今日はタカラヅカニュースで「伯爵令嬢」千秋楽の映像が流れましたね♪
残念ながら(笑)フランソワとジャンヌの‘あの’シーンは流れず・・・。公共電波には乗せられないのか!?(爆)
でも、フランソワとコリンヌのシーンは流れました♪
スキャンダル・パリのフランソワも、ラストのいいところが映りましたね~。
立ち回りの、ともみんの超絶スタイルもちゃんと映ってましたし♪
・・・しかし夢乃さん、千秋楽のせいか、力一杯ですね~(笑)。いえ、ほかのメンバーだって力入ってるでしょうけど、ともみんの力一杯ってほんとに全力だから、パワフルさがすごく伝わってわかりやすい(苦笑)。
お芝居としては、ちょっと抜いてひとつひとつ丁寧に演じてるときのほうが、ともみんの場合バランスがいいのですけど(苦笑)。特に、フランソワみたいに大人のお芝居をするときは。・・・ドニーさんとか重太夫さまとか、全力で演じる役はまんま全力で大丈夫なんですが(笑)。
ちぎちゃんのご挨拶を、隣でニコニコしながら聴いているともみんが、ほんと可愛かった♪
映してくれてありがとう~カメラさん!
さて、書きかけだった残りのお茶会メモ。
時間が経っちゃったので、覚えてることだけの箇条書き。
運動会について。
とにかく、公演のお稽古中でさらに運動会の練習もあって、ものすごく大変だったけど、10年に一度しかない運動会のときに、居られてよかった!!と力説するともみん(笑)。
「結果じゃない!!」とお話しながら何度もドヤ顔してらしたのが、超可愛くて可笑しかった♪
ダンシング玉入れ。雪組の子たちはみんなとても律儀で、きっちりルールを守ってて、ほんと良い子達ばかり。競技で、ちゃんと笛が鳴るまでポーズを決めてたら、振り返ったらほかの組はみんなもう投げ始めてて、え~!?と思ったけど、近くで見ていた先生方から、雪組のダンスが一番揃ってたよ、と褒めてもらい、そう言っていただけたことが何より嬉しかった♪と。
玉入れ競技の専門の人に指導に来てもらい、投げるセンスのある人と、玉を拾う人とに分かれて、玉を入れていくと教わったのだそう。なので、雪組の子たちは律儀に二人一組で、拾う側と投げる側に分かれて、声を掛け合いながらテンポよく拾っては渡し、としていたけど、それがまた全員よく揃ってて(笑)、気づいたら足元に全然玉がなくなってたそうです。・・・ともみんは確か、せっせと拾う側だったはず(笑)。背が高いので投げるほうかとも思うんですが、それって投げるセンスが今いちだったってことなんでしょうか(大爆)。すっごく玉を捜してウロウロしてたお姿は、確かに記憶に残ってますね~(笑)。
綱引き。これも、綱引き競技の専門の人に、指導に来てもらったそうです。綱を引くだけでなく、応援の仕方なども教わった、とのこと。ともみんのあの豪快な旗振りって、そのおかげなのかな?(笑)
姿勢を低くして~!と言えば、みんな一斉に低くなり、上を向いて~!といえば、みんな一斉に上を向き、本当にみんな言うことを聞いてよく揃ってて、素晴らしかった、とのこと。
応援合戦。これも、このエリア内でやって下さい、というラインを、きっちり守りながらのあの大仕掛けのパフォーマンス。「伯爵令嬢」のお稽古をしながら、朝早く集まってソーラン節のダンスのお稽古もして、動きが激しいので筋肉痛に襲われ、フランソワなのに動きがギクシャクしたり可笑しかったんですけど、本番で誰も間違わず、龍の仕掛けも失敗せず、全部上手くできたことが本当に良かった!!しかも、それが翌日のテレビで、一番長く雪組の応援合戦の映像が流れて、頑張って良かった、嬉しかった!!と自慢一杯のともみん。
ドンガンジャン。ちぎちゃんとみゆちゃんとともみん、三人とも違う組から組替えで来ているので、三人とも共通した作品が少なく、ともみんが引いた「ファントム」が、果たしてほかの二人は知ってたっけ!?と焦りながら、「ファントムは蘭寿さん!」と答えてた。
そうしたら、みゆちゃんは「ファントム」の作品が好きですごくよく観ていたから、お衣装の写真選びもすぐにわかったそうで、ちぎちゃんは下級生時代に宙組で出演してたので、台詞を当てるのも何とか勘で当てることができた。バラバラの組から来た三人で2位だったので、ほんと良かった♪
最初の網くぐりは、ちょうど「伯爵令嬢」の海に落ちるシーンで、布を使ってその布の下を潜り抜けるお稽古をずっとやってたので、その感覚でパッとやったら、なんと一番にくぐり抜けられた!布のおかげです♪と話すともみんが可笑しかった(笑)。
リレー。りーしゃ君がものすごく頑張って練習してて、プロテイン飲んでお風呂入ったり、公演のお稽古のあとにさらに走ってたりして、ものすごく気合が入ってたので、本番でバトンを落としてしまい、ものすごく謝って泣いてて、みんなで「そんなことない!よく頑張ったよ!」と慰めてたら、表彰でスピードプレー賞をもらえて、本当に良かった!名前を呼ばれた瞬間、みんなで一斉にりーしゃ君に駆け寄って、周りを見たらみんな泣いてるし、雪組はこんなにも気持ちをひとつにして頑張ったんだ~と、改めて雪組の素晴らしさに感動して、本当に清々しくて、悔いなく終われた運動会でした!!と、嬉しそうに話してくださいました♪
みんなでバスで宝塚に戻り、ちぎちゃんを中心に、万歳三唱と、一本締めで終わって、夜で静かな宝塚で(笑)すごく盛り上がってたそうです。
とにかく、運動会について盛り上がって嬉しそうに張り切って話してくださるともみんが可愛かった!!
公演についてのお話も、まだ観てない人にもわかるように伝えようと、一生懸命考えながらしゃべって下さり(なにせ初日の翌日でしたからね~)、ともみんの真面目さと優しさと誠実さも、たくさん伝わってきました♪
お茶会が終わるまで、ずっと立ったまま一度も座ることなく、お話の間も、握手会の間も、抽選の間も、パワフルにニッコニッコの笑顔でいらしたともみん。本当に、この人のファンになってよかったぁ~!!と、毎回幸せに思います。
次の「ルパン」のお茶会も、きっとまた銭形の話題で盛り上がるでしょうね~!(笑)
今から楽しみです♪
残念ながら(笑)フランソワとジャンヌの‘あの’シーンは流れず・・・。公共電波には乗せられないのか!?(爆)
でも、フランソワとコリンヌのシーンは流れました♪
スキャンダル・パリのフランソワも、ラストのいいところが映りましたね~。
立ち回りの、ともみんの超絶スタイルもちゃんと映ってましたし♪
・・・しかし夢乃さん、千秋楽のせいか、力一杯ですね~(笑)。いえ、ほかのメンバーだって力入ってるでしょうけど、ともみんの力一杯ってほんとに全力だから、パワフルさがすごく伝わってわかりやすい(苦笑)。
お芝居としては、ちょっと抜いてひとつひとつ丁寧に演じてるときのほうが、ともみんの場合バランスがいいのですけど(苦笑)。特に、フランソワみたいに大人のお芝居をするときは。・・・ドニーさんとか重太夫さまとか、全力で演じる役はまんま全力で大丈夫なんですが(笑)。
ちぎちゃんのご挨拶を、隣でニコニコしながら聴いているともみんが、ほんと可愛かった♪
映してくれてありがとう~カメラさん!
さて、書きかけだった残りのお茶会メモ。
時間が経っちゃったので、覚えてることだけの箇条書き。
運動会について。
とにかく、公演のお稽古中でさらに運動会の練習もあって、ものすごく大変だったけど、10年に一度しかない運動会のときに、居られてよかった!!と力説するともみん(笑)。
「結果じゃない!!」とお話しながら何度もドヤ顔してらしたのが、超可愛くて可笑しかった♪
ダンシング玉入れ。雪組の子たちはみんなとても律儀で、きっちりルールを守ってて、ほんと良い子達ばかり。競技で、ちゃんと笛が鳴るまでポーズを決めてたら、振り返ったらほかの組はみんなもう投げ始めてて、え~!?と思ったけど、近くで見ていた先生方から、雪組のダンスが一番揃ってたよ、と褒めてもらい、そう言っていただけたことが何より嬉しかった♪と。
玉入れ競技の専門の人に指導に来てもらい、投げるセンスのある人と、玉を拾う人とに分かれて、玉を入れていくと教わったのだそう。なので、雪組の子たちは律儀に二人一組で、拾う側と投げる側に分かれて、声を掛け合いながらテンポよく拾っては渡し、としていたけど、それがまた全員よく揃ってて(笑)、気づいたら足元に全然玉がなくなってたそうです。・・・ともみんは確か、せっせと拾う側だったはず(笑)。背が高いので投げるほうかとも思うんですが、それって投げるセンスが今いちだったってことなんでしょうか(大爆)。すっごく玉を捜してウロウロしてたお姿は、確かに記憶に残ってますね~(笑)。
綱引き。これも、綱引き競技の専門の人に、指導に来てもらったそうです。綱を引くだけでなく、応援の仕方なども教わった、とのこと。ともみんのあの豪快な旗振りって、そのおかげなのかな?(笑)
姿勢を低くして~!と言えば、みんな一斉に低くなり、上を向いて~!といえば、みんな一斉に上を向き、本当にみんな言うことを聞いてよく揃ってて、素晴らしかった、とのこと。
応援合戦。これも、このエリア内でやって下さい、というラインを、きっちり守りながらのあの大仕掛けのパフォーマンス。「伯爵令嬢」のお稽古をしながら、朝早く集まってソーラン節のダンスのお稽古もして、動きが激しいので筋肉痛に襲われ、フランソワなのに動きがギクシャクしたり可笑しかったんですけど、本番で誰も間違わず、龍の仕掛けも失敗せず、全部上手くできたことが本当に良かった!!しかも、それが翌日のテレビで、一番長く雪組の応援合戦の映像が流れて、頑張って良かった、嬉しかった!!と自慢一杯のともみん。
ドンガンジャン。ちぎちゃんとみゆちゃんとともみん、三人とも違う組から組替えで来ているので、三人とも共通した作品が少なく、ともみんが引いた「ファントム」が、果たしてほかの二人は知ってたっけ!?と焦りながら、「ファントムは蘭寿さん!」と答えてた。
そうしたら、みゆちゃんは「ファントム」の作品が好きですごくよく観ていたから、お衣装の写真選びもすぐにわかったそうで、ちぎちゃんは下級生時代に宙組で出演してたので、台詞を当てるのも何とか勘で当てることができた。バラバラの組から来た三人で2位だったので、ほんと良かった♪
最初の網くぐりは、ちょうど「伯爵令嬢」の海に落ちるシーンで、布を使ってその布の下を潜り抜けるお稽古をずっとやってたので、その感覚でパッとやったら、なんと一番にくぐり抜けられた!布のおかげです♪と話すともみんが可笑しかった(笑)。
リレー。りーしゃ君がものすごく頑張って練習してて、プロテイン飲んでお風呂入ったり、公演のお稽古のあとにさらに走ってたりして、ものすごく気合が入ってたので、本番でバトンを落としてしまい、ものすごく謝って泣いてて、みんなで「そんなことない!よく頑張ったよ!」と慰めてたら、表彰でスピードプレー賞をもらえて、本当に良かった!名前を呼ばれた瞬間、みんなで一斉にりーしゃ君に駆け寄って、周りを見たらみんな泣いてるし、雪組はこんなにも気持ちをひとつにして頑張ったんだ~と、改めて雪組の素晴らしさに感動して、本当に清々しくて、悔いなく終われた運動会でした!!と、嬉しそうに話してくださいました♪
みんなでバスで宝塚に戻り、ちぎちゃんを中心に、万歳三唱と、一本締めで終わって、夜で静かな宝塚で(笑)すごく盛り上がってたそうです。
とにかく、運動会について盛り上がって嬉しそうに張り切って話してくださるともみんが可愛かった!!
公演についてのお話も、まだ観てない人にもわかるように伝えようと、一生懸命考えながらしゃべって下さり(なにせ初日の翌日でしたからね~)、ともみんの真面目さと優しさと誠実さも、たくさん伝わってきました♪
お茶会が終わるまで、ずっと立ったまま一度も座ることなく、お話の間も、握手会の間も、抽選の間も、パワフルにニッコニッコの笑顔でいらしたともみん。本当に、この人のファンになってよかったぁ~!!と、毎回幸せに思います。
次の「ルパン」のお茶会も、きっとまた銭形の話題で盛り上がるでしょうね~!(笑)
今から楽しみです♪