食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

舟善

2007年04月12日 | 食いネタ神奈川
シラス買いに行き、最近は味どうかな、とリサーチがてら舟善で刺身定食。
刺身盛り合わせ、小柱煮付け、岩海苔佃煮、ご飯、味噌汁(若布)、漬け物
刺身はイカとアジはわかったけど、あと4種(白身3、赤身1)がわかんねぇ~ 迷惑でも聞くべきやったかな。
脂は少ないさっぱりしたもので、締めてから置いて旨味が増したトコか。先週、池田丸行って締めてすぐの食うたから、普通に感じてしまう。
左の赤身は、血合いあるから魚体は大きくなさそうやが、カツオや鯖とは癖が違う。マグロの小さいやつかなぁ。

帰りに魚屋の刺身コーナーで、身の色合いや質感、皮剥いだ面の様相を観察してみた(笑)けど、全然わからんかった。
1つはスズキの尾に近い身と似ていたのやけど...

筍尽くし

2007年04月08日 | 直売所
夕方、行きつけの卵と野菜の直売所に買い物行ったら、筍が並んでいた。
丁度良い大きさのは売り切れ、巨大なのと小さめのやったので、そのまま鍋に入る小さめのを購入。
最初3本のつもりやったが、1kgに届かず、もう1本追加して微妙に1kg。「おまけするよ」一言で、結局5本で450円。

小さい2本はホイルで包み、オーブンで焼き筍に。
残りは煮物と、人参・油揚げ入れて筍ご飯、地物の新若布で若竹汁。某所で白和えの話題見た後なので、人参とヒラタケ、筍で白和えも作る。
焼き筍は、多少アクはあったが、なかなか乙。掘ってすぐやとより美味いのやろな。
海の春に続き山の春満喫~と大半食うてしまい、現在、食い過ぎで胃もたれ中(笑)

紐ママのチーズケーキ

2007年04月07日 | 食いネタ関東
シラス持って花信風に行くと、紐ママがチーズケーキを焼いてくれていた。
サワークリームは無いのでスフレタイプとの事やが、急遽思い立って焼ける程度の素材の在庫あるのがすごい。
粗熱が取れるのを待ち、袋に入れてもらい帰宅。
翌日まで置き生地が落ち着くのを待たなければいけないのやが、味見してみたい~、とかなりの葛藤をしたが(笑)、なんとか我慢して冷蔵庫へ。

コーヒーをいれ、ケーキを食うてから写真撮ってないのを思い出したので、食いっかけの光景。
レモンの香り爽やかで軽さあるが、濃厚で美味しい。
紐ママ、ごっそうさまでした。

紐ママのプリン

2007年04月06日 | 食いネタ関東
紐様は最近紐ママとなっている模様。
風千さん好みのプリン(英国仕様の本格的カスタードプディング)を作るべく材料の配合を研究していたが、その配合比もほぼ決まり、現在は歯を抜いたばかりで固い物が食べられない風千さんの為に、プリンを欠かさない様せっせと焼いているそうな。
その噂のプリンを、シラス届けに行ってごちそうになった。
カラメルソースは、わいはもう少し苦みある方が好みやが、ほろ苦く、生地は滑らかで弾力あり、プリンと言うより、本格的カスタードプディングと言うに相応しいもの。
こんなプリンを切らさない様作ってもらえるのは、はたして幸福なのか、不幸なのか(笑)

池田丸

2007年04月06日 | 食いネタ神奈川
シラス買いに腰越漁港まで行くと、漁港前にある、船宿兼地魚料理店池田丸が開店準備中。
気にはなってたけど、行っても混んでて入れなかった店なので入ってみた。
メニューは今日あがった魚のみで全て時価の模様。定食と1品で魚名に刺身・焼き魚・煮魚の調理方法が書いてある(+ご飯セット出来る)。


煮魚と迷うたけど、クロダイに惹かれて刺身定食に。

刺身(上カンパチ、下左からサワラ、スズキ、クロダイ)、シラスおろし、ご飯、漬け物(沢庵、高菜)、味噌汁(豆腐、若布)。
薬味は生姜と山葵で、醤油皿も2枚。魚は3切れづつで一切れが大きいので食べ応えがある。
サワラは身が柔らかく、皮を焙ってあるので香ばしい。これは生姜が合う。
カンパチは腹の身やな。こんなにしっかりしていたの?と思うくらい歯応えがある。生姜も捨てがたいが山葵かな。
スズキはあっさりシコシコ。これもどちらも合う。
クロダイは流石、歯応えが違うわな。

こりゃ、昼過ぎに行くと混んでて入れないはずやわ。

ふぐかまぼこ

2007年04月03日 | 食いネタ中国四国
藤沢駅周辺まで買い物に出たら、小田急藤沢店で山陰・山陽の物産展やっていたので覗いてみた。
他の用事もあるので、ざっと見て、買うのは帰りにしよう思うたら、最終日で16時に終了、物によっては安売り始めていたので、とっとと用事済ませ、終了1時間前にまた会場へ。
あごのやき(トビウオのちくわ)と迷うたけど、ふぐのかまぼこは始めてで、試食したら食感がぷりっぷり、かつ値引きしてたので、食べてみたかったエソ皮牛蒡巻きと「この2個でいくら?」と交渉、半値近くに。

エソ皮牛蒡巻は、エソの皮のみを牛蒡に幾重にも巻き付けたもので、煮こごりを固くした様な食感で、ちいと癖が会ったが、酒の肴には悪くない。
ふぐかまぼこは、くろさばふぐの身と、みじん切りの皮入りで、味そのものより食感が良い。

陳麻家

2007年04月03日 | 食いネタ神奈川
藤沢南郵便局に行く途中旨辛至福研究飯店 陳麻家と言う店が出来ていたので入ってみた。
ランチの担々麺ハーフと陳麻飯ハーフのセット。テーブルにはラー油、一味唐辛子、花山椒、酢、甜麺醤。

担々麺は、上に茹でたターサイ、甜麺醤で風味付けた挽肉。色は辛そうやが、わいには辛み全然足りず、ラー油と花山椒少々足しても物足らない。スープの塩気は濃いので飲む気にはならんが、ご飯入れて食うならまぁまぁ。
陳麻飯は麻婆豆腐かけご飯。こちらは花山椒効いて、辛みもそこそこ。こちらの方が好み。