昨夜は脇田氏が智津さんの所に花の絵を持参されると聞き
私も出かけました。
原画は保管が大変だろうからという事で原画を実物大に
スキャナーしたものでした。
花の旅・長崎Ⅱ(長崎新聞社発行)の表紙になっている「イイギリ」
と同じ本にある「ネムノキ」の絵でした。
智津さん良かったですね~、お店が華やぎますね~。
以前近くの銀行の待ち時間に週刊誌と一緒ににあった「花の旅
長崎」http://www.k3.dion.ne.jp/~y-page/index2.htm
を偶然手に取り、繊細な花の絵にも感動したのですが、彼の
プロフィールをみてすごい方が居られると感心しました。
描かれた時は日銀の長崎支店長さんです。
いま智津のカウンターでご一緒させて頂けているのが夢のよう
です。脇田氏 HP http://www.k3.dion.ne.jp/~y-page/index.htm
智津さんの昨日のお料理も美味しくて・・・
まず「ノレソレ」(アナゴの稚魚)をもみじオロシで頂きました。
新筍と海老を荒みじんにしたのを油揚で巻いた信田巻きを
薄めの出しで煮たもの。そしてわらびのマリネも。
季節のてんぷらは天然のたらの芽・蕗の薹・ヨモギの葉・アスパラ
ガスなどなど・・・・
他にも色々あったのに酔っ払って・・・・覚えていません。
いつも酔っ払いの私のようで昨日は更新をためらったのですが
思い返すと素敵な絵・お料理・おしゃれな会話が贅沢で皆さんにも
おすそわけです。
平戸さんへ 脇田氏が「犬とイノシシは間違ったりしない」と言われて
いましたよ。