すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

2022年 山菜採り 2

2022-04-30 | お出かけ

今年2度目の山菜採りに友人と行ってきました。

前回は4月17日雪が多かったのにはビックリでした。
あれから11日経ち雪解けの様子を気にしながら出かけました。

丁度良い感じです。
こごみやふきのとうは、雪が解けるのを待つかのように出てくるので、
そのタイミングを逃すと伸びすぎたり、花が咲いてしまったりはです。
勿論 
雪が解けていないと収穫は無理です。
今回
 

周りの景色も変わりました。
枯れ木のようだった木が桜の花が咲いて




残雪の上に桜の花びらが散ってきれい。
土手の上の方には、こごみがたくさん出ています。



上の方のこごみは、太くて長さも丁度良いのですが勾配が急なので

夫に任せ、私は下の平らなところで採っていました、、、 
安全第一です 



絵になる景色です



第二会場()に移動します。
前回は一面の雪でしたが、だいぶ解けていました。
生まれたばかりのふきのとうの多さに贅沢なため息が出ました 
いくらでも採れますが、
山の幸を無駄にしたくはないので1時間ほどで終了しました。

お昼前に帰り支度、途中SAで昼食を済ませ
帰ってから直ぐお友達にお裾分けの準備をします。
夕食に間に合うように

山菜は、新鮮さが命ですものね~~






山の美味しい空気を思い切り吸い身も心もリフレッシュ
心地よい疲労感

山菜のてんぷら・お浸し・ふき味噌(花と茎の部分)に舌鼓
幸せなことです 



2022年 深谷市 八幡大神社のぼたん・藤・つつじ

2022-04-29 | 

今年も見に行くことができました。

少しは歩きたいので、手前のグランドの駐車場に車を置いて
遠回りしながら深谷市「八幡大神社」へ行きました。
車では気が付かないに光景に出会いました(ヤギが飼われていました)
新緑の木々が綺麗で気持ちが良いです。




「八幡大神社」

数年前からぼたんも植えられました。



藤とつつじはアニメにしました。
毎年来たくなる花のスポットです。

藤の花の近くは、黒くて大きなクマバチが
うなりながら飛んでいるので長居はできませんでした。




この頃は、気温も高くなってきたので速足ではなくゆっくり歩き
距離も少なめにしています。

ウオーキングもでき綺麗な花も見れて 満足 満足 




2022年 立岩寺の「ぼたん祭」へ行ってきました

2022-04-27 | 

友人とウオーキングで立岩寺のぼたんを見に行きました。
家から1時間もかからずに到着しました。

入口に「牡丹祭」と書いてありましたが、誰もいません。

見ごろを迎えたぼたんですが帰るまで誰も来ず貸し切りでした。
だったので花を撮るのは逆光もなく自由自在。
ただお寺の敷地内の為お墓がバックに映りこむことも有ります。

花も葉も手入れが行き届いている所為か活き活きしていました。

花も大輪が多く見応えが有ります。
色も鮮やかで種類も色々、藤もアヤメも綺麗でした。



帰りがけ小山川近くで咲く花をパチリ
川の土手に咲く菜の花も終盤になりこれからは、矢車草やクサフジが咲きだします。




前日は、遠出した割には車での移動で歩数も少なめの5,000歩ぐらいでしたが、
今日は、往復歩きなので多くカウントしました。



健康の為、ウオーキングを兼ねて出かけていますが、
綺麗な花や新緑の木々を愛でることができる幸せに感謝です。 



ぼたんのすぐ近くで芍薬の蕾を見かけました。
かなり数も有るようでした。
あと1週間ぐらいで咲くのではないかと思います。
機会が有ったら見に行きたいです。


瑠璃ぼたん園&ふじの咲く丘へ行ってきました

2022-04-26 | 

暑くなったり涼しかったり目まぐるしいこの頃の天候
体もビックリ状態です。

昨日は気温も高くなりました。

本庄市児玉町神真下の「正楽寺」の敷地内に咲くぼたんの花を見に行きました。
前に友人に連れて行って貰った覚えが有るので帰ってから
ブログを見たら2013年で今回と全く同じコースでした。

前のことでもブログは便利ですね~記録として残っていますから。

70種1,300株が地元のボランティアグループの皆さんが丹精込めて育てているそうです。

満開は❓チョット過ぎた感じでしたが、黄色系はまだ蕾が多くもう少し先まで楽しめそう。
平日にも関わらず見物客が後を絶ちません。





その後、 ランチタイムに、藤岡のイタリアンレストラン「サルサーレ」へ

お腹もいっぱい、近くの「ふじの咲く丘」の藤を見に行きました。
やさしい香りに包まれた「ふじの咲く丘」

「2022年の藤まつり」が開催中でした。

綺麗に作られた見本園の藤は枝ぶりも良く丁度見ごろでした。


なだらかな広々とした芝生の丘を登ると景色も良く開放感が有ります。
ネモフィラも咲いていました。

斜面の飛び石の間には、色とりどりの芝桜が咲き絵になります。
眺めたり、写真を撮っていたら、藤棚のある下のところの来てしまいました。



長~い藤棚にある藤は、咲きだして間が無いので房がまだ短いですが、
結構見ごたえは有りました。
5月の中旬ごろまで咲いているそうなので
そのころには房も伸びて見事になることでしょう。



ハナミズキが綺麗です

2022-04-23 | 

駅前から国道17号へ続く道の両側に植えられている街路樹のハナミズキが綺麗に咲いています。
桜の花が咲き終わるのを待っていたかのように一斉に咲きだします。

ピンクや白が交互に植えられ今年は花の付きが良く楽しませてくれています。

見ては綺麗でとても良いのですが、いざ写真となると背景に電線や家や看板が入り難しいです。
でも 街中ですもの仕方が有りませんね~~





花盛りでどこの家のお庭も綺麗ですね~~

家のつつじ等も咲き始めました。


2022年 山菜採り 1

2022-04-22 | お出かけ

私たちの年中行事となっている山菜採り   

今年もその季節になりました。
友人ご夫婦と出かけてきました。

4月半ば、現地に行ってみないと残雪の状態が分かりません。 
 今年は雪が多いです。



道路の端にも除雪した雪が積もって、駐車場も入れない状態です。
いつもですと雪解けの間からふきのとうが顔を出しているのですが、、、、

少し歩くと雪解けの進んだ場所を見つけて採ることができました。
黄緑色で、柔らかそう




こごみは、1回分ぐらいの収穫でした。




場所を移動してワラビの出るところへ行ってみました。
もっと 積もっていました。



思いがけずの雪景色
先日の草津温泉といい今年は雪が多かったのですね~~

2回目に期待して 





折り紙愛好会 ミニギャラリーの展示

2022-04-16 | 趣味

公民館のロビーに「折り紙愛好会」の作品展示をしました。
講師の指導の下、
手先を使うことによるボケ防止のため月に1回の講習を受けています。

教えていただく傍から忘れてしまうことが多いですが、
めげずに和気あいあいと楽しんでいます。


今回は、折り紙の他に切り絵にも挑戦しました。
初めての試みでしたが何とか完成です。

色とりどりの作品でロビーが明るくなりました。

切り絵のコーナー



折り紙のコーナー






 

 

 


自治会館の八重桜

2022-04-15 | 

ソメイヨシノの花が咲き終わると八重桜(牡丹桜)が咲きだします。
近くの自治会館の周りには、八重桜の木が植えられています。

ウオーキングの途中立ち寄ってみました。
丁度満開でした。
花弁がたくさんあるので見ごたえが有りますね




近くで見つけた花々です。



今は色々な花が咲いてウオーキングをしながら
よその家のお庭を見せてもらうのも楽しいですね~~


児玉千本桜&手打ちうどん「大門家」

2022-04-14 | お出かけ

出かけてから、もう1週間もたってしまいました。
毎年ウオーキングを兼ねて出かけています。

小山川の河畔両側、約1,100本の桜が約5kmに渡り植えられて
「こだま千本桜」といわれお花見のスポットです

いつも車で近くの身馴川公園に止めて歩きますが、
今年は工事中❓建設中❓で止められません。

仕方なく先の川沿の広い所に置いて歩きました。

満開は過ぎていましたが、美しく咲き誇って
時折花びらが、舞う程度でした。

桜祭りは日曜日に終わったので見物の人もまばらで
のんびり楽しむことができました。



次の日曜日は、千本桜が咲く近くの友人のご実家のお店へ
手打ちうどん 古民家カフェ「大門家」へ行きました。

開店時間には少し早いので、近くを散策

「ふるさとの森公園」の百体観音「さざえ堂」等に寄りました。
桜の花もまだ残り 木々は芽を出し近くの山は萌黄色です。
春爛漫 
長閑で心が安らぐところです。




11時開店なので行ってみるともう何組かのお客さんがお見えで大繫盛です
美味しいうどんにケーキとコーヒー
お腹が一杯ごちそうさまでした。
夫も私も、美味しいし雰囲気が良いのでお気に入りのお店です

また寄らせてもらいますね~~

これからも頑張ってね!

 


草津温泉へ家族旅行

2022-04-05 | お出かけ

計画しては、コロナの感染拡大で何度も、予約をキャンセルせざるを得ませんでした。
今も、まん延防止措置解除とはいえ感染は拡大している状況ですが、
孫の春休みを利用して娘家族と行きつけの草津温泉へ出かけてきました。

途中 八ッ場ダム建設中には、離れた展望台から工事現場を見学しましたが
ダムの完成後に娘家族はまだ行っていないので、寄ってみました。

ダムの堤体から下の管理橋のある所へ降りるエレベーターが有ります。
エレベーターで下に降り下から堤体を見上げると大きさに圧倒されます。
見学者も余り居なかったのでラッキーでした。



そのあといつも寄るお蕎麦屋さんへ「ろくもんせん」
丁度お昼でしたが、お客はゼロ そのあと次々に来てあっという間に満席
待つお客様まで出てきたので早々に出てきました。
ごちそうさまでした。美味しかったです。



ホテルに着きましたがチェックインにはまだ早いので駐車場に車を置き
ホテルのバスで湯畑まで行くことにしました。



雪がちらついてきたので、賽の河原へは行かず、又バスに乗って戻りました。
3時にチェックインし部屋は11階の娘家族と私たちの2部屋 
ジヤグジー付きのお風呂(最も下の温泉へ行くので使いませんが)和・洋・ソファーのある広い部屋
11階で眺めは良いはずですが、雪がかなり降ってきたので視界が良くないです。

下に見える別荘風の家も庭もみるみる内に雪で真っ白になりました。



朝になっても雪が止みません。
朝食前にまたへ、会員専用のお風呂は小さいのですが、会員客ばかりなのでのんびりできます。
一般客の行く大浴場は遠いし混んでいるのでほとんど行きません。

朝ドラを見てから朝食へ。
孫たちは卓球の予約をしているようです。
小4・小6の孫も上手なのでビックリ 親子して楽しんでいました。

外は雪景色




ゆっくり気を付けながら帰るとしましょう。

道の駅「八ッ場ふるさと館」へ寄り休憩
駒寄PAで軽食休憩




3時前 無事に帰ってきました。
久しぶりの孫たちとの旅行楽しんできました。


荒川桜堤の桜

2022-04-01 | 

先週の土曜日は、歩け歩け協会で「荒川桜堤ウオーク」が計画されていました。

天候も悪いし、桜はまだ咲かない状態でした。
前もっての申し込みではないのでその日の判断で出欠が決められます。
役員さんには申し訳ないのですが、そのような訳で欠席しました。
その代わり良いときに行きましょうねと友人と決めていました。


そして昨日お天気も良さそうだし桜も満開なってきたようなので出かけてきました。
大正解満開の桜と菜の花の咲く荒川堤を歩いてきました。

マスクをしていてもむせるように薫る菜の花、
見事に咲き誇る桜を心ゆくまで堪能しました。


 


アニメにしましたのでご覧ください。