すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

暑気払い

2010-08-30 | Weblog

残暑が厳しい毎日です。

サークルの暑気払いが、深谷の『割烹 新楽』で行われました。

「新楽」は、昭和20年より日本料理一筋に四季折々の食材を心がけて出してくれる割烹料理のお店です。
和食の伝統を守っているだけに、吸い物のお出しもしっかりきいてとても美味しかったです。
お料理の〆に点ててくれたお抹茶は、お腹も心も満たしてくれました。

和気合い合いの暑気払いでしたが、2時間が瞬く間に過ぎ、お開きです 

暑さに負けないようにこれからも頑張ろう      と思った暑気払いでした。


   



   

               食事 (ご飯 お吸い物 刺身 魚 煮しめ )

                    茶碗蒸し 和菓子 抹茶

  

コメント (2)

離山ハイキング

2010-08-24 | Weblog
  
  残暑お見舞い申し上げます

厳しい残暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
お体に気をつけてご活躍くださいますよう~~


    


こんなに暑いと家に居ても何も出来ません。 
いっそうのこと軽井沢に行けば少しは違うでしょう。

始発の高崎線に乗り高崎へ 高崎から信越本線で横川へ 
JRバス関東の碓氷線で軽井沢までいきました。 
8時半には軽井沢の駅に、やはり風が違いますね~涼しい~ 

今日は駅から見える小高い山『離山』1255.9mに登ります。
浅間山の噴火によって何千年も前に出来た溶岩ドームの山
テーブルのようななだらかな山で、別名テーブルマウンテンと呼ばれているそうです。

駅から町の中を歩き別荘の有る林を歩き登山道に入る訳ですがその道が見つからなくて
散歩中の人に聞いたら分かりづらいので一緒にと言ってくださり案内して貰いました。
肝心の所に案内の看板がないので・・・
地元の人しか分からないです。
そこからは、道なりに行けば登山口にたどりつけました。  駅から1時間

登山道というより林道みたいに広いし歩きよいです。
木陰が続いている山道をのんびりと、
頂上近くは階段が有り少し急でしたが、まもなく到着しました。 登山口から1時間 
気温は27度  

  

途中 熊に注意   8月20日?? 出没したばかり??
を鳴らしながら歩きました。
山頂は視界が良ければ浅間山は勿論、八ヶ岳や富士山までも見えるそうです 
今日はチョット残念で、山々は霞んで遠くは見えませんでした。


   
    『離山』

下山途中に昼食 
登山者記帳場に戻ってきたのは1時前でした。

帰るまでには時間が有るので『雲場池』へ行くことにしました。
昨年11月に行った時、雲場池は真っ赤に紅葉した池の周りを散策しました。
今回は緑一色で心が落ち着き癒されました。


   
    『紅葉の雲場池』 2009.11.2


   
    『緑の雲場池』


緑多い雲場池とは対照的な旧軽井沢の町へ~~
夏休みのせいか人も車も都会並みに混雑しています。


   
     『旧軽井沢銀座商店街』



ウインドショッピングを楽しみ4時40分軽井沢発横川行きのバスで戻りました。
大型のバスでしたが補助席も全部使うほど混んでいます。
廃線で乗用車や新幹線、バスを使わないと軽井沢にはいけません。
そのためバスの利用者も多いのですね~
意外と便利です。横川から軽井沢まで30分で行けます。

誰でも気軽に登れる『離山』は軽井沢を訪れた時には一度は 
緑の『雲場池』もとても良かったのですが、真っ赤に燃える紅葉の時にもう一度来たいです。
池に映るもみじステキですものね~ 


  今日の歩数 

     
コメント (6)

携帯を変えました~~

2010-08-16 | Weblog

2年前に買った携帯電話の調子が悪く4日間ほど使えませんでした。 
お盆で夫の実家へ出かけていました 

元々 田舎の家は電波が悪い所なのでそのせいかしら?と最初は思っていましたが、
夫のは普通に使えます。
他へ出かけても『圏外』になっていました。
そして こちらに帰って来ても『圏外』なのです。絶対に故障ですね。
早速 携帯のショップへ行きました。
小型で重くなく、値段が高くなく、海外も使えて、カメラやそこそこの機能が付いているのを探して貰いました。

有りました~~ NEC の機種でカメラの画素数が高くおススメの携帯が 
前の携帯は、軽いし「らくらくホン」ではなかったのですが1・2・3も付いて、とても見やすく良かったのですが・・・
お店の人に「替え時ですね」と言われ買うことにしました。
契約の書類を記入したり説明を聞いて 「引渡しまで1時間ぐらいかかりますがいかが致しましょう」と
言われている時に通じなかった携帯が鳴りました。

お預かりメール○○件 留守番着信通知○○件と・・・
アンテナも3本立っています。
お店の人は、「でもまた直ぐにそういうことになるでしょう」・・・と
私もそう思いました。
前の携帯が最後の仕事をしてくれたのですね~~ありがとう  

ゆっくりと食事をして戻るともうできてました。 薄いブルーの携帯です。
番号も変わらず、データーもそのままで直ぐに使えるので本当に便利です。 


      

コメント (4)

飯盛山ハイキング

2010-08-10 | Weblog
8月のハイキングクラブの定例ハイキングは、長野県南牧村の 『飯盛山』ハイキングでした。
 
標高1643m   ご飯を盛ったような美しい山のかたちから『めしもりやま』と付けたそうです

台風4号の影響で   山に登るのは無理でしょうと思いながらの出発でした。
そのため早く着きすぎても時間を持て余すので、高速道路は使わず一般道で行きました。
途中 道路が空いていた事もあってほぼ予定時間に清里に到着しました。
飯盛山に登る前に 『千ヶ滝』を見学 急な階段を手すりにつかまりながら滝に到着。
水量が多い豪快な滝を見学、記念写真を撮ってもらいバスへ戻りました。
その頃は晴れ間が見えてきたのでこの天気なら登れそう~と言うことで
平沢登山口へ向かいました。
雨具の用意もOK 
10:15  出発   歩き始めてからまもなくしてが降りだしました。
             険しい山ではないので傘をさしたりカッパを着て頂上めざし
             途中で高山植物の花が綺麗でした。
             頂上の少し前で雨も止み見晴らしが良さそうな所で昼食)(霞んで遠くの景色が見えない)
12:15  山頂   到着 また小雨降る山頂でした。
             視界が悪く何も見えない~~ 残念 
13:15  駐車場到着
13:30  野辺山宇宙電波観測所 見学
       グレイスホテル入浴
15:45  明野のひまわり畑 見学(サンフラワーフェス会場)


  


千ヶ滝
    大門川を流れにかかる水量の多い滝です。
    幅15m
    落差20m
      

       飯盛山

       歩きながら見つけた花々


       野辺山宇宙電波観測所


       ひまわり畑


今日の歩数 

      

雨の中カッパを着たり、傘をさしたりで、歩きづらいし暑かったけれど
皆元気に山頂に着きました。
生憎 雨がまた降り、視界が悪く360度の展望は楽しめませんでしたが、
時折吹いてくる涼しい風に癒されながら駐車場まで戻ることが出来ました。
また 最初の計画には無かった見事に咲いている明野のひまわり畑の見学も出来て良かったです。


  
コメント (6)

夏まつり

2010-08-07 | Weblog
字の夏まつりが行われました。
この地区も、役員の高齢化が進み昨年までは2日間行われていましたが、
今年からは1日で終わってしまうことになりました。

30年以上も続いているお祭りを楽しみに、子供たちが孫を連れて帰ってきます。 
かつては、団地だけで子供が一学年で30人以上もいて活気が有りましたが、
今では一学年で2~5人だとか 

普段は静かな団地も、夏祭りの時は賑やかになります。
家も孫が泊まりに来て 子供イベントのカキ氷やポップコーンをもらったり、
仲の良いお友達に久しぶりに会いみんなでおおはしゃぎしていました。

有志で出店している焼きそば・フランクフルト・イカ焼き・チョコバナナ・等・・・
カラオケ大会 盆踊り 福引抽選会  大いに盛り上がりました。 


     
コメント (2)

烏帽子岳登山&池の平湿原ハイキング

2010-08-04 | Weblog
友人の運転で湯の丸高原へ行ってきました。

そして烏帽子岳(2066m)登山と池の平湿原ハイキングをしました。
5時に家を出発 上信越自動車道の小諸IC~地藏峠へ
途中 道の駅「雷電くるみの里」に寄り休憩

地藏峠は標高が1732mもあり車から降りると爽やかで心地良かったです。

昨年6月のツツジの時にハイキングクラブで湯の丸山に登ったので今回は
烏帽子岳(2066m)に登ることにしました 
湯の丸高原は浅間連邦の西側に位置し、爽やかな亜熱帯の気候が織り成す一帯は
『花高原』として親しまれています。

歩き始めたとたんに花・花が・・・・・   
嬉しくなってきました   





烏帽子岳は古の貴人の被る烏帽子のように尖った頂上の形から、その名が付いたそうです。

花や景色を眺めながら2時間半かけて山頂に着きました。

時折冷たい風が吹き抜け
「うわ~気持ちいいね~」
「この風は冷蔵庫を開けて扇風機を回したらきっとこんな感じね」 なんて話しながら歩いていました。
そのくらい爽やかで心地良い風です。 

   

12時過ぎに地藏峠に戻って今度は『池の平湿原』
ノハラアザミ・ヤナギラン・マツムシソウ・・・・・・の花が咲きほこり 
見晴岳、三方ヶの南斜面には高山植物の女王コマクサにも出会えました。


    


         


             


                          


 帰り道 小諸IC の少し手前にあるチーズ工房へ寄りました。 「アトリエ・ド・フロマージュ」
 洒落た綺麗なお店で買い物とチーズケーキとコーヒーを頂いてきました。
 搾りたての生乳100%を原料にしてつくられているそうで、
 とても まろやかで美味しいケーキでした。  


          

 今日の歩数 

          

 高原の風と花との出会い 楽しい一日が過ごせました。(^^♪   

          



  

          
コメント (4)

暑中お見舞い申し上げます

2010-08-01 | Weblog
   今日から8月ですね    夏も本番
   暑さに負けずにお体をご自愛くださいませ 

          
          
コメント (6)