goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

すき焼きもどき

2021-05-31 | 息子keke


今日の私のお弁当はヘルシー。

唐揚げは1つだけにしてカロリーは控えめ、卵も煮卵で甘さ控えめに。
から揚げの代わりに、焼きサバを冷凍してあるのをそのまま乗せました。

kekeの方はから揚げと、昨夜の残りのすき焼き?

我が家では「すき焼き」と呼んでいるけれど、世間一般のすき焼きとはちょっと違う。。。肉は「すき焼き用」の肉ではなくて、一番安いこま切れなのだ。(^_^;)どっちかと言うと、お肉たっぷりな「肉豆腐」と言う感じ。(←かさ増しにキャベツや白菜も入る)

昨日の晩は、kekeにこの「すき焼き」を煮ておくと、夜、ジュージュー焼いている音が聞こえて・・・これに市販の冷凍餃子を焼いて、キムチも盛って、すき焼き定食みたいにして食べていたんですよ。(豪華だなぁ~)

そして・・・残ったすき焼きをkekeのお弁当にちょっと入れ、更に残りは今日の私の晩ご飯。さすがに肉が少なくなったので、肉と煮汁を足してまた煮ました。(^o^)煮汁ももったいないから、煮卵を煮た煮汁を再利用です。(←お酒たっぷりの煮汁なので1度で捨てるのがもったいないんです。)

それでもまだ残っているので、明日の朝ごはんでご飯の上に乗せて食べようと思います。(^_^;)いったいこの「すき焼きもどき」で何回ご飯を楽しんでいるのでしょうか。。。。



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marurobo36)
2021-06-01 10:38:07
相変わらず美味しそうな弁当ですね。
色々追加しながら煮る事で、美味しさ倍増して行くんじゃないでしょうか??
返信する
>maruさん (sake)
2021-06-01 11:53:52
牛肉のだしが出ると和風味もおいしいですよね。^^
野菜や豆腐も入れると栄養もいろいろ取れて体にいいし・・・ということで、最近よく作ります。

味はちょっと薄目で生卵はなし・・・どちらかというと牛丼に近いかもしれません。(^^;でも「すき焼き」と呼んでいます。
お昼まで考えるだけでおなかがすきました。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。