いやぁ~^^ついに新年号が発表されましたね~~(^o^)丿
「令和」レイワと読むのでしょうか。誰もが予想外の新しい文字・・・令!!!
こちらはどういう意味なのでしょう。きっと天皇や政府からの思いがこめられているのでしょうね。
そして来月からは令和元年!!
イニシャルはRでいいのかな~~R1年5月7日とかになるんですね~(^_^;)♪
R1・・・・ちょっとサーキットな感じでカッコいいですよね。
さて新年号の話はさておき、土曜日の桜の続きです。
今回は千鳥ヶ淵のライトアップと目黒川を見てきました。
私は桜のライトアップはあまり期待していなかったんです。桜はそのものを見るのが一番きれいなのではないか?!と思っていたので。。。
千鳥ヶ淵のライトアップでその考えは一掃されました。とてもきれいだったのです。

空がだんだん深い青に変わる時が見れました。桜はほんのりピンクのライトになり、お堀の向こうは緑と白でライティング。桜のピンクがとてもきれいな色でした。


写真ではきれいに見えませんが、お堀のボートが光っています。
ここで「あの向こうに東京タワーが見えるポイントで写真を撮ろう」と思い、行ってみるともう1時間待ちになっていたので諦めました。(^_^;)
次に向かったのは都内でも有名な目黒川の桜のライトアップ。
こちらは駅の改札口から既に混雑していました。
去年、「湘南ひらつか七夕まつり」に行った時もかなり混んでいましたが、それに匹敵する混み様です。
そして・・天気予報の通り雨が降ってきます。折りたたみ傘は持ってきましたもののカメラが濡れるのがイヤで、あまり写真は撮れませんでした。
改札口に比べると少し歩くに連れ、そんなにすごい混み様ではなくなってきます。
それでも橋の上から撮ってみます。


写真だとピンクにも見ますが、こちらのライトアップの桜は白い色です。(ピンクはちょうちんの色?)
雨もそこそこ降ってきて「もう戻ろうか」と戻ります。駅に近づくにつれ、やはり混んでいて駅も横断歩道もなかなか渡れません。
その時お友達が「渋谷行きのバスが走ってるよ」と言うので「バスで行こうか?!」と言って見回すとバス停らしきものが・・・。
「OMさん、あのバス停は?」と言って、二人でバス停に行くとたまたま渋谷行きのバスが来たので乗りました。時間はかかったかもしれないけれど、混雑から解放されてゆっくり帰れました。この日はあちこち歩いて座ったのは靖国神社でたこ焼きを食べた時だけ。2万歩以上になりました。さすがに疲れて翌日は寝坊しました。(^_^;)
どちらも混んでいたけれど、一度はみたかったライトアップなので満足です。(^o^)丿
「令和」レイワと読むのでしょうか。誰もが予想外の新しい文字・・・令!!!
こちらはどういう意味なのでしょう。きっと天皇や政府からの思いがこめられているのでしょうね。
そして来月からは令和元年!!
イニシャルはRでいいのかな~~R1年5月7日とかになるんですね~(^_^;)♪
R1・・・・ちょっとサーキットな感じでカッコいいですよね。
さて新年号の話はさておき、土曜日の桜の続きです。
今回は千鳥ヶ淵のライトアップと目黒川を見てきました。
私は桜のライトアップはあまり期待していなかったんです。桜はそのものを見るのが一番きれいなのではないか?!と思っていたので。。。
千鳥ヶ淵のライトアップでその考えは一掃されました。とてもきれいだったのです。

空がだんだん深い青に変わる時が見れました。桜はほんのりピンクのライトになり、お堀の向こうは緑と白でライティング。桜のピンクがとてもきれいな色でした。


写真ではきれいに見えませんが、お堀のボートが光っています。
ここで「あの向こうに東京タワーが見えるポイントで写真を撮ろう」と思い、行ってみるともう1時間待ちになっていたので諦めました。(^_^;)
次に向かったのは都内でも有名な目黒川の桜のライトアップ。
こちらは駅の改札口から既に混雑していました。
去年、「湘南ひらつか七夕まつり」に行った時もかなり混んでいましたが、それに匹敵する混み様です。
そして・・天気予報の通り雨が降ってきます。折りたたみ傘は持ってきましたもののカメラが濡れるのがイヤで、あまり写真は撮れませんでした。
改札口に比べると少し歩くに連れ、そんなにすごい混み様ではなくなってきます。
それでも橋の上から撮ってみます。


写真だとピンクにも見ますが、こちらのライトアップの桜は白い色です。(ピンクはちょうちんの色?)
雨もそこそこ降ってきて「もう戻ろうか」と戻ります。駅に近づくにつれ、やはり混んでいて駅も横断歩道もなかなか渡れません。
その時お友達が「渋谷行きのバスが走ってるよ」と言うので「バスで行こうか?!」と言って見回すとバス停らしきものが・・・。
「OMさん、あのバス停は?」と言って、二人でバス停に行くとたまたま渋谷行きのバスが来たので乗りました。時間はかかったかもしれないけれど、混雑から解放されてゆっくり帰れました。この日はあちこち歩いて座ったのは靖国神社でたこ焼きを食べた時だけ。2万歩以上になりました。さすがに疲れて翌日は寝坊しました。(^_^;)
どちらも混んでいたけれど、一度はみたかったライトアップなので満足です。(^o^)丿