SACのなかま

SACの情報です

世の区切り(乙未夏の補講)

2015-08-10 23:57:08 | 日記

 年の上の単位「世」は30年毎にやってきます。

 その区切りの年は、昨年で干支は甲午だったわけです。

 干支は60で一回りですから、区切りの年は甲子と甲午になるわけです。

 多少のずれは当然のこととして、30年毎に違いがあるかもしれません。

 今を乙未(2015)として、昨年甲午(2014)から、30年前をみると1984年の甲子になります。

 ディズニーランドができたり、昭和から平成に変わったりの30年が始まります。

 その前の30年は1954年で、東京オリンピックがあったり、ベトナム戦争があったりの30年でしたが、学生運動とか連合赤軍とかがあって、その後の30年と比べると、まだ不安定だったようです。

 その前の30年は1924年でその前の年が関東大震災があって、波乱の幕明けです。

 この30年に日本は第2次世界大戦で敗戦し、核の投下もあり、破壊の30年かもしれないです。

 その前の30年は1894年なのですが、日清戦争の年になっています。

 その後、日露戦争、第1次世界大戦と戦勝国になって、強国の仲間入りし、次第に中国大陸に進出するようになった時代と考えます。

 その前の30年は、1864年でその少し後が大政奉還ですから、新しい明治政府の誕生を含む維新と創生の時代と考えます。

 その前の30年は1834年ですが、日本では大塩平八郎の乱がおこり、世界ではアヘン戦争や、太平天国の乱がありました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿