不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

趣味の日記

観劇・歴史・小説・漫画などなど、思いつくままの語り日記

早起き

2012-10-31 23:41:50 | いろいろ
明日から11月。今年も残すところあと2ヶ月になりました。早いなぁ~。
そして、明日は仕事上1年で最もバタバタする日(苦笑)。おかげで、出勤が1時間早まりました(汗)。早起きして、行かねばなりません。
その代わり、明日の晩に観劇予定のみりお君青年館、開演に間に合う可能性が高まりました☆仕事の段取りで、早出を先輩と交替したので、残業さえしなければ間に合う予定。
だったら、頑張って早起きします!(爆)
今回の作品、評判がいいらしいので、楽しみ。まぁ生田先生ですから、そこは期待しすぎず(苦笑)、まずは月組生の活躍を堪能したいな~と。

金曜の晩は、会社から仕事帰りに直接、新幹線で実家へ戻ります。
土曜は両槻会の定例会。今回は、奈良の王寺から箸尾までを歩く予定。いつもの明日香とは違うところを歩くので、それも面白そうなウォーキング。
実家に戻りながら、ともみんは一日お預けになりますが(苦笑)、2ヶ月に一度の飛鳥も、私には大事な行事のひとつ☆
そして満を持して(!?)、日曜はともみんに会いに行ってきます♪

仕事が忙しくなるところに、ますます忙しくなるような日程に突入する11月ですが(苦笑)、とりあえずは倒れないように、12月のラストまで走り抜けようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・サンク

2012-10-30 23:53:30 | いろいろ
今日は「ル・サンク」の発売日。
いつもヅカ雑誌を買いに行く近所の本屋さんへ、会社帰りに寄ると、ありました♪
千吉さ~ん♪
纏を持っているところが全然写ってないのが残念ですけど、それは舞台写真のほうでありましたから。
ショーでは、結構ちらちらといいところに写ってる感じ☆
黒燕尾、バッチリ素敵に入れてもらってて、嬉しい♪
脚本をパラパラと辿っていくと、意外に千吉さんは脚本に書かれてる台詞って少ない?(苦笑)
なのにあんなに濃いのは、ともみんのお芝居が濃いせいなのか~(爆)。
「てやんでぃべらぼうめ!!」は、自分で入れてますしねぇ(笑)。マイクが入っててよかった☆
火事に巻かれたお駒さんを助けに行く時の「お駒~っっ!!!!」も、台詞にはないんだ・・・(苦笑)。
逆に、千吉さん以外のところで、こんな台詞あったっけ?みたいなところも(汗)。いかに自分が、千吉さんだけに集中して観てしまってるかがわかります(爆)。イカンなぁ・・・。
ムラ観劇は残りわずかですけど、できるだけ周りも観られるようにできたらいいんですが・・・。

宙組の来年の演目が発表。
石田先生で「モンテ・クリスト伯」ときましたか~!
原作ありとはいえ、オリジナルで、ちゃんとショーもある。
よかった・・・また一本物になるのかと、ちょっと心配してたので(苦笑)。
これで、5月までの大劇場の演目がちゃんと出揃ったのかな。
来年は9公演しかない分、ちょっとスケジュールに余裕があるといいのですけど(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ

2012-10-29 23:59:47 | いろいろ
遠征の準備をしないと。
2週連続での遠征になるので、実家に送る荷物はどうせなら2週分送りたい。
でも、送りすぎると、普段の通勤に着ていく服がなくなっても困るし(苦笑)。
今週末は両槻会の定例会もあるので、そっちの準備も持って行かなきゃ。
古墳の石室に入って見学できるというので、懐中電灯が要るらしい。前にもそういうことがあって買ったのがあるはず。どこへ入れたっけ?

サエコさんが無事に千秋楽を迎えたせいか、反動で頭の中が一気にともみんモードへ切り替わった感じ(爆)。
「双曲線」DVDのフィナーレを何度も観ながら、テンションが上がってきてます(笑)。
千吉さんに会いた~い♪お駒さんとのラブラブ度、どんだけすごいことになってるかな~?(笑)
遠征日数にしては、観劇回数は少ないのですけど、音月さんのサヨナラ公演だし、ラストスパートはチケットが手に入らないのは仕方ない・・・(溜息)。
その淋しさを慰めようと(?)、梅田の月全ツも観に行くんだし(大爆)。
ムラで観足りない分は、東京で取り返したいとは思ってます。・・・って、どんだけ通う気だ?(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治座千秋楽

2012-10-28 23:53:14 | 観劇
さすがに盛り上がった千秋楽。
サエコさんのお銀さんも、新三親分への想いに、涙を流しての熱演☆
今日は、いい表情がちゃんと見える席だったので、ガッツリとサエコさんのお芝居を堪能してきました♪
舞踊ショーのサエコさんも、やっぱり綺麗~!
芸者、花魁のアイビームがさすがですが(笑)、着流しの立ち回りが、麗しすぎて溜息・・・♪♪振付も流麗で、舞のような殺陣なので、ピタリピタリと見得がキマリ、美貌の剣士、という設定そのもの。
現役時代でもこんなシーンやったことなかったのに・・・この舞台映像、残して欲しい~っ!

千秋楽ということで、歌謡ショーでの梅沢さん、トークがノリノリ(笑)。いつもより、10分以上長かったですよね?(爆)
「勝手にしやがれ」も、今日は劇団員の皆さんも登場して、みんなで帽子投げ!なかなか壮観でした~(笑)。
掛け声もたくさん掛かってましたし、プレゼントを渡す人もたくさんいて、改めて、大衆芝居の世界って違うな~と思いました(苦笑)。

サエコさんの次の舞台は、「エリザベートガラコンサート」。
何年かぶりのトート閣下だ~・・・。
でも私、正直言うと、トート閣下そのものにさほど未練はなく・・・(爆)。
今回のコンサートでは、当時のままの扮装で~ということですが、私は今のサエコさんだったら、お衣装はドレスでもスーツでもいいから、女優として、これまで積み上げてきたものを加えた、サエコさんの歌としての「エリザベート」を聴きたいなぁと。
コンサートである以上、お芝居そのものを見られるわけではないですし、当時のサエコさんのトート閣下の、あの時の月組の中でのお芝居が何より好きだったので、今この時期に歌として聴くんだったら、扮装なんて要らないから、サエコさんの‘歌’として聴いてみたい。
もちろん、もともと歌が得意な御方ではないですし、歌唱力の素晴らしい先輩方が揃った中での今回のコンサートなので、ご本人もプレッシャーや緊張があって大変でしょうけど、サエコさんはサエコさんの‘歌’を持っているので、それを堂々と聴かせていただけたらいいなぁと、そんな風に思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫♪

2012-10-27 23:58:43 | いろいろ
今日、キャトルでともみんの舞台写真をゲット!!
明日が発売日ということで、一日早く出てないかな~?と覗きに行ったら、昼過ぎの時点ではなかったのですが、用事を済ませて再度夕方覗きに行くと、ありましたぁ~♪
キャトルのお姉さん、並べてくれてありがとう~っ!!
ともみんは、一人写りではまず、千吉さん一枚。纏を持った、銀橋でのショット。めっちゃ二枚目っ♪綺っ麗~♪♪
あとは、ショー三枚。プロローグのゴールドのお衣装。「Snow Beast」黒スーツ。中詰スカイブルーのお衣装。
「Snow Beast」が、超~イケメン!!しかも、お芝居仕様の右腕の刺青まで、くっきりバッチリ写ってる!!きゃ~オットコマエ~~っっ♪♪
それから、お芝居の千吉さんとお駒さんでツーショットが一枚☆これがまた、水も滴る二枚目だ~♪
あとは大人数口で、お芝居のプロローグの全員並びに半分(お駒さんの陰になっちゃって/苦笑)写りこんでたのと、中詰「ホットスタッフ」でバックに写ってるのと、赤鳥のラストの歌い上げで、とってもいい笑顔で写りこんでるのと。
黒燕尾やラストのパレードは、残念ながら切れちゃって入らず。お芝居大宴会の、仁さんを囲んでみんなで歌うシーンも、千吉さんは残念ながらシルエットのみでした(苦笑)。
ほくほくと写真を抱きしめて(爆)、「双曲線」DVDと一緒にレジへ。おそらく、ニヘニヘ幸せ一杯に笑ってて、レジのお姉さんには呆れられたのではないかと(汗)。
・・・でも、何度も覗きに行ってよかった~♪

今日は、昼からマッサージ。
そのあと、山種美術館へ。
竹内栖鳳、観たことない作品がたくさんあって、よかった。思わず図録も買っちゃいました。だって欲しい作品がちっとも絵葉書になってないんだもん。
重文「班猫」の、モデルの猫の写真も並べて展示してありました。なかなかどっしりと貫禄のある猫ちゃんでしたね。
後期展で観たい絵もあるんだけど・・・行く時間あるかな?
展示を観てたらお腹が空いて・・・(苦笑)。久々に、ギャラリーカフェでお茶。



作品にちなんだ、白うさぎの和菓子と、季節の栗緑茶。
うさぎちゃんがちょこんと乗ってるのも可愛かったですが、ニッキ風味の餡というのも珍しく、美味しかった♪お茶も、その名の通り栗風味。

帰りに恵比寿でぶらっと買物をして、日比谷へ逆戻り。キャトルを覗いてともみんの写真をゲット♪
そのあと、夕飯を食べてから明治座のサエコさんの出待ちへ。
夕飯をどこで食べようかとぶらぶらしてて、貼り出してあった映画のチラシに足が止まりました。
年末の、「ホビット」。「ロード・オブ・ザ・リング」の、前日譚にあたるんですよね。これまた、原作に忠実に作りこんでありそうで、観たいんだけどな~。
それと、「ウォリスとエドワード」。キリヤンとまりもちゃんが退団公演で演じた、「エドワード8世」の映画だそうで。面白そうだけど・・・もうすぐ公開らしいですが、観に行くヒマなんてないだろうなぁ・・・。

今日の明治座は、ゆうひさんがご観劇でいらしたそうで。
劇場まで行くと、ちょうど観劇していて遭遇した友人たちが、色めき立ってました(笑)。
私も、今日の夜の部を観るかどうしようか、わりと長らく迷ってたんですが・・・結局明日の千秋楽を選んじゃったんですよね。それでゆうひさんを目撃し損ねたのか~残念(苦笑)。

帰宅してから、「双曲線」のDVDをダイジェスト鑑賞(爆)。全部観てる時間はさすがになく・・・。
でも、先に購入していた友人から「カットなしですよ~!」とお知らせをいただいてたので、安心して観れました☆
フィナーレが、何度観てもいいよなぁぁぁ♪♪ともみんの熱さとカッコよさと、そして情感のこもった歌を聴けて、幸せだぁ~(うっとり)!!
でも、バウの初日が明けて一週間の収録。まだまだ、掛け声の張り切り度(笑)が甘い(爆)。そして、お芝居の深さも・・・。
東京千秋楽での、あの完成度を目に焼き付けている身には、バウの映像は、もっと~もっと~と思ってしまう(苦笑)。
でも、ともみんの良いところがちゃんと映ってて、嬉しいです。

明日は、サエコさん明治座の千秋楽。
しっかりと、観てきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペース・ファンタジー

2012-10-25 23:50:20 | 観劇
宙組さんの「銀英伝」、観てきました。
ムラで一度観ているので、今回は落ち着いて、ストーリーよりもスターさんを中心に観ることができました。
でもやっぱり、艦隊戦の映像は見入ってしまう(笑)。陣形図とか、艦隊が動いていったりとかするのを観てるのが面白い。キルヒが出張ってくるところ、ちゃんと旗艦の赤いバルバロッサが映ってましたね(ニヤリ)。
中央に見えてた真っ白な旗艦は、ラインハルトのブリュンヒルトでいいんだよね?

かなめ君は華やかでコスチュームが綺麗。でも、ごめんなさい・・・やっぱりラインハルトじゃない(かなめ君のせいじゃなくて、脚本のせい/汗)。
かなめ君は、普通に悩める美青年。宝塚的にはとっても正統派で正しいけど、「銀英伝」的にはやはり、ラインハルトって利かん気の強い天才であって欲しい。
それに輪をかけて違う~っとジタバタしたいのは、ヒルダちゃん。宝塚らしく乙女チックな(ミリオンちゃんはそれでもちゃんと聡明なんだけど)ヒルダちゃんは、ヒルダちゃんじゃない(爆)。
原作での、颯爽とパンツスーツで、でもちゃんと女性らしく、打てば響くような頭脳と政治センスを持った、有能なヒルダちゃんが、私は好き。ある意味、理想の女性像なんだけど。
ラインハルトとキルヒとオーベルシュタインの三角関係(!?)は、宝塚的にはとっても正しい(笑)のですが、でも観てたらやっぱりこそばゆい(爆)。
う~む、私が「銀英伝」にそういう要素を全く求めてないからなのだろうか。

ヤンさんは、緒月君のあの明朗なカラーで、とっても明るくわかりやすくなってると思います。でも原作の、あの矛盾した複雑な人格と、皮肉と反骨精神の発露が面白いヤンさんなので、やっぱり原作が読みたくなるキャラですね。
今回は、キルヒのまぁ君をターゲット(笑)の中心にして観てました。原作だとラインハルトより一歩大人なイメージのキルヒですけど、まぁ君は少年の純粋さを残した印象。真っ直ぐという意味では、原作に近いのかも。それに、まぁ君ってやっぱり華やか。ダンスシーンは特に、長い手足が映えますね~☆
でもキルヒの、ラインハルトの分身としての有能さは、あんまり描く暇がなかったのね~と。その武勲が巨大であり、なおかつラインハルトと近いからこそ、オーベルシュタインが警戒した、というのが原作の本来の筋。こんな三角関係じゃないんだけど~(笑)。
提督たちの戦い前夜を観ながら、ケンプさんは妻子いたよね~とか、ルッツさんは看護婦の婚約者がいたんだっけ、とか、ワーレンさんって奥さんいたっけ?独身だったかな~?とか、原作の記憶を探りつつ観てました。
まぁ、私の一番お気に入り、鉄壁ミュラーさんはこの舞台には登場してませんから、ちょっと残念なのですけど。

フィナーレを観ると、あ~宝塚だなぁ~♪と思うのと同時に、突然無性にともみんが恋しくなった(大爆)。
ともみんも大劇場でこうやって公演中なのに~~と思っちゃったらしい(苦笑)。ものすごくともみんを観たくなりました・・・。

キャトルで、「双曲線」のDVDが発売されてました。
そりゃあ観たいけど、すぐ買うか~どうしようか~と悩み中(現在金欠なので/苦笑)。
イタリアカンツォーネが何曲も入ってるので(しかも大半をともみんが歌っている)、著作権大丈夫かな~?とヒヤヒヤしてますが、ネットの販売情報では「カットや楽曲の差し替えはありません」と書かれている。信じていい?だったら買うよ!(爆)

同じくキャトルで、月組「ベルばら」のチラシを発見。今日公開だったみたいですね。
表のポスター面より、裏面のまさお君とみりお君のほうが、素敵な表情をしている(爆)。みりお君、やるやんか~!みたいな(笑)。
そうか、ちゃぴちゃんはロザリーなんだ。月組はやっぱり市民編なのかな?(苦笑)
お願いだから、コムちゃん「ベルばら」の時みたいな、不思議なオスカルとロザリーの関係にはしないでください・・・。
ちょうどムラ公演中に帰省予定があるんだけど、さてどうしようかな~?

男役×男役のCDが発売になってますが、よくよく曲目を見ていると、サエコさんとひろみちゃんのトートと子ルドが入っている(爆)。これも、このカテゴリーに入るんだ!?とちょっとびっくり(笑)。

宝塚の小ネタをつらつら書いたところで、最後に全く関係ない話。
今日はドラフトでした。
オリックス、見事抽選外しました~!!(大溜息)
今朝のニュースで、最近一番くじ運がいいのはロッテ、一番悪いのはオリックス、などと言われてました・・・。その上に、さらに更新ですかい。
でも、外したあとで1位獲得に名指しされた選手だって、逸材のはず。問題は、ちゃんと育ててあげられるかなんだから、よろしく頼みますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史話?

2012-10-24 23:53:19 | いろいろ
久々にちょっと歴史話(?)。
録画の溜まってきた大河「清盛」、2ヶ月遅れでポツポツと見てます。
で、今日夕飯を食べながら見た回で、野育ちの北条政子が小っちゃい弟を叱り飛ばすシーンがありました。「小四郎!」と呼んだ瞬間、思わず、きゃ~義時さんっ!と叫んでしまった自分は、やっぱりマニアックなのか(爆)。
私の北条知識は基本、漫画から来ているので(湯口聖子さんの「夢語り」シリーズ)、若干ミーハーと偏りはありますが(笑)、でも源平~鎌倉はやはり、中世の根っこの部分ですから、必須ですね。
平氏では、最近ちょくちょく平重衡が登場しつつあり。平氏の中では、私は重衡さんが一番のお気に入り。文武両道の貴公子、社交的で女性にもモテ、合戦中に源氏の捕虜になり鎌倉へ送られたものの、その秀才ぶりには頼朝も感心したとか。しかもその鎌倉で千手の前との悲恋があり、最期は東大寺焼き討ちの責任者として南都で処刑されるという。
いやこれも若干の色眼鏡は入ってると思いますけど(河村恵利さんの漫画とか)。
世間では、視聴率が悪いだのなんだのと叩かれてる「清盛」ですが、確かに脚本は無駄なエピソードが多かったり、その展開はどうよ~?な部分もありますが、歴史上の人物たちを細かすぎるほど描いてあるのは、マニアック好きにはくすぐられる部分もあり。
家系図を横に置きながら見るべきかも?ってくらい(笑)。いや、出そうと思えばすぐ出てくる場所にはあるんですけど。

おとといの月曜は、京都で時代祭だったそうで。
やっぱり東京ではそんなニュースはカケラも聞こえてこなかったですが(苦笑)、一度見に行ったこともあり、馴染みのあるお祭りです。
足利将軍と楠木正成を目当てに行ったんですよね~。
正成さんは、明治以降もてはやされた人物なので居て当然にされてますけど、足利将軍は、尊氏さんが後醍醐天皇に逆らったということで長らく除外されてしまってました。ようやく何年か前から登場したものの、具体的な○代将軍とはされず、‘足利将軍’としか言ってもらえないのが淋しい。
ただ、山名と細川を従えているので、コンセプトは八代義政なんだろうな~。京都の観光名所、銀閣をつくった人なんだし。じゃあ金閣つくった義満は?とも思いますけど・・・やっぱり、天皇とケンカしてるからダメなんだろうか。

人間ドックで、待ち時間が長いから~と思って、読みかけの中世本を持って行ったのですが、思ったよりも読めず(苦笑)。
半分寝ぼけた頭で論文を読んでも、頭に入ってこないし~。
でも、おぼろげながらですが、荘園制度と守護、地頭等の役割関係性などが、形になってきた気はします。国衙と荘園、国司と在地豪族、そこに入っていく武士の存在と影響、そういう部分がもっと理解できれば、中世の仕組みがもっとわかるんだろうな~。
あとは、南北朝から室町にかけての、経済のしくみや、や神人などの役割や影響等々に興味あり。もうちょっと読み進めば、その辺りも出てくると思うんですが・・・なかなかたどり着かない(苦笑)。
結局、鎌倉幕府にしろ室町幕府にしろ、武士の戦いや政治活動の裏には、やっぱりそういった経済面、土地問題が絡んでいる部分も大きいので、そういったところを調べていけば、清盛や頼朝や、北条氏や足利氏、楠木に到るまで、面白いつながり方が見えてくるかなぁ?なんて思ってます。
今年の大河、そういう面を期待してた部分もあったんだけどな~。清盛といえば海賊退治、瀬戸内の利権、そして日宋貿易と発展していくから、その辺りの面白さをもっと描いて欲しかった。

清盛って、どこか蘇我入鹿に似てますよね。
革新的政治家としての器があり、ある意味天才的な政治力を発揮して昇り詰め、悲劇的な最期だった上に、天皇家をないがしろにしただの言われて悪役呼ばわりされ・・・。
でも私は、そういった人物が好きです。
清盛、入鹿、藤原仲麻呂なんかもそうですね。尊氏さんだってそういう部分があるだろうし。
いろいろと興味はあれど、なかなかそこまで手を広げられないのが現状ではあるんですけどね。

宝塚でも、日本物離れが進んでしまっているとはいえ、もうちょっとそういった歴史物語でも、面白いエピソードがたくさんあるんですし、取り上げてもいいのにな~と思います。
私がそもそも歴史好きになったのだって、宝塚から。ミネちゃんの「西海に花散れど」の平資盛が、すべての始まりだった・・・。
日本物、歴史物を、意欲的に描いてくれる演出の先生がもっと居てくれたらいいのに~と思います。だから大野先生、頑張って~!と思うんですがねぇ(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ

2012-10-23 23:57:22 | いろいろ
ともみんご出演の「ビバ!タカラジェンヌ」、実家の母から録音テープが届きました♪
もちろん早速聴きました~!
いや~、2年前の出演時よりずっと成長した受け答えに、感動(爆)。
こんなしっかりした、優等生なことを、言えるようになったんだ~・・・(笑)。2年前は、まだまだ可愛かったというか、しゃべりが危なっかしかったというか、緊張が伝わって聴いてるこっちがハラハラするようなところもありましたけど(苦笑)。
ものすごく日本物のお芝居に対して努力している姿も覗えましたし、充実した様子も伝わって、ほんと嬉しい出演でした☆
でもたぶん、公演を観に行って実際に会いに行くと、いつもの元気一杯な可愛いともみんなんだろうな~♪
お茶会レポもまだ書けてない・・・。あの超元気でノリノリの楽しいともみんを、ちゃんと書き留めとかなくちゃ(焦)。

今日の人間ドック。
結果、昨年と同じ箇所でまた引っ掛かった。
昨年ちゃんと検査に行って、異常もなかった、って言ったけど、やっぱり念のため行ったほうがいいとか言われて、また紹介状をもらうハメに。
さらに新たにもう1箇所、検査に引っ掛かり、これももう一度きちんと検査すべき、とこれまた紹介状。
う~む、昨年と同じ病院で、また「異常ではなく加齢です」と言われに行かなきゃならんのか(爆)。
ランベルト先生に言われるなら我慢もするけど(大爆)、フツーのお医者さんに言われるのは、やっぱりムカつく(む~ん)。
とりあえず、年内は忙しいから年が明けてからになるでしょう。
どうせ1回目の予約では診察のみで、検査は改めて予約しないといけないんだし。これだから大病院ってのは時間がかかる(汗)。

姫神さんが久しぶりに、コラボCDで新曲を発表するそうな。
ていうか、前回も同じコラボだったし、そろそろ単独でアルバム出さないのかな?
東京へ引っ越してから、車の運転中にCDを聴くという習慣がなくなり、新しいCDをちっとも買わなくなってしまった・・・(汗)。
まぁ、先代の曲想と、二代目の曲想ってまた違うから、どちらかというとやはり先代の音が好きだしな~・・・。
最近は二代目も東北活動ばかりで、東京近郊でコンサートとかやってくれないし(やったところで行けるのか?ってのは別の話/苦笑)。
まぁ買うかどうするか、ちょっと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2012-10-22 23:57:46 | いろいろ
CSシリーズ、中日が負けちゃいました。
旦那が阪神ファンですし(笑)、やっぱり心情的には中日を応援だったのですが(爆)。
そりゃもちろん、日本シリーズは日ハムを応援しますけど。
所詮、蚊帳の外にいるチームのファンは、ドラフトを楽しみに待つよりほかない。
監督も代わったし、そろそろくじ運引き当てようねぇ~オリックス!(爆)

土曜日、TVに宙組メンバーが出演だということを、すっかり忘れておりました。
友人たちからあれこれ感想が聞こえてくると、あ~録画しときゃよかったなぁと思ったり。
いやぁ、土曜は母が帰るのと、ともみんの「グラフ」と、サエコさんの出待ちで頭一杯でございました(苦笑)。

そろそろ、いい加減に山種美術館へ行かねば。
竹内栖鳳の前期展が終わってしまう・・・。後期展は11月末までありますけど、それぞれのみでしか観られない作品を観たいと思うと、やっぱり両方行きたい。
あと、江戸東京博物館で開催中の川村清雄展も面白そう。こちらは明治期の洋画家なんですが、描いてるものが日本の物なので、ちょっと日本画チック。
お江戸の博物館なら、江戸グッズも探せそうだし(笑)。
東京国立近代美術館でも、観てみたい展覧会をやってますね。日本画の名品がたくさん出ている。しかし、国立美術館となると、人が多そうだなぁぁ(汗)。
ただし、観劇の合間にそれだけ美術館めぐりができるかというと・・・なかなか(爆)。

今週は、木曜の仕事帰りに宙組さんを観てきます。ムラで一度観たっきりの「銀英伝」。東京でも観劇はこの1回のみ。ムラで観逃したところを今度こそ観なくちゃ。
土曜はそれこそ、山種美術館の竹内栖鳳前期展ラストチャンス。
日曜は、サエコさんの明治座千秋楽です。
来週は、木曜の仕事帰りに、みりお君の青年館を観る予定・・・が、仕事のローテーションが変わってしまい、開演に間に合わないという事態に(嘆)。
でも、バウを観た友人の感想は「途中からでも絶対観るべし!」というので、遅れて途中から、こそこそと入らせていただこうかと。
ほかの日程ではどうやっても観れず、唯一の観劇ワンチャンスでチケットも手に入ったのに、なんでその日に限って~(泣)と思いますが、半分だけでも観れればラッキーと思って、行ってこようと思います。頼むから、残業にだけはならないでくれ~!(祈)
11月最初の週末は、両槻会と、雪組観劇とで、帰省。
翌週も、雪楽絡みで帰省。ついでにまさお君の全ツを梅田で観て帰ってこようと。
そうこうしてたら、サエコさんのエリザガラコンもあり、あっという間に雪組が東京へやってくる~!
雪組東京が始まってしまえば、あとは年末まで突っ走るのみ(爆)。
今年もあと2ヶ月ちょっとしかないんだなぁぁ。

まずは、明日の人間ドック(苦笑)。
昨年はちょっと引っ掛かって再検査させられるハメになりましたが(結果異常なし)、今年は引っ掛からないといいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治座

2012-10-21 23:52:33 | 観劇
今日は、2週間ぶりにサエコさんを観劇♪
さすがというかやっぱりというか、2週間でだいぶ印象が違う。
初見の時は、男装の女渡世人を、どちらかというと男役カテゴリーで演じてた感じでしたけど、今日観ると、男っぽいけど女の子だよね~な感じ(笑)。
梅沢さんの親分に惚れた女心がふと見え隠れするような風情が、女優としてサエコさんが積み上げて来られたカテゴリーかと。
お銀さんもそうでしたし、3幕での相舞踊も、力一杯男役で演じておられた前回から、ちょっと女性っぽいイメージも加わって、ほんのわずか、色気の雰囲気が違った気がする・・・。
それでも、相手役の彩音ちゃんを庇う姿勢とか、立ち回りの凛々しいキメどころなんかは、ザ・男役でしたけどね~☆
お銀さんの立ち回りも、ちょっと形になってきたかな~と(爆)。3幕の舞踊系殺陣と違って、お芝居での殺陣なので、しかも腰元姿ですから、着流しの動き方とは勝手が違いすぎる(苦笑)。
お銀さんの一番の見せどころ(?)、親分には浪路という相愛の相手がいると知りつつ、親分への女心をぐっと耐えるところが、残念ながら、今日の私の席からはちょうど死角で、見えなかったのが悔しい~!(汗)
その表情が、サエコさんのお芝居の真骨頂だというのに~(溜息)。
あともう一度観劇するので、その時こそ見えますように。

梅沢さんの大衆芝居な舞台にも、慣れてきました。
舞踊ショーの時でも、既製の曲を流して、それをBGMに踊るので、特に曲と振付がピッタリあってるってことでもなさそうだし、最後はフェイドアウトで終わったりして、生演奏の音楽に合わせる舞台を観慣れてると、不思議な感じ。
歌謡ショーや最後のフィナーレで、普通にプレゼントを舞台へ持って行く人が多い(苦笑)。すごいなぁ。
今日は、サエコさんも呼ばれてプレゼントもらってましたね。これまで経験ないですから、びっくりしただろうなぁ~(笑)。

ジュリーの「勝手にしやがれ」、梅沢さんとってもカッコいい!!
・・・で、なぜかふと、ともみんに歌ってみて欲しい~と思ってしまった(大爆)。さぞ、イケイケキザッキザで、面白かろう・・・(大笑)。
今回のお芝居、舞台も浅草、ちゃきちゃき江戸っ子だらけで、ともみんの千吉さんを思い出させる・・・(苦笑)。
奇しくも同時期に同じ江戸物が重なって、すっかり頭の中はお江戸一色です(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする