さだやんのほろ酔い日記

落語家・立川 左談次

ポケットウィスキー。

2011年03月31日 15時29分12秒 | ほろ酔い日記
花見自粛意気消沈。
祭花火もさようなら。
ジーパンのお尻のポッケにウイスキー、
小さいヤツをグビッと一口。
今年はこんな一人花見と致しましょう。

東北ばかりに目が行きますが、
少しは千葉の方にも目を向けて、
そんな気もちらりほろりと、
なのであります。

桜の季節です。

2011年03月30日 22時00分13秒 | 5.7.5
ネットで桜の句。
忘れないように、
メモ帳であります。

◎ 行く人に とどまる人に 花吹雪  富安風生

◎ はればれと わたしをころす 桜かな  四ツ谷龍

◎ 川に沿う 花の一里を 上りけり  小島麦人

◎ 桜花 何が不足で 散りいそぐ  小林一茶

本当にいいなぁ、
でもね、
◎ 散る桜 残る桜も 散る桜  良寛 

  辛いなこの句、何だか涙が出てきちゃう。

ありゃりゃ。

2011年03月30日 21時02分22秒 | ほろ酔い日記
枝野官房長官
「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」

隠蔽なんて生易しいもんじゃねえだろコレ。
いや、もう、諦めてるちゅう事?
検証する日は来ない?

薄ら寒くなって来たわ。
いやいや、気を確かにもって、
シャケでも焼いて飯にするか。

桜。

2011年03月30日 10時41分14秒 | ほろ酔い日記
飛鳥山がふっくら赤みがかって来た。
山が盛り上がる。
開花までチカラを溜めている。
王子駅のホームからその姿を見る、
世間の騒ぎもなんのその、
その逞しさ、確実さ、鷹揚さ・・・。
例年だけど、このいっせいに咲き誇る、
その前のタメ、間がたまらなく好きなのであります。

さぁ、今日はコンバースを洗ってみるか。



乗らない。

2011年03月29日 13時11分52秒 | ほろ酔い日記
どうも気が入らなくて、
妙に疲労感が、
で、一席はパス。
バレ噺でお茶をにごす。
客は馬鹿受け、
受ければ良い、
ってもんじゃ無い。
いけません、こんなこっちゃ。
安直に逃げるな、である。
反省・・・・?
浅草から鶯谷まで稽古しながら歩く。
なら、高座で一席やれ!
ちゅう事でありますわ。

足取り軽く。

2011年03月28日 11時58分11秒 | ほろ酔い日記
談幸の弟子、松幸。
この四月より二つ目昇進である。
彼は本当にみっちり働いた。
他の前座をよくまとめた、
楽屋にゆったりとした空気をつくりだした。
見事に勤め上げた。
お~~い、褒めすぎだろ、俺。
・・・・・ただし、酒癖は悪い、
俺はこれを突っ込めない。

ここで有頂天、浮かれすぎてはいけない、
それを意識して押さえてる・・・、
が、嬉しさがにじみ出る足取り。
自然と笑みがこぼれる。
「近づいたね、秒読み段階だね、来るね来るね」
えへへへ、と、だらしない顔になる。

とっても良い感じなのだ、
一番嬉しい時期なのだ。
肩をぽーんと叩いて「おめでとう」
照れも無く言える気分になっている俺が居る。
って、やっぱり照れるわ。


銀座の街にラッパの・・・・。

2011年03月28日 10時45分49秒 | ほろ酔い日記
打ち上げで川柳師のラッパを久々に聞く。
節電で薄暗い銀座の街をラッパの音が高らかに響きわたる。
しゅ、シュールだ。

衰え知らず、
高座もみっちり30分、
ったく、元気な80歳。
濃い焼酎をグビグビ飲む。
肴もバクバク喰う。
芸論から人生論人物論、
・・・・人の悪口が秀逸、
って、褒めてんのか俺。

いや~、オラの心をすっきりさせてくれたラッパであった。

噺。

2011年03月27日 09時43分39秒 | ほろ酔い日記
一週間振りに高座。
マクラは自然に入れたが
噺はしっくり来ない、
調子が出ない、
不自然な押しと引き。
声の高低がしっくりしないのだ。
所謂臭い芸、
いや、へったくそな芸である。
休みが長かったのか、
ブランク永井である、
ってツマンネ。

基礎がなってない、
・・・今更、遅い!
のだろうけど。

しかし高座は良い。
噺家だったのだ、
当たり前の事を、
ありがてぇ、等と思う、今日は快晴。

腹いっぱい喰う。

2011年03月25日 18時16分49秒 | ほろ酔い日記
天丼、かけそば、たまご焼き、板わさ、プシュー。
満腹、久し振りに馬鹿喰い。
腹一杯だけど、
何だか、とっても申し訳ない気がした。


おら、勧めて居るワケではねえだよ、
自主避難した方がいいんじゃねえか、
いや、あくまでも自主だよ、自己責任だよ、
勧めるワケじゃないけど避難した方が・・・。
避難先までオラ知らないよ、
って、なんじゃ。

東電、保安院、官房、
他人事の会見に辟易。
作業員は奴隷か、物品か、消耗品なのか。


腹が立つと腹が減る。
故に、馬鹿喰いを・・・・。
って、俺も人の所為、言い訳ブログでありました。

キセル。

2011年03月24日 15時42分16秒 | ほろ酔い日記
植木屋の爺さん、
枝ぶりを眺めながら煙管で刻み。
いい風情だった。
様になっていた、
絵になる光景でしたわ。

ガキが真似すると
ギクシャクしちゃって、
見ているこっちが気恥ずかしさを感じてしまうのだ。

おさまりの良さ、ですかねえ。
動きが、仕草が自然なのだ。

「らしさ」を求めても、
そういう姿勢が、
そもそも、
ですわ。

水。

2011年03月23日 20時46分40秒 | ほろ酔い日記
乳幼児をもつ親御さんは大変だわ。
情報伝達の拙さ、曖昧さ、
より不安を煽るようなものだ。

年寄り夫婦のオラ達は、
よ~し、上等だ、どうにでもしやがれ、
で、済んでしまうのだけど。

メッセージの難しさ。
それが如何に正しくとも、
送り手側が信用信頼に足る人、組織、でなければ
クソの役にも立たないのだ。
疑心暗鬼さえ覚えてしまう。

噺家も然りであります。
と、真面目に考えております、
ってのも嘘っぽいけど。

シビレル。

2011年03月23日 18時19分27秒 | ほろ酔い日記
すっかり身体がなまっていた。
退屈しのぎに稽古。
三十分程なのに足がしびれた。
しょうがねえな、どうも。
嫌な噺家じゃありませんか。

歩きゃつまずく、
胡坐だと腰を痛める、
正座じゃ痺れる、
寝てりゃ土踏まずが攣る。
どんな身体だ俺。

笑いは体力だ。
っても、・・・・オラの芸風から、
んな事ぁ嘘っぱちだろ、
言われそうであります、
いや、きっと突っ込まれるだろう事は
確信をしている。
・・・・・つまんねえ確信だけど。




ひゃ~。

2011年03月22日 10時26分12秒 | ほろ酔い日記
学校のプールに石油を溜めればいいと提案(キリッ)@安住国対委。

ま、ガセでありましょう。
きっと、ガセに違い無い。
出来るなら、ガセで有ってほしい。
頼むからガセと言ってくれ。
夢じゃ、夢じゃ、夢で御座ると思いたい。

ガセと思わせない資質の持ち主ですからねえ。

って、
もっと能天気な事書け、
ってんだ、さだやんよ。

性格。

2011年03月20日 14時02分14秒 | ほろ酔い日記
湯に浸かりながら無意識に「エーシー」。
流されやすいわ、
洗脳されやすいわ。


この地震以来、
あっ、俺に、こんな一面も有ったかと驚き。

人に優しくなった・・・臆面もなく言うか俺。
肉体労働の気持ち良さを発見。
食べ物の好き嫌いが無くなった。
顔が変わった、
ヘラヘラ顔、ボンヤリ顔から凛々しい顔に・・・・。
真摯にモノを考える様に・・・・。

昨夜、知人とお疲れ様飲み会。

・・・・すっかり元に戻った。
ぐ~たら、いい加減、ヘラヘラ顔、どんより目、わがまま。
人間なんてそうそう変わるもんじゃねえや。
少し、安心した。