ちょっと前になっていた腱鞘炎、ここのところ調子が良くて、買ったサポーターも付け忘れそうになるほどの状態だったんです。・・・でもまた今日になって痛みが復活。たぶん、ゴルフコンペのメンバー表を(指定の用紙に)手書きで書いたからでしょうね。
せっかく治りかけていたのに~~~自分達でやればいいのに!クソ
意外に「字を書く」というのが負担なんですよね。それから台所仕事、包丁を使うとか。鍋を洗うとか。それから鍵を回すのも痛いですね。
でもピアノができないことは余り悲しくなくて・・むしろ「この1年練習ができていい思い出になった」と言う気持ちの方が強いです。ヘバーデン結節でもう無理かなと諦めていたので。
そう思うと、できる時にできることをして楽しんでおかないと、とも思います。
コロナも私、TV見てないのでよく分かりませんが、そんなに流行っているのでしょうか?ネットでは「検査数が増えたから感染者が増えるのは当たり前」と言う人もいたり、「重症者数は増えていない」という人もいたり・・・よく分かりません。
そう言えば、美容師さんの方で「ずっとマスクをしているから、ついつい水分不足になっているみたいで、血液検査で針が通らなかった」(?)と言っていた方がいました。そう言えば私も、最近のお出かけですぐ熱中症の症状が出ます(頭痛とか)。マスクが原因なのかも、と疑っています。
ワクチンを打った後に血栓ができる人がいる、と言う話も何回か読みました。
一体今後どうなるのか・・・オリンピックも含めて。
でも去年の今頃はマスクも追いつかず、ティッシュペーパーも小麦粉も買えなくなったあれを思えば、まだ今はいいような気がします。散歩ぐらいは普通に出れるし、買い物も普通にできますから。