小春奈日和

赤ちゃんは、人間は、どのように言葉を獲得するの?
わが家の3女春奈と言葉の成長日記です。

問題です

2013年02月01日 00時43分31秒 | 日記
2010年4月23日(金)(2歳0か月)


 春奈が僕のところにトコトコとやって来て
こう言った。

 「問題です」

 はい?何ですか?と、かまえていたら、そのまま
向こうにスタコラと去っていった。

 何やねん?

 どうやら、クイズを出すつもりで来たんじゃなく
て、ただ「問題です」という言葉を言いたかっただ
けのようだ。

 新しい言葉をゲットしたらすぐに口に出してみたい
のだろう。

 しばらくして、ふと思った。

 最初僕は、春奈から「問題です」と言われて、何か
質問かクイズの出題でもされるのかと思ったけど、
「問題です」には、「問題が発生しました」の意味も
あるよなあ。

 子供たちが何か言った時に、それが2つ以上の意味に
捕れる場合は、僕はどの意味で使っているんやろう?と
考える。

 それがさっきは、「問題です」の意味を質問か出題
の言葉ととらえていた。

 何でやろ?なんで「問題が起きました」の意味も考え
なかったんやろう?

 危機管理に欠けとるな。

 人間っていうやつは、言葉を作り出しておきながら、
その使い方を完全にマスターできておらん、ちゅーこと
なんかな?