goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

そんな気持でいっぱい

2020-05-18 | 母子家庭だから思うこと

この前作ったホットケーキ+キウイジャムがおいしくて、また作ってしまった。


去年の今頃はバラ園に写真を撮りに行っていたらしい。何だか嘘みたいだ。
写真のデータを誤って2/3ぐらい消してしまって、また来年来ようと思っていたのに。。。まさかこんなことになろうとは。

子供はもう自立しても良いような年になった。
本当にこれからは自由に生きればいい。
kekeも「これから好きなことをすれば」と背中を押してくれる。

でも、いざそうなってみると、やりたいことは無いのだった。
やりたくないことは、家事とか、片付けとか、いろいろあるのだけど、やりたいことは何もない。
お出かけするのも写真を撮るのも楽しいけれど、どうしてもこれが無ければ生きていけないというものかと言うと、そうでもない。カラオケも行かなければ行かないで済んでしまった。

子供が小さい頃、自由になりたい、子供のことなんて何も考えずに好きなように過ごしてみたい、とあんなに思ったのに、いざそうなってみると、したいことなんて何も無くなってしまった。
今はこうして家族と一緒に暮らせる時間を感じていたいかなぁ~。

特に気の利いた会話なんてなかった。
本当にごくありふれた一日の終りに、「あぁ今日はハンバーグがあるよ」とかそんな何でもない会話だけど、今という時間はその積み重ねでなりたっている。

いつかはきっと、そんな今を思い出す時がくるのだろうからね。
あえて言えば、今の日常を積み重ねたいということだろうか。

1人でできることは、この先1人になった時に幾らでもできる!!
子供と一緒に暮らせるのは、たぶん今だけ!

今までタネをまいて、水をやって、草むしりしたり、そうやって育ててきた。
悩んだ日もあった。どうにもならないと絶望を感じた日もあった。

でも今は親子仲良く暮らしている。しかも何と、こっちが頼れるようにまでなってくれた。
まさに今は、稲刈りなのだろう。
今までせっせせっせと育てて、今はまさに最後の収穫の時期。
もうたぶん、この時代は終わったらもう帰ってこない。

今は、そんな気持でいっぱい。