒川ソロ) ~大平光美編曲
♪ 風のセレナーデ(智基ソロ)~水野利彦作曲
♪ 蒼のワルツ(抜粋)    ~水野利彦作曲 

2部:体験~あなたも「さくら」を弾いてみましょう♪

リハーサル中です。


本番中


漫才中


時折強い雨が降る中、大勢のお客様に来場いただきました。


娘たちと同級生のお母さんお父さんにもお会いでき、
35年ぶりのコミセンでの演奏は、感慨深い思いでした。

私の衣装は、
会員さんから~処分して欲しいと
たくさん頂いた着物や帯の中から、単衣を選びました。
お母さまが愛用されていた帯は、
かなり喜んでもらいました。

次女が韓国から手伝いにきてくれました。
久々の同級生やお母さん達とも話が出来て、嬉しかったようです。

残暑の中、練習や着付けの練習と頑張りの日々でしたが
無事に終えてほっとしています。

いい機会を頂きありがとうございました。
関係者の皆さま、感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏移動

2023年06月28日 | 個人での演奏活動
千葉の長女の家に置いてあるお稽古箏を、
初台に持って来てもらい、五味楽器さんに
送ってもらったのが届きました。
東京~長崎 8360円でした。


以前は演奏用の箏は、クロネコヤマトで送っていたのですが
個人発送は難しくなっていて、最近は五味さんに借りて
演奏しています。

最後に送ったのは2019年6月です。

当時は往復で、今回の片道料金ぐらいでした。

今回持ち帰った箱のお箏を確認すると、次女がNYから
持ち帰ったものでした。


2019年9月です。この時は短いお箏を持参したのですが、
ANAはケースに入れて飛行機に乗せてくれました。


ちなみに、ANAは無料でお箏を載せてくれます。

1面増えたので、スタッフにも弾いてもらいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント依頼をいただきました~♪

2023年06月15日 | 個人での演奏活動
昨年外海でのイベントの折、

以前住んでいた大瀬戸町の方に案内をして、
「よかったら、呼んで下さい」とお願いしていました。

9月に演奏と体験で「大瀬戸よかとこ大学」、
そして来年1月に雪ノ浦小学校公演の依頼をいただきました。

以前家族で住んでいた町に、
演奏で呼んで頂けるのはとても嬉しいです。

小学校の依頼を下さった方は
かんころ餅カフェ(出津農楽舎)」をされている
そうです。
かんころ餅って何かわかりますか?
17日NCCのトコサタで映るそうです!
楽しみ~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和へのいざない ことミニコンサート&体験

2022年06月05日 | 個人での演奏活動

会場は出津教会近くのふれあいセンターです。

あいにくの雨~お客様は来て下さるかと心配でしたが、
大瀬戸PTA時代の友人がお嫁さんや孫さんを連れてみえたり、
当時小学校だった教え子がママになって子どもさんを連れて
見えたり、多くの皆様にご来場いただき
嬉しい時間になりました。

プログラム
1.DUOさくら~祈り
2.蘇州夜曲
3.茉莉花 (何さんの歌とコラボ)
4.中国の歌
5.ことうた~長崎の唄
  島原の子守唄・長崎ぶらぶら節・長崎の鐘メドレー
アンコール
 サンフランシスコのチャイナタウン








琴音ちゃん~ミニ箏で指導してくれているのは
小学生の時に教えてあげたMariさんです。

ピンクのマスクで見つめているのは、PTAママ友です。

お帰りになったお客様もいらっしゃるのですが、
何さんが集合写真を撮ってくれました。

許可を頂いて無いのですが、マスクでお顔は判明しないかと

ミニコンサート&体験~楽しんで下さったようで嬉しいです。
皆さま、ありがとうございました。
感慨深い日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和へのいざない~ことミニコンサート他

2022年06月01日 | 個人での演奏活動



明後日、一緒に演奏をする小林さんが来崎します。
彼女の多忙は半端なく、やっとで本日打合せが出来ました。
曲のこと・衣装のこと、
そして前日の教室の「十七絃・三絃講座」の詳細について。

R4年度文化庁の申請~「まだ送ってないの?締め切りは6日よ!」
一喝されました。
先日これから作成だというので、
出来上がってはいたのですが、ゆっくり構えていました
最近郵便局は土日の配達が無いですよね~
レターパックにしました。
ギリギリセーフが得意な私です、間に合いますように。

文化庁の教室・外海の演奏・25日の東京の演奏~
準備をしています。

矢上公民館・外海の出津ふれあいセンター・
東京オペラシティリサイタルホールで、お待ちしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIZUNO KOTO ACADEMY ORIGINAL CONCERT vol.16

2022年05月22日 | 個人での演奏活動

水野箏曲学院 東京スタジオ オリジナルコンサート
2022.6.25 (土)OPEN15:30/PLAY16:00-(18:30)

東京オペラシティ リサイタルホール


今回で、16回目になります。
響きのいいホールで、素晴らしいゲストの先生達と演奏が
出来て有難く思います。
ほとんど出演させてもらっています、欠演は1度くらいでしょうか?

初演の先生の「スピカ」や本間貴志さんの「曲目未定」も
気になりますね。
私は先生の新作~を演奏します。

ご興味がある方は、sakura2020koto☆ ☆を@outlook.j に
ご連絡をお願いします。
チケットを受け付けにご用意してお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和へのこといざない~ことミニコンサート&体験

2022年05月09日 | 個人での演奏活動

チラシを少しだけ印刷したのが届きました。

普段お箏に触れる機会のない皆さんに楽しんで頂きたく
企画しました。

観光がてら、遊びにいらして下さい。


出津ふれあいセンターは、出津文化村の中にあります。


お待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム構成中

2022年04月26日 | 個人での演奏活動

来月初旬の「100歳のお誕生会~お祝い演奏」の準備を
しています。
30分のプログラムを何とかまとめ、弾きやすいように楽譜を
コピーしたところでしたが、私達の後に演奏されるサックスの
方が体調不良で、もう30分時間の追加がありました。

近所のUちゃん(小5)を誘って、童謡唱歌、懐メロは
「青い山脈・さくら貝のうた」など、品よくまとめていたのですが~
懐メロを増やすことにしました。

昨年「米寿のお祝い」に招かれたときに、買った楽譜が役立ちます。
尺八との2重奏ですが、ソロにして練習してみました。

ゴンドラの唄

1915年(大正4年)に発表された歌謡曲。
吉井勇作詞。中山晋平作曲。
芸術座第5回公演『その前夜』の劇中歌として生まれ、
松井須磨子らが歌唱、大正時代の日本で流行した。

憧れのハワイ航路
昭和25年岡晴夫

桑港(サンフランシスコ)のチャイナタウン
渡辺はま子~昭和25年11月

鈴懸の径(佐伯孝夫作詞、灰田晴彦作曲の「鈴懸の径」は、
戦時中の昭和17年に晴彦の弟、灰田勝彦によって歌われ、
大ヒットしました。

古城
三橋美智也~昭和34年7月発売
「松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ
栄華の夢を 胸に追い ああ 仰げば佗し 天守閣」

北上夜曲
昭和36年にダークダックス、菅原都々子、 和田 弘とマヒナスターズ・
多摩幸子らによる競作でリリースされた日本の歌謡曲。
歌い出しの歌詞は、「匂い優しい 白百合の 濡れているよな あの瞳」。
(これは、私のカラオケのレパートリーの1曲です)

夕食後は、月の丘温泉に浸かったのですが、
BGMに、近藤真彦の「愚か者」や、スマップの「夜空ノムコウ」が
流れていました。
懐かしい! 

帰宅するとNHKうたコンで三田明の「美しい十代」


歌は世につれ、世は歌につれ~連休はMCを考えたり練習漬けの予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする