趣味の日記

観劇・歴史・小説・漫画などなど、思いつくままの語り日記

咲いた咲いた

2016-03-31 22:06:44 | いろいろ
チューリップが咲いた♪



白でした。
でも、この子に続く蕾がまだひとつもない…。

ヒヤシンスちゃんも、脇の花が咲いてきました。



近所の桜も徐々に華やかになってきてますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てんなぁ

2016-03-29 23:20:37 | いろいろ
オリックスが、やっぱりダメダメ(汗)。
今日は西君がボコボコに打たれ、ぼろ負け。やれやれ。
いつものことか~と、すでにあきらめモード。まだ開幕して4試合なのに。

ヒヤシンスちゃんが、どんどん伸びる。



脇の花も、伸びてきて明日には咲きそう。
そして、チューリップちゃんにも、蕾。



これは、白色か?
咲いてみないとわからない。

桜も咲き始めましたし、いよいよ春がやって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定終了

2016-03-27 23:54:42 | いろいろ
名古屋から帰宅。
これで、今月の予定は終了。観劇もしばらくはお休みです。

月組も、サエコさんも、満足。月組はもう一度観たかったくらい。
感想等はまた。
サエコさんは、次のお仕事までしばらく間が空くのかな?今のところ発表されてるのは、6月のシャンソンコンサートのみです。

出かける前のヒヤシンスちゃんが



帰宅したら、横から出た花芽が伸びている…。



成長が速い。それだけ春も近づいてるってことでしょう。
来週末は、ちょうど花見かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕

2016-03-25 23:55:42 | いろいろ
いよいよ、プロ野球開幕。
今日は仕事が遅い出勤で、当然終わるのもいつもより遅め。
ちーちゃんの快投を、リアルタイムでは見れず(汗)。
そして、帰宅して見始めた7回に、打たれた(爆)。
6回までは順調に投げてたのに、球数が多くなったところをやられた…。
ちーちゃんに負けがつかなかっただけでも御の字か。せっかく9回表に勝ち越したのに、抑えの外人投手、あかんやん。
明日はルーキー君の先発。投げてみないとわからない。

ともあれ、野球が始まったので、毎日の楽しみはできました。また今年も、オリックスが勝たれへん~と騒ぐことになるんだろうなぁ。

ヒヤシンスちゃんが、ベランダでいい匂いを放ってます。



昨日の写真ですが、すっかり花も開きました。

同じく昨日の写真で、飲み会の食事。なんとアボガド。



友人たちと下北沢で集まって、アボガド食べ放題のお店に行ってきました。
あんなに一度にアボガドをガッツリ食べたのは初めて(笑)。美味しかったです♪

土日は一泊で名古屋遠征。
月組全ツと、サエコさんの「ピアフ」大楽を観てきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年

2016-03-22 23:46:20 | いろいろ
ともみんのご卒業から、今日でちょうど一年。
昨年の今ごろは、ホテルで友人たちと語り明かしていたなぁと、思い出します。
太陽を見上げて、空は繋がってると思いながらも、毎日が必死で楽しくて元気を一杯もらっていたあの頃を思い出すと、やはりぽかりと空いた穴は、そう簡単に塞がったりしないんだなぁと、淋しく思ったりもしてしまいます。
元気でおられるのかなぁ?
ともみんがこれからもずっとずっと幸せでありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてる!?

2016-03-21 23:38:23 | いろいろ
東京に戻りました。
今日の「ピアフ」も含め、3日連続の観劇でくたくたになり、帰りの新幹線も爆睡。
ムラでなく、大阪の人混みの移動も、疲れた要因のひとつだろうけど、やっぱり体力がどんどん落ちていってる実感。
一年前までは、そんなことを思う間もなく、ひたすら突っ走ってたのになぁ…。

明日で、ちょうど一年。3月に入ってから、ずっとカレンダーを眺めてましたが。
一年、過ぎてみれば早かったですけど、でもぽっかり空いた穴をもて余しつつ過ごした一年でもあったかな…。
いまだに、その穴を埋めるだけのものにはめぐり会っていない…。

帰宅して、ベランダを覗くと…ぎゃあ!?
ヒヤシンスが咲いている!!



びっくり仰天。まさか留守の間に咲いちゃってるとは!?
いつの間に…(汗)。かなり咲いてきてるので、いつ開花したのかな?と思っても、留守番の旦那はベランダを見ないから知らないと言うし…。
まだ満開はこれからですけど、予想外の展開に慌ててしまいました。

次の週末は名古屋。
日曜の「ピアフ」大楽の遠征ですが、すぐ隣の劇場では月組も全国ツアーで来ているという偶然で、土曜は月組をもう一度観ることに。
すごく良かったので、観ることにして正解でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月組全ツ

2016-03-20 23:35:10 | 観劇
「激情」と「アパショナード」、観てきました。
いやぁ、ハイレベルでした。
パンフレットでメンバーを確認しても、大半が下級生と思えない、この陣容。
半分がコンサート組でいないってことは、全員揃えばこの倍いるってことですものね…。月組さんは層が厚いなぁ。

「激情」は、6年前を思い出さないと言えば嘘になる…。
どうしても、エスカミリオの後ろに重なってしまうのは仕方ない。
まぁ、ありちゃんのエスカミリオが、全然違うので、だから思い出す部分もあれば、おかげで被らなくて別だと思える部分もあります。
…エスカミリオは難しいよね、ありちゃん。素直に一生懸命ぶつかってたのが、ありちゃんらしかったです。

たまきち君のホセ。
若くて、真っ直ぐな青年、という意味で、たまきち君の持ち味によく合った役なんだなぁと。
堕ちて抜け出せなくなるにつれての、闇の深さの表現はまだまだですけど、悪に手を染めてなお、真っ直ぐさを失わない爽やかさが残るのが、結末の重さに対する救いになってます。
たまきち君って、ビジュアルの骨太な男らしさ(笑)に比べて、実は内面が繊細な白い二枚目が似合うタイプなんですよね。「月雲」のときに思ったんですけど。
包容力もありますし、もっと経験と場数をこなせば、大化けしそうで期待してます。

ちゃぴちゃんのカルメン。
まずは、貫禄(笑)。たまきち君がまだ青い分、ちゃぴちゃんの存在は大きい。本来のカルメンのタイプとは違うんでしょうけど、堂々とした美女っぷりで、素敵でした。
ダンサーのちゃぴちゃんが踊るフラメンコが、本当に素晴らしかった!カッコいい♪
ちゃぴちゃんの、しなやかで手足の長い、引き締まった肉体美も大好きです。
ラストシーンの、ホセに背を向ける瞬間にスッと流れ落ちた一粒の涙が、綺麗だった…。

カチャ君のメリメが、完璧。
ようやく、この「激情」という作品においての、納得できるメリメに出会った気がします。
作家としての客観的視点が、一切ぶれず、なおかつ明解なので、より文学的表現になったというか。…すごいな、カチャ君。ここまでの芝居力、表現力ができるんだ…。
もうひと役のガルシアは、メリメとはまったく別の気配をまとっての登場。見た目が華奢なカチャ君ですけど、ガルシアの悪党としての凄みが伝わる存在感です。

ミカエラのわかばちゃん。
鬘のせいなのか、ちょっと老けて見える?(汗)でもそれが却って、ホセの母親のイメージと重なって、母親の言葉をそのまま代弁して語りかける存在として、ホセの目に見えるんじゃないかと。
たまきち君と同期というのもあるせいか、幼馴染みの絆というか、たまきち君のホセが気を許して話せる相手としての包容力も感じさせてくれましたね。

ジプシーメンバー、まゆぽん筆頭に、トシ君貴千君ゆりのちゃんナッツあかねちゃん晴音ちゃん…って、凄すぎて。そこにさらに、瑠音ちゃんや佳城君たちも混じってるって、濃い&上手い。
ジプシーと、セビリアの人々の対立が鮮明かつリアルで激しいのが、いかにも月組芝居。きちんと、物語の社会的背景が透けて見える。だからこそ、ホセとカルメンの生まれの違い、立場の違い、考えの違い、光と闇の構図も浮かび上がってくるんですね。
対する、セビリアの青年役を演じてた蓮君が、ものすごく上手かった。
セビリアの人たちがジプシーたちをどう思っているかが、リアルに伝わるお芝居で。
町の青年、兵士の一人一人まで、みんな上手くて、月組のお芝居レベルに驚かされました。
まゆぽんのお芝居は学年を超えている…。
トシ君とあかねちゃんのカップル♪
瑠音ちゃんがものすごく目に入った。
兵士の晴海君が上手い。
エスカミリオの友人二人、輝生君と英君、先日の新公でも目に入った二人です。

これで二日目なら、来週の名古屋でもう一度観るのが楽しみです。

ショーも、藤井先生が絶好調だった時の作品ですし、「アパショナード」はいかにも月組らしい作品でもあったので(ゆうひさんが宙組でやったときも、ゆうひさんとほっくんの並びがいかにも月らしかった)、再度月組での上演は、作品を好きな身としても嬉しい。
たまきち君は、さすがに一杯一杯なんだろうなぁという感じでしたが、周りのメンバーが文句なく盛り上げてくれて、しっかりと支えていたので、安心して観ていられました。
ちゃぴちゃんはもちろんですけど、いやもう、トシ君の超絶なカッコよさったら♪
情熱的に濃く楽しそうに踊っているトシ君の隣で、ひたすらクールにシャープに踊っている貴千君の並びが最高。
エトワールもトシ君で、万歳!ありがとうございますぅぅぅ♪♪
思わずウケたのが、初演以来の伝統、中詰の女役たち(爆)。
下級生が多くてみんな普通に綺麗で可愛い中、リュウさま→すっしーさんの流れを引き継いだのは…まゆぽん!すでにそこに入っちゃうのね…(笑)。そしてしっかり笑いを取ってるところが…スバラシイ(爆)。
最後にひとつ。フィナーレのデュエットダンスで、ちゃぴちゃんの顎にちょっと口紅が付いてしまってて、あ?と思ったのですが、そうしたら…たまきち君が、踊りながらちゃぴちゃんの顔が客席に後ろを向けた瞬間に、くいっと親指で拭き取ってあげたのを目撃。自分も一杯一杯なときに、さらりと見せたたまきち君の判断力と優しさと包容力に、あ~たまきち君はこれからも大丈夫!と微笑ましく、ほっこりしました。

月組さん、昨日の「クリスタルタカラヅカ」上映会の感想もちょっとだけ。



開場時間の前に並びに行くと、すでに人が一杯。
整理番号順に会場に入ると、あとは自由席。
8Kの巨大画面映像は、確かにクリアで後ろの下級生までよく映ってたので、逆にオペラで覗きたい衝動にかられました(笑)。たぶん、見えると思う。
そして、いかに自分が周りや後ろの子たちをせっせとチェックしてたかわかりましたね(苦笑)。
映像なのに、つい後ろを探してしまう。
音響がとてもリアルで、臨場感ありました。劇場で聴いてるのと遜色ないと思う。
まぁ、昔のビデオ映像を思えば、スカステだってそこまでひどくない映像だと思うけど、現代の技術の進歩を思うと、さらに綺麗な映像に越したことはないのかなぁと。ただ、映像の画質が上がればそれだけデータ容量が増えるわけで、録画容量の問題が出てくるのは、まだ今は困るよなぁと思ってしまいますね(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうもり

2016-03-19 23:47:56 | 観劇
星組さんの「こうもり」、観てきました。
オペレッタではメジャーな作品。ただし今回は、主人公をこうもり博士にして、ヒロインも侍女のアデーレのほう。そのため、かなりお話が違ってましたね。
本来のオペレッタで、メインの一番面白いシーンが吹っ飛ばされてるので、すごく勿体ない感じなのと、そのメインのシーンがないせいで、ラストへの持って行き方が強引なのが、やっぱり残念かなぁと。
演出は谷先生。品良く豪華な、温室を模した華やかなセットや、こうもり博士の研究室の背景やお衣装の柄など、粋でお洒落感が素敵。谷先生のそういうセンスは好きですね。

耳馴染みの曲が満載なので、オペレッタの風情が楽しいのと同時に、歌っているメンバーの奮闘ぶりもよくわかる。まだ2日目ですしね~。余裕で歌ってるのは、ほっくんくらい。
今回はオケも、クラシック演奏に気合い入ってる感あり(笑)。
私は、実際のオペレッタの「こうもり」は、ナマで観たことはないかも。映像で観たくらい?「メリーウィドウ」なら、一時期マイブームで何度も観に行ったんですが。
でも、クラシックコンサートやオペラコンサートでは必ず流れるような、有名な曲ばかりなので、ほっくんの流麗な歌声で聴けるのは楽しいです。

ほっくんのこうもり博士。
実際のオペレッタでは、こうもりの格好にされてるシーンはないので、それを最初に持ってきたのは、ミュージカルアレンジならでは。
でもやっぱり、本来の主役でない人物を主人公にしてあるので、復讐劇の流れがちょっと強引なんですよね。ほっくんの持ち味からすれば、全部お膳立てしちゃうこうもり博士のほうが、合ってるのはわかるんですけど。
パフォーマンスとしては、ほっくんはさすが完璧。あとは、アイゼンシュタインとの楽しいやり取りが、今後飛ばしすぎて暴走しないよう願うのみ。コメディとなると、つい凝ってやり過ぎてしまう傾向があるのが、ほっくんの唯一の悪い癖なので(苦笑)。
風ちゃんのアデーレ。
本来のヒロイン、ロザリンデのナンバーのほとんどを歌ってますね。でも、だからこそ本来の話とはかけ離れてしまった部分も大きい。
歌唱力は素晴らしかったです。普通にロザリンデを観たかった気もしますが…そうなるとアイゼンシュタインが主人公でないと成立しない。うう~む。

ゆずる君のアイゼンシュタイン。
本来は、二枚目プレイボーイでちょっと能天気、というオペレッタの主役らしい主役なんですけど、ゆずる君がやると、コメディアンになっちゃうのはどうして?
侯爵様なので、もっとどっしりおっとり構えててちょうどなのに、ゆずる君ってすぐ動き過ぎちゃうんですよね…。ちょこまか動くので、ゆずる君が従者に見えちゃう…それは困るんですけど。
アイゼンシュタインの難しいナンバーは、よく頑張ってました。
ロザリンデは、杏瑠ちゃん。
結局、メインナンバーはアデーレが歌ってるので、せっかくの杏瑠ちゃんの美声をあまり聴けず残念。おまけに、妻と気づかず口説く侯爵の、滑稽で一番面白い駆け引きのシーンがないので、物語そのものの一番のメインどころがなく、「こうもり」としては中途半端になっちゃって勿体ない。
金時計のエピソードも、あの演出じゃあわかりづらいよなぁ…。
礼君のアルフレードって、本来はロザリンデの元カレなんですよね。それを執事にして、宝塚らしいアレンジにしてあったのは納得。
それに、礼くんは上手い。アルフレードが侯爵と間違われて連れて行かれるのも、礼くんが立派で貴族っぽく見えるから納得してしまう(笑)。

刑務所長のいりす君と、看守のちぐさんのコンビが楽しかった。
かいちゃんの弁護士。生真面目な一生懸命さが可笑しい、というのが、かいちゃんらしいかも(笑)。
博士の研究室メンバーがお得な役。ポコちゃん、麻央君、ゆりあ君、紫藤君。
オルロフスキー公爵のマギーさんも、さすがの存在感。
その執事、天寿君も、やっぱり上手い。
こうもり博士の恩師、教授の汝鳥さんが、しっかりと物語を締めてました。
せっかくの発明品、面白いのに物語であまり上手く使いきれていないのが勿体ないなぁ。使いようでは、もっと面白くできたと思うんですけど。

まだ2日目。必死感一杯なのと、まだドタバタ状態なので、落ち着いてきたらもっとオペレッタらしく楽しくなるかなぁと期待したいですね。
私が次に観るとしたら東京なので、その頃にはきっと出来上がってますね。…逆に暴走してませんように(爆)。

ショーは、野口先生の大劇場デビュー作品。
「A-EN」のショーが、オーソドックスだけど素直な構成でわりと良かったので、今回もそんな感じかなぁ?と予想してました。
燕尾にシルクハット、羽根など、宝塚らしく華やかで綺麗。
春らしい明るいショーで、楽しめました。
初舞台生がいるって、いいなぁ。久しぶりに観て、感動しちゃいました。
あ、そういえば開演前の初舞台生の口上、BGMのオケがうるさくて、口上が聴こえない…(汗)。
なんでいつもみたいに、ピアノだけにしなかったんだろう?オケでいろんな楽器が鳴ってると、音も大きいし、初舞台の厳粛な雰囲気が邪魔されてるようで、私は好きじゃないです。
ショー本編は、ほっくんの独壇場。歌ってタップ踏んで弾き語りして…と、何でもできちゃうのがさすが。
あと、礼君の躍進ぶりに、へぇぇ~。
私個人的には、お気に入りの夏樹君がカッコよく踊って、中詰では女役でソロを歌ってたりしたので、嬉しかったです。群舞でも、ついつい夏樹君ばっかり観ちゃってました♪
夏樹君とはるこちゃんがカップルでカッコよく踊ってたのが、すごく素敵でしたね。

明日は月組さんを観ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休は実家

2016-03-18 23:27:46 | いろいろ
やっと一週間が終わり、連休です。
実家に戻って、ゆっくりするのと同時にあれこれ観劇予定。
本当は、土曜日は両槻会の定例会の週の予定でいたのが、開催が一週早くなったので、先週は参加できず。
桜井市内の忍坂をめぐるテーマで、南北朝絡みもあり、すごく行きたかったのですが、今の私の体力では山登りは無理だったかも(汗)。
私の体力を知ってる神様が、やめとけと言う思し召しだったのかもしれません…。
次の5月の定例会は、慣れた明日香回りなので、それなら大丈夫そうです。

忍坂の代わりに、明日は星組さんを観劇予定。
これも、姉が旦那さんと観る予定だったのが、旦那さんに仕事が入って、私が代わりに観ることになったもの。
これで今年の初舞台生は観れます。昨年はそういや貧血騒ぎで、GWの月組「1789」を観れなかったから、初舞台生も観ていない。

夜は、これも姉と、何やら梅田でNHK主催の8K画質での宝塚舞台映像の上映会があるとかで、一緒に行くことに。
月組の「クリスタルタカラヅカ」だとか?
8Kとはいかなるものか、ちょっと観てきます(笑)。

日曜は、たまきち君の全ツを梅田で観ます。「激情」か~…と思いつつ(苦笑)。
6年前のエスカミリオ、頑張れ~~!(汗)と思いながら観てたのを思い出しますが…。
あの時でさえ、まだエスカミリオをやるには、早かったか…と思いましたけど、今回はさらに若い、ありちゃん。うう~ん、大丈夫かなぁ?

連休最終日は、サエコさんの「ピアフ」大阪公演。
今回の帰省も、本来はこれがメイン。さすがに連休中通うには作品が重いので、観劇は最終日の一回のみ。
その代わり、来週の名古屋大楽にも行く予定なので。
東京の千秋楽も、盛り上がりました。
大竹さんのお声はかなり大変そうでしたが、ひとまず東京のラストということで、ものすごい気迫とパワー。
サエコさんのディートリッヒも拮抗して、ドンと構えていたので、とても見応えありました。
「ラヴィアンローズ」が綺麗にハモりましたね~。
あとは、大阪と広島と名古屋を回るのみ。全部が完売状態って、さすが大竹さん。
そういう作品に出させてもらったサエコさん、本当にありがたいことです。

連休に実家に戻るということで、お花ちゃんたちも、お水をあげてチェックだけしてきました。

黄色ビオラちゃんは、もうダメかなぁ。



チューリップちゃんたちは順調。





ヒヤシンスちゃんの伸びっぷり。



ホワイトデーに、職場の先輩からいただいたのが、なんとバリィさんのバームクーヘン!



賞味期限が短いのと、母親にも見せようと、実家に持って帰ってきました(笑)。
しかし先輩も、私の好みをよくご存じで(爆)。
だいぶ、エビで鯛を釣った感ありありですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日

2016-03-12 23:50:42 | いろいろ
ベランダのビオラちゃん、黄色だけがなぜかヘロヘロに(汗)。



同じ鉢の紫は元気なのに、なんで?
元気なほうにとられて、栄養が足りないのか?
とりあえず、枯れた部分を切り取って、新しい土を上から掛けてみました。



これでダメなら、そろそろ終わりなのかなぁ。
でもまだ、小さい蕾はいくつか付いてるんだけど。

対照的に、順調なのがヒヤシンスちゃん。



にょきにょき伸びてきた…。

ミニポットのミニチューリップちゃんも、ちょっとずつ大きくなってます。



10個のチューリップちゃんは、8個のまま。真ん中のがどんどん伸びてるけど、これ何色だったっけ?(苦笑)



ここ2、3日冬の寒さに戻ってますけど、これを越えたらあったかくなるはず。
毎日ベランダを覗きつつ、春の気配を感じてます。

野球のオープン戦も、佳境に入ってきました。いよいよ開幕前の最終調整。
…しかし、オリックスは大丈夫なんだろうか?
投手はともかく、打線の相変わらずな頼りなさ…。
抑えても、打たなきゃ勝たれへんねんけど?(溜息)

今日は、サエコさんの「ピアフ」を観てきました。
明日が東京千秋楽。今日の盛り上がりもかなりだったので、明日はさらにすごいだろうなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする