きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

スーパーでビワが

2023-06-19 | 日記


今日は鮭弁当です。肉と野菜を本当はkekeが買い置きしているキムチで炒めようと思ったら・・・無い。
なので、キムチの素とみりんや醤油を足して炒めてみました。(あまりおいしくなかったかな・・・(-_-;))と帰ってから訊いてみると「普通。」と言っていたので、またそのうち作ろうと思います。

今日はお昼の散歩で、大きな黒いチョウチョを見ました。慌てて写真を撮ろうとしましたが、ずっと飛び回って(私の周りをグルグル飛んで)行ってしまいました。アゲハチョウの倍ぐらいの大きさで真っ黒でした。
そして今日のスーパーで初めて(?)「ビワ」が売られているのを見ました。スーパーでもこの時期だとビワが買えるんですね。1年に1度ぐらい買って食べてみよう!と思いましたが、6個入って598円。。。。あれが1つで100円もするとは。。。。
今日はカゴに入れる勇気がありませんでした。

でも、明日売っていたら買ってしまうかも。。。だってこの時期でないと見ないし、食べられないビワ。体にいいと言われているビワ。kekeはたぶん食べないだろうから、1つ買えば6日楽しめる。。。ビワ。・・・600円かぁ。。。。

この後はモモの季節。モモも食べたいよね。桃って「初夏」って感じだもの。
季節を味わうことがこんなに楽しい事だと知らなかった。花を追いかけたり、果物を味わったり・・・それだけで充実してるような気持ちになる。

そう言えば、先日「ビワの種は良くないと言う話がある」とブログに書きましたが、ナカムラクリニックの先生のnoteを読むと、やっぱり「ビワの種の薬効はすごい」そうです。
いったい正しいのはどちらなのだろう?
でも、私はビワの種にそんな命をつなぐパワーが眠っていたらいいのにな~と思っているので、そうでありますように。

今日は3時半に目が覚めたお陰で午後は眠くて大変だった。。。。もう寝ることにしよう。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (麻乃)
2023-06-20 07:36:27
sakeさん、おはようございます♪
鮭のお弁当大好き💕
この写真凄く高級に見えますね。グラビアに載ってる写真みたい。✨✨
お弁当も撮り方によってこんなに素敵な感じになるんですね。😊

私はアクセサリーをネットのお店に載せる時、写真が下手で残念になってしまいます。💧
ホントに写真って難しい。😓
返信する
>麻乃さん (sake)
2023-06-20 16:18:10
麻乃さん、こんにちは!
このお弁当が高級に見えますか?!^^うふふっふ♪私はおだてられると、木に登ってしまうのです。久しぶりにレタスを買ってポテトサラダの周りを覆ったからかなぁ?
更なるきれいに撮るべく!研究を重ねたいと思います!!

ネットのお店は写真だけでお客様が判断しますものね。ちょっと明るめに撮るとかわいらしく見えるかもしれませんよ。
よく白い板で光を反射させると影ができなくて小物がきれいに撮れると聞いたことがあります。(白い厚めの画用紙を2枚くっつけて立てて反射させたりでも良いそうです)

今はスマホ用の写真アプリも充実しているのでそういうので整えたりもできるかも。

私もアクセサリーを撮ったことがないので、ちょっと検索してみます。何か良さげな方法が見つかったらお伝えしますね!(^^)/
返信する
Unknown (みぃ)
2023-06-21 08:26:48
よく白い板で光を反射させると影ができなくて小物がきれいに撮れると聞いたことがあります。(白い厚めの画用紙を2枚くっつけて立てて反射させたりでも良いそ

お早うございます。
お弁当,毎日素敵ですよ。
お花の写真も,とっても優しくって,楽しませて頂いてます。

びわ,1個100円なんて!
うちの近所の産直さんで小さめ(親指と人差し指で輪を作ったくらい)ですが6,7個入って100円! 
産直さんって他にも美味しいものだらけで,ほんとにありがたいです。

びわの種,毒があるのも事実らしいですね。
でも脈々と受け継がれてきた自然療法ですし…。
それに,急に言い出すって…?! 最近はいろんなことに対して「政府・メディアのいう事の反対が正解」とも言われてますし…。

種の使い方も,生で塩漬け,茹でる,お酒などいろいろあるみたいだし,葉っぱももらえそうなのでお茶にしてみようと思ってます。

微々たる庭に秋に食べた柿の種を植えて葉が出てきたので,これもお茶に。
この頃,どくだみ,よもぎも生えて,楽しく使ってますよー。
どくだみはお澄ましにもするらしい,びっくりです。さすがにちょっと私には無理かなぁ。
sakeさんも,ぜひいろいろお試しを(*^▽^*)
返信する
>みぃさん (sake)
2023-06-21 21:42:08
みぃさん、こんばんは。
ビワを買うかどうか一晩悩んだ後、昨日も今日も夜にそのスーパーに行ってみましたが、もうありませんでした。。。><

みぃさんのお近くの野菜のお店では6個で100円ですか!少々小さくても100円だったら幾つも買えますよね。

>最近はいろんなことに対して「政府・メディアのいう事の反対が正解」とも言われてますし…。
   ↑
 ほんとにコレですね。
 政府やメディアが勧めるだけでもう疑ってしまいます。
 マイナカードもこんなにトラブル続きでもまだやるつもり・・一体誰のために?って思いますよ。

柿の種から葉っぱが生えてきた?!柿も体に良さそうですよね。ビタミンも豊富だとどこかで読んだ記憶が。。。よもぎも生えているんですか!
よもぎも体にいいそうだけど、どうやって食べるのだろう?草もちは難しそうだし、春菊みたいにすき焼き鍋で食べるのかしら?

どくだみでお澄ましですか。あの葉っぱを食べるなんて。。。
う~ん、これから食料危機になった時のために、どくだみが生えている場所を覚えておこうと思います。ゴキブリミルクよりはどくだみのお澄ましの方がいいかもです。

そうそう、コロナのために買った松葉茶がそろそろ賞味期限切れです。今のうちに飲んでおかなきゃと思います。 (`・ω・´)ゞ
返信する
Unknown (みぃ)
2023-06-22 11:22:58
旬の果物はすぐなくなりますね。産直さんでも同じ。
びわ,きのう行ったスーパーで小粒8個599円でした! 今年は不作なのか,最近の物価高なのか,確かに高い気がします。

ナカムラクリニックのnote,私も読んでます。
ワクチンもマイナカードも「ぎりぎり最後まで…」ってありましたね。


「春菊みたいにすき焼き鍋」
あながち間違いじゃないみたい(笑) 
「下茹でしておひたし・和え物・汁物に」「新芽は下茹でなしに天ぷら,数分蒸らしてお茶」ですって。
下茹でしてミルなどでペースト状にして冷凍しておけばいいそうです。
よもぎ餅もどきは,上新粉や白玉粉に混ぜてお団子にしました。
お弁当すら面倒な私なので,楽なことしかしませーん。だから,sakeさんなら簡単だと思います。

「どくだみが生えている場所を覚えておこう」
道端のはちょっと気になるので,摘んできて家で生長させてからの方がよさそうです。
でもネットで見ると,ホントにその辺に生えてる草木,食べられないものの方が少ないんじゃん?ってくらいで,今まで知らなかったことがたくさんです。
「ゴキブリミルク」なんて絶対嫌ですよね。ましてコオロギなんて,カエルですら食べない,人体には害しかない,何でも食べる中国(差別してはいないです)ですら食べない,ですって。

話変わりますが,sakeさんに触発されて,湯シャン続けてみてます。どうなったら大丈夫なのか(洗った時の手に着く油具合とか匂わないのかとか)気にはなりますが,続けようと思ってます。
また,いろいろ教えて下さいね。


PS
すみませーん<m(__)m> 前のコメントで最初の行,間違って変な所コピーしちゃったのが残っちゃったみたいです。。。
(またなんかやってたらあきれて見過ごして下さいませ<m(__)m>)
返信する
>みぃさん (sake)
2023-06-22 22:54:04
みぃさん、こんばんは。ナカムラクリニックのnoteご覧になっていましたか。
毎回毎回、記事が面白いし、なるほどーと思うことが多いです。コロナに限らず、ワクチン全部疑問視されていましたよね。

そうそう、湯シャン。。。私はこの前髪が汗でベタベタしていて、ついに耐え切れずシャンプーしてしまいました。やっぱりスッキリしますね。
今日は湯シャンだけど、シャンプーに比べるとべたつきが残ります。冬はまだいいけど、夏の湯シャンは汗が残ってしまうのかもしれません。。><

えっ、ドクダミに限らず、そこ等に生えてる草って食べられるものが多いんですか。それもびっくりですね。
友人が入っている宗教では、野菜を自然農法で、農薬とか不自然なものは一切使わず、自然に育てるのだとか。
それでも育つどころか、農薬や化学肥料をやって育てるよりもしっかりした作物になるのだそうです。

時代が進むにつれ、自然からどんどんかけ離れて、食べものも不健康になるし、病気も増えるし、ついには昆虫食・・・何だかため息しか出ません。

太陽光パネルも、山きり崩してつけるなんて、暑い夏が余計暑くなりそう。1度太陽光パネルをつけるとその下の土はもうダメになって甦られないと、池田清彦さんの本に書いてありました。
太陽光パネルの山の写真を見ると、もうそれだけで暑さがこみあげてきます。

みぃさんのお住まいの町でもスーパーはビワもそこそこ高いようですね。
私もあの日限りもう見てないです。

コメントのコピーの間違いなんぞ気にしないでください。
私も誤字年中です。(^_^;)
返信する

コメントを投稿