すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

ハロウィン

2010-10-31 | Weblog
孫が作ってくれた おばけカボチャ で~す


       

散歩&夕焼け

2010-10-27 | Weblog
美容院の帰り今日はお天気も良いので歩いて帰ることにしました。 

何時もは美容院で送迎をしてくれます。 
今日も送りますよと言ってくれましたが散歩するには丁度良い距離です。
寄り道をしなければ45分ぐらいで家に着きます。

広い車道を避けて畑や田んぼ近くの道を歩きました。
風は冷たいですがさほど気になりません 
空は青く澄み暫くすると体がぽかぽかして気持ちが良いです。 

赤城山や榛名山 秩父の山なみがくっきりと見えます。
稲刈りも一段落したようですね~~長閑な田園風景を眺めながら歩きました。



  


     
夕方は畑に暫く行ってないので行ってきました。

大根 じゃがいも 他の野菜も元気に育っています。
サラダ水菜 青菜 ピーマン 唐辛子が収穫できました。

帰り道余りにも夕日がきれいなので急いで家に帰りカメラを持ってきました。
戻ったときはすでに太陽は沈んだ後でした。
空が赤く染まり榛名山の山なみのシルエットがくっきりと浮かび上がっていました。

明日からお天気が悪くなり寒くなるそうです  

風邪などひきませんように。。。 


   
              

              


コメント (6)

しいたけ栽培

2010-10-26 | Weblog
食材を家庭に届けてくれる「ヨシケイ」さんで面白いパンプレットが目に留まり注文しました。

それは『きのこ栽培セット』でした。 
「おウチでおいしいきのこを栽培してみよう
大きくなったら、おウチできのこ狩り
と書いて有ります。

        
 
   

   1日目   袋から出して受け皿に5mm水を入れ割り箸を敷き菌床を載せます
          菌床に支柱(割り箸)を立て保温用のビニールを被せます
          何か得体の知れない物体 チョッと気持ちが悪いです。
   2日目   目玉見たいのが飛び出てきました。
   3日目   朝起きたらしいたけが出来ていました \(◎o◎)/!オドロキ  10個収穫
   4日目   昨日採ったので小さいのばかり
   5日目   今日にはニョキニョキとまた大きくなっていました
   6日目   カサが開いてきたので収穫(もう少し早いほうが良かったみたい) 31個収穫
   7日目   最後の5個を収


     

一週間で終了しました。
アレヨアレヨと言う間にニョキニョキと大きくなり本当にビックリしました。

楽しかったです~~
焼きしいたけ  きのこ汁 バター炒め  野菜炒め 天ぷら おすそ分け・・・
 随分と使い道がありました。
肉厚で歯ごたえも良く美味しかった

また有ったらぜひ注文したいです~~~

コメント (4)

さんま

2010-10-25 | Weblog
『七輪でさんまを食べよう!』という招待状が届きました。

数年前に家をリホームした時にお世話になった会社からです。

この会社は、社長や奥様の人柄がとても良く誠実な仕事をしてくれました。
電話をすると社員ではなく社長自ら駆けつけて直ぐに対応してくれます。
今回は少し頼みたいことがあるので行ってみる?さんま食べさせて貰う?
な~んて夫と出かけてみました。
七輪で焼いたさんまは美味しいでしょうね~~ 

買い物を先に済ませて 11時半頃に着いたらテントの下で何組かが焼いていました。
煙と共に良い匂いがします。
 今年は不漁とか聞きますが、新鮮で大きなさんまです。 
早速焼き始め うちわでパタパタと扇ぎながら待つこと15分焼きあがりました。
お皿にのせ建物の中へ新米コシヒカリのご飯・具だくさんの芋煮・つけもの・が出されました。
大根おろしにはかぼすも・デザートのみかんまで有りました。

炭火で焼いた熱々のさんまは、ジュワッと脂がのっていてとても美味しかったです。
家で食べるのと一味も二味も違うようでしたよ。  ご馳走さまでした  お腹が一杯になりました。 

        


     




コメント (2)

水源林を歩こう

2010-10-24 | Weblog
公民館のお知らせで 荒川中部土地改良区が主催する『第1回 水源林を歩こう』の募集がありました。

中津川(水源林を散策・研修)と書いてありました。10月23日なので紅葉が良いかしら~~散策出来る
なんて軽い気持ちで友人と申し込みました。
参加者は41名です。

なぜ 荒川中部土地改良区が主催なのか良く分からないままでしたが・・・
バスに乗り 所長さんのお話や、県 農林振興センターの方からの話で分からないながらも少し納得!!

そもそも荒川中部土地改良区が何をしているところから話しがはじまりました。
この地区の農業は天水に頼っていたため干ばつなどに見舞われていました。それを解消するために、
ダムを作り農業用水を確保し安定した水の供給を行い管理を行っているところが荒川中部土地改良区の主な仕事です。
      
 その他  水源かん養(貯蓄された水が地下水となり再び都市用水や農業用水として利用される)
        洪水防止(大雨の時に一時的に貯蓄しゆっくりと流す)
        防火用水(火災時に防火用水に使われます)
        生活用水(渇水時に農家の使用を制限し生活用水にまわします)
        環境保全(メダカなどの生態系の保全や美しい農村の景観を守る)
         親水機能(整備された所は癒しと憩いの場所として活用される)

 荒川水系のダム
       1)二瀬ダム (洪水調節 農業 発電)
       2)浦山ダム (洪水調節 水道 発電)
       3)滝沢ダム (洪水調節 水道 発電)
       4)合角ダム (洪水調節 水道)
       5)玉淀ダム (農業 発電)

一見農業用水と聞くと関係ないわと思いますが密接なかかわりが有ることが始めて分かりました。
その水源となる荒川は、秩父山地の甲武信ヶ岳を水源としているそうです。

今日は中津川にある 「学習の森へ」 行きガイドさんの案内で研修をしてきました。
研修と言うと随分堅苦しいな~と思われますが10人ぐらいが1グループになりNPOのガイドさんが
木の名前や特徴を教えてくれたり、川のこと森林 林業について説明しながらの散策です。
ゆっくりしたテンポで自然と触れ合いながらの2時間半でした。

お昼は埼玉県森林科学館で 「中津川いも」 をご馳走になりました。
中津川いもは中津川の山里に伝わる「秘境の味」です。
中津川いも(じゃがいもの一種)を竹串に刺しえごまの甘味噌だれにからめ香ばしく焼きいただきました。

帰りには、間伐材で作ったというティシュケースを記念にいただきました。
至れり尽くせりの良い一日をすごしました。

次回も開催予定だそうでまた参加したいと思っています。
近くに石楠花の自生地もあるそうです。 楽しみにしています 


     
     
     
     
      FUKKACHANマーク入りです。



コメント (2)

上高地&八方尾根ハイキング 2

2010-10-22 | Weblog
  2日目 

    8:00ホテル出発~~8:10八方駅~8:15ゴンドラリフト~8:30リフト~
    8:40リフト~8:50八方山荘~~9:35第1ケルン~9:45第2ケルン~
    10:00第3ケルン~10:10八方池~下山~昼食~リフト・ゴンドラ~12:15八方駅~
    14:00川中島合戦跡~おぎのや~14:40長野IC~16:45公民館到着

    デジブックにしましたのでご覧ください。

   
     


  時間に余裕があったので おぎのや長野店 へ行く前に「八幡原史跡公園」川中島古戦場に寄ってくれました。
  ボランティア?の人から武田軍が上杉軍を攻めた合戦の模様の話を興味深く聞きました。

  こちら方面へ来て長野ICを何度か利用したことは有りますがこんな近くに有ったとは知りませんでした。


     


  2日間のトータル歩数 

      
  
コメント (6)

上高地&八方尾根ハイキング 1

2010-10-21 | Weblog
ハイキングクラブの特別企画として一泊で 『紅葉の上高地と八方尾根ハイキング』 が企画されました。

先日10月の定例ハイキングで 「草津の芳が平」 に行ってきたばかりですが、
この一泊旅行を楽しみにしていました。

ハイキングクラブが発足して早いもので11月で4年が経ちます。
「継続は力なり」の言葉のように最初から比べるとみんなの脚力も付いてきて少しぐらいでは
音をあげません逞しくなり、余裕が出たせいか表情も明るくなってハツラツとしています。
小型バスの補助席を使うほど盛況で、満席の28人で出発しました。

1日目 

    5:50公民館出発~横川SA~あずさ川SA~10:00上高地到着・大正池~10:30田代池
    11:10ウエストン碑~昼食~12:00河童橋~12:35上高地バスターミナル
    14:20大王わさび農場~16:00長野オリンピックジャンプ競技場17:0ホテル到着


  大正池     
     

  
   田代池     
     

  
  穂高連峰・梓川・ウエストン碑
     

  
  穂高連峰と河童橋
     


  大王わさび農場     
     



  長野オリンピックジャンプ競技場     
     


  曇りだった空も上高地に着くころには晴れてきました。
  木々もキレイに色づいています。

  大正池近くでバスを降り梓川に沿って河童橋まで歩きました。
  雲の間から太陽が出ると山の紅葉が一段と鮮やかになりきれいです。

  2時間余りの散策は寒くなく暑くなく快適な紅葉めぐりでした。
  その後わさび農場でのお買い物タイム そして
  長野オリンピックジャンプ競技場に寄りました。
  丁度練習をしている人がいてあの高い所から滑ってくるのを見ることができました。 ラッキー
  ホテルはジャンプ競技場から直ぐ近く明日行く八方尾根のゴンドラ近くに有ります。
  食事の後ゆっくりと温泉 就寝 明日天気にな~れ~~  
  

  
コメント (2)

きのこ狩り

2010-10-18 | Weblog
夫が友人ときのこ狩りに行き、きのこを採ってきました。
毎年行く場所も、採るきのこの種類も大体同じです。
今年は熊が里や住宅の方にまで出たと連日テレビで放映していますね~
まして 山の中はいつ遭遇するか心配です。
大きな音の出る鈴と笛を持って出かけました。
大収穫です!! 

ブナハリ・・・だしが出るので貴重です
       煮るとモソモソしていますが
ムキタケ・・・ツル コリコリして一番美味しいです。
ブナハリタケ・・・真白で咬みごたえが有ります
その他・・・なめこ

先日西沢渓谷の帰りに秩父で買ってきたお蕎麦をゆで
なすと長ねぎの入ったきのこ汁を作りました。
ナスときのこは炒め醤油と味噌の半々の味付けです。
最後に長ねぎを入れて出来上がりです。
もう一品はきのこご飯です。
最初にきのこ、鶏肉、竹の子、揚げ、人参を炒めてから甘辛の味で煮ておきます。
炊き上がったご飯に混ぜて出来上がりになります。
どちらもこの季節ならではの味ですね~~ 
美味しく頂きました。     
      

     



 
コメント (4)

西沢渓谷ハイキング

2010-10-16 | Weblog
公民館主催の『西沢渓谷ふれあい バスハイキング』に参加しました。
10月は行事が立て込んで忙しいです。

バスの中で館長さんが「紅葉は少し?とか聞いていますが、行ってのお・た・の・し・み」と
言われてましたので期待しながら・・・

でもまだ 少し早かったようです。ところどころという感じです。
渓谷にに沿ってのハイキングコースは、渓谷美・森林浴を兼ねて楽しめました。

特に三重の滝・七ツ釜五段の滝は水量も多く感動しました。

帰路は、かつて旧三富村と塩山駅を結んだトロッコの軌道跡の道を下りてきます。
西沢渓谷は、雁坂トンネルの開通で秩父方面からも行きやすくなりました。

     
四季を通じて石楠花の花・紅葉・森林浴などハイキングが楽しめます。 
約10キロの行程ですが公民館職員を3人を入れて27人全員予定通りの時間コースで完歩しました。 

アニメにしました。 ご覧くださいね!!
 

       


     
コメント (4)

紅葉の草津「芳が平」ハイキング

2010-10-14 | Weblog
10月のハイキングクラブ定例ハイキングは26名の参加です。

草津 渋峠から芳が平湿原を周遊し天狗山スキー場までの9.6Kmを歩きます。

渋峠からは全行程が下り道になります。
足場の悪い石のごつごつしたところは、注意しないと転びそうでストックが離せません。
同じ筋肉ばかりを使うので最後の方は足も腕も筋肉痛になった~と言う人もいました。

紅葉が見ごろと聞いていましたが、行くまでは本当に??なぁ~んて思ったほど
葉は青々としていましたが、バスが殺生河原の所に来たとたん
ナナカマド・ウルシ・草紅葉が見事に紅葉していました。
それにもっと上の方は見ごろが過ぎたて落葉していたり・・・信じられないくらいでした。
芳が平は、広々として眺めもよく 地塘に映る景色も綺麗でした。
足元を見ながら、景色を眺め  に相変わらず忙しい、楽しいハイキングをしてきました。 


   


   


   


   


   
      草津に行くといつもカモシカに会います。可愛い顔をしているんですよ!


   紅葉をデジブックにしました。
   画面の真ん中をクリックしてご覧ください( BGM も入っています )




   ハイキングの締めくくりは何時ものタイム ゆったりと浸かり疲れを癒しました。
   草津温泉のお風呂は だい です。   

   


   今日の歩数  
   昼食時間や小休止も入りますがも渋峠から天狗スキー場まで9.6キロ 約5時間です。
   よく歩きました。 

         

      
コメント (8)

箱根旅行 3日間

2010-10-11 | Weblog
  娘の家族と初秋の 箱根 へ行きました。    

ITソフトウェア健康保険組合のストラブ箱根「ビオーレ」へ宿泊 

「ビオーレ」は、北イタリアのリゾート地のビェラにいるような四季を感じるリゾートハウス
本格的なイタリア料理をフルコースでいただきます。

メニューは偶数日と奇数日が違うので連泊しても違ったお料理が食べられます。

フルコースでしかも2日間も・・・とっても楽しみ~~  

 箱根 1    御殿場プレミアム・アウトレット~

          夕食はイタリアンなのでお昼はアウトレットの中のおすし屋さんへ・・・
          その後は、お買い物 バーゲン中でお店によっては-20% -50%のところも有り、
          自分用 コーチのお財布と孫の洋服とズボンを買いました。
          ハロゥインの飾りがとても可愛らしかった。


       



          18時に「ビオ-レ」に到着

          18時30分から夕食です

    夕食 コースメニュー(約1,107kcal)

       
          アンティパスト5種盛り合わせ     好みのパスタ又はリゾット・手長海老のリゾット
       
 金目鯛と野菜のグリリア レモンとオーガニックバージン油  つくば豚のローズマリー風味キャベツといんげん豆
   
          
                デザート                       好みのカフェ  
      
            カサリンゴの焼き立てパンは5種類有り自由に好きなだけ食べられます。

         
 箱根 2    芦ノ湖遊覧船乗船~箱根関所~仙石原ススキ草原~箱根ロープウェイ乗車~ 
 
     8時30分より朝食

       
       トマトジュースと具だくさんの野菜スープ     焼きたてのパンは、自由に好きなだけOK
     
       
        無花果のジャム・バター・・・        好きな卵料理・半熟卵のパンサンド野菜添え

       
               野菜サラダ             ハーブティとヨーフルーツのヨーグルト添え


       
         朝の散歩 丘の上からは芦ノ湖が見え空気はひんやり秋ですね~ 
         同じ健保の「和奏林」は丁度2年前に泊まりました。
         「ビオ-レ」の向かいにあり純和風で広々、お料理も「和」でココも気に入っています。


           
              「ビオーレ」はとても清潔で気持ちが良いです。調理場もガラス越しに全部見えます。


       
     富士山の雄大な姿を期待していましたが残念ながら少し見えただけでした。(芦ノ湖より)


       
      2歳の孫がお船とロープウェイが乗りたいというので乗りましたが、何十年ぶりでしょう?


       

       
       
       千石原の斜面一帯に広がるススキ草原は神奈川県の景勝50選にも選ばれた名所
       背丈を越えるススキ草原の中央は歩くことが出来、多くの観光客がカメラを片手に訪れていました。
       自然がおりなす雄大な 「銀色に輝く景色」 を満喫してきました。 
       太陽が当たると黄金色になり 黄金色の絨毯を敷き詰めたようになるそうです。
       太陽は、雲に隠れて 「黄金色の絨毯」 は叶いませんでしたが・・・・  


    夕食 コースメニュー(1,207kcal)
  
           
     メープルサーモンと大正海老、リコッタチーズのサラダ  ゴンゴンゾーラチーズとトマトのペンネ

       
                           ヒラメと帆立貝のセモリナ粉フリット 野菜のトマト煮
 
       
                        ローストビーフ 栗とキノコソース

       
                      今晩も好きなデザートを選びました。

                            カフェ

                      カサリンゴの焼きたてパン各種


  箱根 3    小田原の「鈴廣のかまぼこ」で買い物~帰宅

        朝食メニュー

       
      パン サラダ フランクフルトと半熟たまごのチーズ焼き フルーツ・ヨーグルト カプチーノ      
       
       旬の野菜をたっぷり使い、本場イタリアの素材を使った本格的なイタリアンのフルコース         
       イタリアンのフルコースは大満足ですが・・・カロリーを見て 。。。
       朝もしっかり食べてしまい後になって苦しい~~でも幸せ~~
       間食はしなかったせいか体重は   ゼロ でした。 ホッ

       孫も2才10ヶ月 時々赤ちゃんに戻る時もありますが食事の時も一緒に食べれましたし
       会話も上手に出来るようになり、親子3代のとても楽しい旅行でした。        
                       
         


           

          
コメント (4)

花火大会

2010-10-10 | Weblog
            
   おかべコスモス祭 2010・花火大会

                    秋の夜空を彩る 9,200発の花火
  
               6時半から8時半まで盛大に打ち上げられました

                     家のベランダから写しました

   
コメント (2)

安産祈願&ランチ

2010-10-04 | Weblog
2月に出産予定の長女家族と近くの島護産泰神社に安産祈願に行ってきました。
今日は戌の日です。日曜日なので昨日から泊まりできていました。

先月は、次女のをいただきにきたばかりですが・・・
神社に着くとお祭の時以外はひっそりしている神社に人が居ます。

神主さんの姿も???(普段は無人で近くの預かり所で札をいただきます)
日が良いからかしら???
などと思いながら近づくと神主さんが「○○さんですか?」
と聞かれました。 「違います」と答えると
「そうですか  頼まれてこれから祈願することになっているので・・・」 と
丁度良かったので私たちもお参りを・・・
そして神主さんから直接お札を頂くことができました。
穴の開いた柄杓は奉納所へ納めました

     母子共に元気で出産できますように。。。 



     

     

無事祈願が済みランチをお気に入りの太田市新野の「ダイニング&カフェ橙」ですることに
次女家族も合流して食べました。
11時開店ですが100席ぐらいが直ぐに満席に、そこで昨日から予約を入れておきました。
11時半に着くとどんどん車が入ってきます。でも席は安心です。
賑やかなランチお腹一杯いただいてきました。 
飲み物や、デザートを撮り忘れました。   


     

コメント (6)

北京・西安旅行 5日間

2010-10-02 | Weblog
1日目 (曇り)

  
今日の日程  成田ー北京


尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件問題の影響で微妙な時期に
先に申し込んでいた旅行の出発日となりました。
旅行会社からは、前日まで何の連絡も入りません。
少しの不安は有りましたがとりあえずの出発することにしました。
15時15分の便なので9時に家を出ました。
成田空港には2時間半前に着き手続きが完了。
20名の参加で今回のことでキャンセルした人は誰もいなかったそうです。
ほぼ 定刻に出発・18時30分に北京に到着しました。
時差が1時間あるので、日本時間では19時30分になります。
揺れもほとんど無く快適な空の旅でした。
空港にはツアーガイドの楊さんが出迎えてくれてました。
5日間お世話になります。
ツアーのお仲間は、夫婦が私たちを含めて6組 女性の親子が1組
男性の友人同士が1組 女性の友人同士が2組の計20人です。
20代~70代と年齢の巾が広いですが、60歳前後が一番多いようです。
初日は、空港からホテルへ直行、明日からの大まかな日程や注意事項を聞き
各部屋へ 明日へ備えて早めの就寝。

    


2日目 (晴れ曇り)

   今日の日程   天安門広場ー故宮博物院ー万里の長城・八達嶺ー陝西歴史博物館

10年ほど前に北京には来ていますが、随分と変わってしまいました~~
北京オリンピックや上海博のお陰でしょうか?目ざましい発展です。
うるさいほどいた千円、千円の物売りがいません。

道路も片側で4車線それでも市内は渋滞です。
5月の連休中、万里の長城の八達嶺から北京市内まで普通ですと1時間半で帰れるのに7時間もかかったとか
スモッグで霞んで前方の建物の写真がキレイに撮れません。 
 

   
                       天安門広場
   
                      中国歴史博物館


   
                      天安門広場と人民大会堂


   
              故宮博物院 「紫禁城」とも呼ばれ世界文化遺産   


    
        故宮の中で最も有名な「太和殿」は堂々として立派です。



   
           万里の長城・八達嶺も世界文化遺産 
           右の頂のところまで歩きました。登りがきついです   
           良い眺めと言いたいところですがココもスモッグが~~ 


  


   


3日目 (晴れ)


   今日の日程  北京ー西安ー漢陽陵地下遺跡博物館ー陝西歴史博物館ー鐘楼


    

        


           
  

   
4日目 (晴れ)


   今日の日程  陝西省美術博物館ー兵馬俑抗博物館(1・2・3号抗・銅馬車館)―華清池ー大鴈塔


  
   


漢陽陵地下遺跡博物館は、始皇帝を守るために作られた数千体の兵馬俑が展示されていて
数の多さには圧倒されました。

   


   


   

  
   


   
      巨大な埴輪と手をつないでいる少女は、北京オリンピックの時に作られ 古代の埴輪と未来を託す少女、
      すなわち次回のオリンピックの開催国イギリスに引き継ぐという意味があるそうです。



   
      玄宗皇帝と楊貴妃のロマンで有名な「華清池」



   
      三蔵法師がインドから持ち帰った経典の保管の為に建立されたそうです

      塔の最上階からの眺めは四方八方見えましたがスモッグのせいで遠くまでは  
     
      話しには聞いていましたが。。。。。
      西安は晴れていても太陽が良く見えないし、ビルも少し離れると霞んでいます。
      長く住むには身体よくないようです。喉もおかしいのでマスクを着用しました。
      
5日目  (曇り)


   今日の日程  西安ー北京ー成田 


   



      5日間の旅行も無事に 予定の行動は全てクリアました。
      今回の目的だった ”2つの兵馬俑めぐり” 
      数の多さには圧巻        
      素晴らしい~すごい~ 
       ガイドの楊さんは気配りも良く案内も上手でハナマルをあげたいガイドさんでした 
           気候も暑くなく寒くなくで過ごしやすく楽でした。 
      5日間共に旅行したお仲間も良い人ばかりで思い出に残る 楽しい旅行が出来ました。

最後に美味しかった食事を紹介します。

   

   

    

    
  
      朝の公園や広場では、のどかに太極拳をやっている老若男女、
      屋台で食事をしている親子の姿は、平和そのものの光景です。
      いつまでもこの平和が続きますように。。。。。
      また 楽しい旅行が出来ますように。。。。。      
 
  
   長い「北京・西安旅行」を最後まで見て頂きありがとうございました。          
コメント (4)

蔵の街  川越散策

2010-10-01 | Weblog

9月10日付けの読売新聞に 「お帰り」 福田朝子さんの創作人形作品展が
川越の あとひき煎餅塩野さんの2階かくれんぼで開催されると書いて有りました。

5月には小川町の「道の駅 おがわまち」で展示会があり行ってきましたが、
「人形からあふれ出る温かさ・優しさ」に感動し、すっかり魅せられてしまいました。

再びあの人形に会いたくて小雨が降る中を川越まで出かけてきました。
蔵造りのお煎餅屋さんの2階に展示してありました。

展示も蔵の雰囲気にとても合っていて中央の人形は、
前から横から後ろからも見ることが出来て素晴らしさを堪能でき満足しました。

最終日ということもあり福田さんにもお会いすることが出来て記念写真も一緒にパチリ
作品の×なので有りませんが前回に特別に撮らしていただいた「来た道 行く道」の写真を載せました。


     


1階のお煎餅やさんで試食をしながら さつまいもおこげ・しょうが味の塩煎餅・ざらめ煎餅を買いました。
さつまいもおこげは、川越ならではのさつまいものおこげで食べた後 口の中にさつまいもの甘味が残り
香ばしく美味く珍しいので買いました。
色々なお店をのぞきながら歩いているとついつい買ってしまいます。 


  


「蔵の街 川越」 をアニメにしてみましたご覧くださいね 
  街並み・時の鐘・お菓子横丁・ヤジマキミオさんのアート・・・・


          
コメント (2)