小春奈日和

赤ちゃんは、人間は、どのように言葉を獲得するの?
わが家の3女春奈と言葉の成長日記です。

中途半端やなあ

2012年04月28日 18時04分09秒 | 日記
2008年12月1日(月)(0歳8か月)


 春奈の言葉から、周りの人間の口癖だとか、よく言って
いる言葉なりに気づくことがある。

 最近の春奈、よく、

 「ちゅーちゅー」

と、言ったり、

 「ちゅ~と!」

と、叫んだりする。

 みんたが、よく、「なんちゅー○○だ」と、言っている
ので「ちゅーちゅー」言ってるのか?

 僕がよく「中途半端やなあ」と言うから、「ちゅーと!」
と叫ぶのか?

 しかし、ちゅー、という音声は口の形と音の出し方に特徴
があるものだ。それが発声できるのは春奈の言葉も新しい
ステージに上がったってことだな。

 にしても、「ちゅーとはんぱ」と言えばいいものを、なん
で「ちゅーと」で止めるわけ?中途半端やなあ、と思う。


2008年12月2日(火)(0歳8か月)


 近頃首をかしげるようになった。ペタリとへたりこんだ
状態で(って言うよりまだ立てない)、首をかしげて大人を
見上げる。

 それが女性たちには「かわいい♪」と好評なんである。

 たったそれだけのことやろ?と、男の僕にはよくわから
ない。そんだけでかわいいのかよ?

 で、赤ん坊が首をかしげたりするのは何でだ?

 ある一定の年齢になると、「わからない」という時に首を
かしげたりするけど、春奈の場合はそうではない。

 何の意味があって首をかしげる?


***************************

 すいません。
 また2~3日更新をお休みします。
 再開した時はまた見てくださいね。

音と行動がマッチしてる

2012年04月27日 12時46分41秒 | 日記
2008年11月28日(金)(0歳7か月)


 初めて自分から抱っこして、と手を伸ばしてきた。

 意志表示を行動で表すようになってきたのか?


2008年11月29日(土)(0歳7か月)


 テレビの歌番組を見て、春奈が口をパクパクさせた。

まだ歌いはしないけど、歌おうとはしているようだ。

 その後、春奈の声が不必要にでかい。さっきの歌番組が
影響してるのかどうかはわからんけど。

歌を聴くことで興奮作用が出てきたとか?

 春奈は歌好きなのでは?と思うことがしばしばあったけど、
今日の件で一層その可能性が高くなった。

ま、歌が好きと歌が上手なのは別物だし、別に歌が下手でも
いいんだけど、ジャイアン並みにはならないことを祈る。


2008年11月30日(日)(0歳8か月)


 今日で春奈、満0歳8か月。


 今までにも春奈が、「いぇい」と言ったことは何度かあった。

 今日は、おもちゃを他のおもちゃに投げつけて、みごと命中
した時に、

 「いぇい!」

と、言った。場面と言葉がマッチしている。

 その後も、やたら上機嫌で腕をブンブン振り回しながら、

 「いぇい、いぇい」

と、言っていた。


 ゆうきとりえを寝かせつける時に、りえが僕に訊いてきた。

 「一緒に寝んようになって、お父さん寂しい?」

 先日姫路のおばあちゃんから、小2にもなってまだ親と寝てる
のか、と言われて以来、ふたりは僕とは別の部屋の寝るように
なった。

 「うん、寂しい」

と、答えてあげることにした、すると、

 「でも、ひとりで寝る方が気兼ねせんで寝れるやろう?」

 ・・・それって、一緒に寝るときは、気兼ねっちゅーか遠慮
とかして寝ろってこと?娘に?

 何か釈然としない・・・。

 でも今の時代はそれが必要なのか???

春奈の寝かしつけ

2012年04月26日 12時51分53秒 | 日記
2008年11月23日(日)(0歳7か月)


 春奈、今度は「おかあさん」と言った。

 実を言うと、「おかあさん」の波は前から言っていて、
ただこれが、

 「あああさん」

だったり、

 「おたーちゃん」

だったりした。

 結局今日も、

 「おかあさん」

と言ったのは1度きりで、どうもたまだ「お母さん」と
言えるわけじゃなさそうだ。


11月27日(木)(0歳7か月)


 ゆうきとりえが寝る時に春奈が寄り添ってやっていた。

 うちのパターンとしては、ゆうきとりえがまず風呂に入
り、それから僕と春奈が入る。最後にみんただ。

 時々ゆうきりえ、僕と春奈の4人で入る時もあるけど、
どっちにしろ、ゆうきとりえの方が春奈よりも先に就寝する。

 そして、寝るのは、僕とゆうきとりえの3人が2階の部屋で、
みんたと春奈が1階の和室である。

 今日は、ゆうきとりえを寝かせつける時にたまたま春奈
もつれて行った。

 すると、春奈がゆうきとりえの、それぞれのかたわら
に寄り添って、ふとんの上から、ポンポンと、体を叩いて
やった。まさに寝かしつけてやっていた。

 自分がいつもしてもらっていることをマネッコしてるのか?

 しかし、春奈がゆうきとりえを寝かしつけるとは・・・
どっちがお姉ちゃんかわからない。

パパとママ

2012年04月25日 12時53分23秒 | 日記
2008年11月21日(金)(0歳7か月)


 春奈が、

「パパ」

と、言った。

 これまでにも、「パ」、「ファ」、「パーファ」なんかは
言ってたりしたけど、初めて「パパ」と言った。 

 ただ惜しいのは、どうも僕のことを指して言ったわけじゃ
なさそうなことだ。


2008年11月22日(土)(0歳7か月)


 和泉府中のファミリーに行こうと、車のエンジンをかけた
ところ、りえが、


 「出発しんごう」

と、言った。

 ありがちな間違いだ。

 それに、発車と信号機とで、交通つながりだし、あながち
音が似てるからだけの間違いじゃないのかもしれん。


 近頃の春奈、やたらと、

 「ん~め!」

と、言っている。たまに、

 「ん~ま!」

になる。それが今日、

 「ま~ま!」

と言った。「ママ」か?

 そう言えばきのう、初めて「パパ」と言った。

 もしかすると、やっぱりきのうの「パパ」は僕のことか?


ごー ごー うえすっ♪

2012年04月24日 12時27分29秒 | 日記
2008年11月18日(火)(0歳7か月)


 春奈が立った。と、言っても自分で立ち上がったわけじゃ
ないけど。

 ゆうきが立たせてみたら、時間にして2~3秒の間、何にも
つかまらずに自力で立っていた。

 ちょっと感動した、って言っても、春奈が立ったことに
感動したわけじゃなくて、まだ這い這いもできない赤ん坊が
数秒の間でも立つことができる、ということに。

 人間は2本足で立って歩く。当たり前のことだけど、じゃあ
何がそれを当たり前にしているのか?って考えたら、人間が
本来持っている能力なんだな。

努力しなくたっていつの間にかできるようになる能力ってこ
とだ。

 言葉も同じで、だから春奈を見ていると、努力してヒッポの
CDを歌えるようになろうなんて思えなくなる。

そう、人間には言葉を話せるようになる能力が最初からあるの
だから。

 春奈が立ったことに感動したのも、頑張らなくたってもでき
るようになるという、その兆候を見れたからだ。

 結局はすべて「自然」ってことなんだな。

 僕は自然科学者じゃないけど、それくらいのことはわかるん
だな。


2008年11月19日(水)(0歳7か月)


 春奈にyou tubeでドリフターズの『ゴー・ウエスト』を聴かせ
てみたら、じっと聴き入っていた。

昭和40年代に生まれた人なら、おそらく知らない人はいないんじゃ
ないか、ってくらい40年代生まれの人たちの間では有名な歌だ。
 タイトルにピンとこない人でも曲を聴けば「知ってる!」と言う
はずだ。

メロディが赤ん坊にも聴きやすいんじゃないかなー、と思って試
しに聴かせてみたのだけど、じっと聴き入っている春奈を見てい
ると、

 「おー!30年以上も昔の歌やのに今の子に受け入れられてん
でえ!」

と、何やら感慨深くなってきた。

 動物の中で音楽を作り出すことができるのは人間だけだ。

それは、人間がメロディというものに関心を示すことができる
からなんだろう、たぶん。

 でも、なんで自然は人間にこんな特徴を持たせたのだ?また
ひとつ疑問ができた。