すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

「あじさい屋敷」と「ひめはるの里」散策

2013-06-30 | ハイキング

ハイキングクラブ6月の定例ハイキングは、
千葉県茂原市 「あじさい屋敷」 「レイクウッズガーディン・ひめはるの里」へ行って来ました。

あじさい屋敷は、服部農園の園主が自宅の周辺や裏山を利用して植えられたところです。
東京ドーム3個分という広大な土地に300種10000株の色とりどりのあじさいが咲き誇っていました。

広い敷地のどの場所からも一望できる素晴らしさに圧倒されます。
見頃を迎えた園内は、観光客で賑わっていました。





アニメにもしました。 



あじさい屋敷を後に「ひめはるの里」へ向かいます。

ひめはるの里はレイクウッズガーデンの中にあります。
愛犬家の間では知られているドックランやまた花のきれいな庭園でもあります。





バラ園「ローリスガーデン」盛りは過ぎていましたが園内は甘い香りが漂っていました。





犬たちと遊べるコーナーもあります。
犬の好きな人には嬉しい所ですね~~



予定はこれまででしたが、ドライバーさんの好意で、近くにあるという
「笠森観音堂」へ案内してくれました。
急な階段を上って行った観音堂は「国指定重要文化財」です。





アクアラインの「海ほたる」はリニューアルされ展望デッキが一周できるようになったということで、
早速歩いてみました。海風を受けながらとても気持ちが良かったです。



お天気にも恵まれたハイキング、あじさいを堪能し「ひめはるの里」でのバラ園や園内を散策
また思いがけずに寄れた「笠森観音」盛りだくさんの楽しい一日を過ごすことが出来ました。 

コメント (6)

山菜採り 3

2013-06-27 | お出かけ

今日は友人のご主人の運転で二度目のワラビ採りに行きました。

天気予報では朝の内はそしてです。
着くころには予報通り晴れました。
前回来た時に比べると草が伸びて大人の背丈ほどになっていました。

ワラビは出ていますが、草に紛れて分かり難いです。 
それでも袋が重くなるほど採ることが出来ました。

青空にぽっかり浮かんだ白い雲
雨上がりの清々しい山で思いきり深呼吸をしたらとても気持ちが良かったです。


コメント (4)

ときがわ 「薬師の森」あじさい園

2013-06-26 | ハイキング

りんどうの仲間とハイキングしました。
前にみんなの都合の良い日だけを決めてありましたが、
行先と時間が決まっていなかったので、前日友人と思いつく候補地が出ると一つ一つ
PCで検索 どんなところかしら~花は~景色は~アクセスは~と調べました。
秩父方面、群馬方面、鎌倉方面。。。。中々決まりません。

やっと決まったところは、
ときがわ町の「花菖蒲園」と個人が所有する「薬師の森」あじさい園「雀川砂防ダム」です。

何しろ行ったことがない所なので、電車の時間を調べ逆算して家を出る時間を8時と決めました。
八高線寄居駅までは友人の車で行きました。



駅に予定通り到着 明覚駅はチョット駅らしくないログハウスのようなお洒落な建物です。
その割には、駅員さんが一人もいません。
地図を見たりしましたがイマイチわかりません。
そこに地元らしき人が来たので聞くことにしました。

「花菖蒲園」に行くにはどのように行くのでしょう?
するとそこを曲がって~~~と親切に教えてくれましたが、菖蒲はもう終わりですよと
でも昨日PCで調べて30日まで菖蒲まつりをやっていると確か見たのに~
今年は花が早く咲いてしまったとか~

次の予定地「薬師の森」も花菖蒲園方面なのでとりあえず寄りながら行くことにしました。
「花菖蒲園」はやはりダメでしたね~
商工会の人がテーブルやイスを片付けに来ていて申し訳なさそうにしていました。
満開の頃はきれいだったと思いますが残念です。



気をとり直し
そこから「薬師の森」方面へ行くバスが有るようなので時間を見ると1時間以上もないです。
それならましょう。
町役場が近くに有ったので寄り「薬師の森」への行き方を教えて貰いました。
丁度1時間で到着。
手入れの行き届いた山へ続く道に紫陽花が咲いています。
空気も爽やかで気持ちが良いです。











このあじさい園は高坂(こうさか)康規さんが所有する山林「薬師の森」に
約3000株が植えられ一般に無料公開しています。
杉林の中一面に咲くあじさいは花壇のように作られた美しさと違って自然と調和して心を和ませてくれました。
丁度お昼になったので木蔭でお弁当を・・・
あじさいをながめならのお弁当は、心地よく食欲が出ます )^o^(

高坂さんは現在ここには住んでいませんが、7月7日(日)まで所蔵している
近代日本画の巨匠 松林桂月梶田半古などの画展を自宅で開催しているため在宅でした。

勧められるがままに家に上がらせてもらい見せていただきました。
画のことは良く分からない私ですが、細かい筆遣いで描いてある画に魅せられました。

ご主人の色々なお話が尽きず、お茶をご馳走になりながら長居してしまいました。

こういう価値あるものをきちんとキレイに保管しておくのも大変のようですね~~
いずれは町に寄贈するようなことも言われてました。








庭も広くて立派です。



次は雀川砂防ダムへ向かいます。
20分程で着きました。
みんな車で来ています。駅から歩いてくる人は私たち位でしょうね。

ここのも紫陽花が植えられていますが、今年は選定を誤り花が咲いていないとのこと。
ダムは一周歩けるように整備されたきれいな遊歩道があります。
あじさいは期待していませんでしたが、思ったより咲いていましたよ。

ダムの上の方は爽やかな風が吹いて来てよかったね~と思わずニッコリ (^v^)
緑がいっぱいで良い所です  





バス停まで戻り時刻表を見たら行ったばかりで次のバスは1時間半ぐらいありません。
歩くにしても
明覚駅からだいぶ小川駅の方角に来ているのでもしかしたら小川駅の方が近いのでは?

と思い畑をしている人に聞きました。う~んどっちも同じくらいですね~
それなら歩いたことのない方へ決まり。
歩いて1時間くらいだそうなので覚悟を決めました。

ちょうど1時間 小川駅に着きました。
もう安心です。駅前のレストランで休んで帰りました。
冷たいお水の美味しかったこと。

みんな元気に良く歩きました。 

今日の歩数 

       





コメント (4)

ジヤガイモ堀り

2013-06-23 | 家庭菜園

梅雨の晴れ間 恒例となった孫と一緒にジャガイモ堀りをしました。

今年は雨が全然降らなかったせいかジャガイモの葉が茂らず枯れてきています。
昨年のほぼ同じ日なのに写真を見ると違うのが良く分かります。

今年は農家でも不作と聞いています。
自然には勝てませんね~



孫は昨日から泊りがけで来て楽しみにしているのであまり少ないのでは張り合いがありません。
私が大きなスコップで大まかに掘りその後孫が小さいスコップを使いながら取りだします。

暑いので水分補給しながら、頑張りました 

今年は小ぶりです。量も何時もの年の三分の一でした。
20年以上作っていますがこんなに少ないのは初めてです。



早速お昼はジャガイモを蒸かして食べました。
自分で収穫したのは格別のようで美味しいと美味しいとたくさん食べていました。
夕方には一人で電車で帰りましたが、家へのお土産にと大きいのを選んで持っていきました。

これから夏野菜ができます。
ピーマン、しし唐、ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマト、ツル菜、シソ、オクラ。。。
畑が家から少し離れているので、毎日行けません。
手抜きのできる野菜ばかりを作っています。



作物のためには、もう少しお湿りが欲しいですね 

コメント (4)

ヨーロッパ旅行 ドイツ編

2013-06-19 | 旅行

ドイツ編

白亜の城ノイッシュバンシュタイン城





ホーエンシュヴァンガウ城




ヴィース巡礼教会



ロマンチック街道を通りローテンブルクへ
途中美しい建物が並ぶディンケルスビュールに立ち寄りました。







この旅行最後になるローテンブルクのホテルと夕食





ローテンブルクの城壁内では、自由時間があり、
一周4kmの城壁の上を歩き街を見渡したり、
ブルク公園を散策したりお土産を買ったり、
楽しい時を過ごしました。



城壁を出たところのレストランで昼食を頂き次の観光地
古城街道を通りハイデンブルク



ハイデンブルク市内観光

街を一望できる小高い丘に建つハイデンブルク城





ハイデンブルク城から歩いて街へ来ました。
さっき見えたカール・デオドール橋



街の中を散策しました。



ハイデンブルク観光も終わり空港へ向かいました。



14日(金) 日本時間15:30に成田空港に無事到着しました。 

8日間のトータル歩数

 

写真の整理が中々できず時間がかかってしまいました。
そして長いブログになりましたが最後まで見て頂きありがとうございました。



コメント (4)

ヨーロッパ旅行 スイス編

2013-06-18 | 旅行

スイス編

パリ リヨン駅からスイス ジュネーブまでは超高速列車 TGVに乗りました。
日本の新幹線と同じような車両です。
約3時間で到着
お昼は列車の中でお弁当 久しぶりの日本食  
鮭ときんぴら風煮物きゅうりの酢の物。。。



ベルンまで230km 2時間30分バスで移動しました。



ベルンの街



バラ公園ですがバラはまだ咲いていませんでした。
高台にあるので街が見渡せて良い眺めです。



観光後ユングフラウ地方のインターラーゲン
まわりには高い山がそびえ立っています。
明日が天気になりますように祈りました。

夕食はラクレット 熱々トロ~リチーズが敷かれ茹でたじゃがいも
ズッキーニを絡めていただきました。



いよいよユングフラウ観光です。
雨は大丈夫です。ところどころ雲が切れているので期待できそうです。

食事の時に天気の話になり周りの人は全員が晴れ男晴れ女でした。
だから絶対晴れね~~ということになりました。

ホテルからクライネ・シャイデック駅まではバスに乗り
そこからはユングフラウ鉄道に乗り換えます。

ヨーロッパ最高地点の鉄道駅ユングフラウヨッホ駅(標高約3,454m)まで登ります。
さらにエレベーターで3,571mのスフィンクス展望台へ行き
ユングフラウや
ヨーロッパ最大・最長のアレッチ氷河を見に行きました。

青空がどんどん広がり最高のロケーションになりました。





何て雄大な景色でしょう
素晴らし~~\(^o^)/ 感動です



ユングフラウ観光をした後 登山列車でクライ・ネシャイテックへもどります。
車窓からのみえるお花畑のきれいさに歓声が聞こえました。

列車から見える景色も素晴らしいですが、
山を歩いて下りてくる人が羨ましかったです。
歩けたらさぞかし気持ちが良かったでしょう~~ 

バスで移動します 

明るく華やかなザンクト・ガレン修道院、大聖堂の見学をし
国境を越えてドイツ


ヨーロッパ旅行 フランス編

2013-06-16 | 旅行

華の都パリ*モン・サン・ミッシェル*スイスアルプス*ドイツロマンチック街道 8日間

フランス・スイス・ドイツの3か国と7つの世界遺産観

日程 (旅行会社のパンフレットを使わせてもらいまいたがチョット見にくくて済みません)

 

スケジュールがびっしりつまり、かなりハードです。
夫は初めてのヨーロッパ旅行のため一度で色々なところを見てきましょう
ということでこのツアーにしました。

見どころ

 

フランス
 モンサンミッシェル・パリ市内観光(ルーブル美術館・凱旋門・
エッフェル塔)ヴェルサイユ宮殿・
セーヌ河岸 クルーズ超高速列車TGVに乗車

スイス
ベルン旧市街観光(大聖堂・ベルン公園・バラ公園)
ユングフラウ鉄道に乗りスフィンクス展望台から
ユングフラウアレッチ氷河を見学ザンクト・ガレン修道院内大聖堂

ドイツ
ノイシュバンシュタイン城・マリエン橋ヴィースの巡礼教会・ロマンチック街道・
ローテンブルク観光(マルクト広場・市庁舎・聖ヤコブ教会)
ハイデルブルク市内観光(ハイデルブルク城・マルクト広場・旧市街・カール・テオドール橋)




フランス編

モンサンミッシェルへ向かって出発です。
片道359km長~~い距離です。

途中は北海道のような牧草地帯がどこまでも続いています。
7時過ぎに出発して途中1回のトイレタイムをとりレストランに着いたのは12時でした。
昼食はモンサンミッシェル名物のオムレツ料理を頂きました。
このオムレツは、普通のとは違って玉子の黄身だけを焼き白身は泡立て
その上に焼いた玉子焼きが乗っているんですよ~

昼食後はいよいよモンサンミッシェル観光です。
近くまでは専用のシャトルバスに乗ります。

このモンサンミッシェルはフランス西北部、サン・マロ湾の小島に
建てられた修道院で
美しい姿に魅了されます。

















見学の後、来た道を戻ります。
今日は距離が長いのでドライバーさんも二人でした
パリのレストランに着いたのは、7時半でした。夕食は魚料理です。



食事が終わってホテルに着くまで出発から何と14時間の観光でした。

パリは暗くなるのは現地時間で22時ごろでいつまでも明るいので
時間の感覚が分からなくなります。
日本との時差はマイナス7時間(サマータイム)です。
寝るころには日本は朝です。

 

パリの市内観光

世界三大美術館の一つと言われるルーブル美術館




高さ49mの凱旋門




エッフェル塔






セーヌ河クルーズ




豪華絢爛なヴェルサイユ宮殿




ヴェルサイユ宮殿の庭園




昼食




夕食はビーフシチュー・キッシュ・ケーキ
ワインが良く合いますね~


 


次回はスイス編です。 しばらくお待ちください。 

コメント (4)

UEKIYA CAFE 272

2013-06-06 | 食べ歩き

先日 インターネットを見ていた時に何気に見つけた古民家風のレストラン
「UEKIYA CAFE 272」 チョット変わった名前でしょう。
途中の看板には 272 cafe izakaya と書いてあります。

はじめて行ってみました。
駐車場で車を降りたのですが??どこにあるの??
どう見ても造園屋さんですね~

《もともとここは、船津造園という植木屋さんで若夫婦がcafe&izakayaをはじめ
今も植木屋さんは営業しているそうですが》
看板には 272の矢印→が有ります。
庭を進んで行くと

ありました \(^o^)/

古民家を洋風にアレンジした建物です。
ドアを開けると靴を脱いで入ります。どこかのお宅へおじゃましたみたい。

テーブル席は、10席程それにカウンターが有りますがそんなに広くなく、天井は高く太い梁がみえました。
ステキです~    ほぼ満席です。
私たちはラッキーなことに最後の1席に着くことができました。

日替わりランチのネパール人のコックさんが作るカレーを注文しました。
鶏肉とおくらの入ったカレーです。
ココナツミルクが入ったまろやかカレーで美味しかったです。




お客層は、30代~40代で小さい子供さんもいました。
食事が終わっても結構話し込む人が多いようです。

2階はギヤラリーになっていてハンドメイドのTシャツ雑貨が並べられていました。
見ているだけでも楽しめます。

食事も雰囲気も良かったのでお友達を誘ってまた是非来たいです。

予約してきた方が確実に席につけますね~


 ℡  
048-585-4924





コメント (4)

山菜採り 2

2013-06-04 | お出かけ

 友人ご夫婦と一諸に山菜を採りに行って来ました。
今回はワラビです。

毎年行くところなのですが、今年は雨が少ないのと寒さの所為でしょうか
少し出が悪いようです。

出たばかりの小さいのが沢山有ったのでこれからはどんどん出てくろことでしょう   

遠くの山には雪が有り、ウツギの花やツツジが咲き自然を満喫してきました。

   

     
ワラビ

家に帰って来てが一仕事あります。
灰汁を抜かなければ食べることが出来ません。

1  長さを揃え束ねます。
2  入れ物に一列並べ重曹をかけまた並べ重曹をかけその繰り返しをします。
3  平に並べ終わったら浸かるまで熱湯を入れます。
4  そのまま一晩おきます。
5  次の日の夕方から灰汁の出た黒い水を捨てきれいな水でさらします。
6  時々水を換え水が澄んで来たら食べられます。 

おしたし、炒め物、煮物、一夜漬け、うどんやおそばに入れても美味しいですね~ 

        

コメント (6)

浅間高原 しゃくなげ園

2013-06-02 | ハイキング

 友人の運転で嬬恋村 「浅間高原 しゃくなげ園」へ行って来ました。

浅間山の麓、東京ドーム10個分の広さに咲き誇る日本一のしゃくなげ園

標高1,500m~1,800mにあり しゃくなげ、レンゲつつじ、ヤナギラン、コマクサ、秋のからまつの紅葉と
1年を通して楽しめまた展望の良いハイキングコースもあります。

しゃくなげの見頃は5月中旬~6月上旬となって6月9日(日)までしゃくなげ祭りも行われていました。

6:30出発 関越自動車道~信越自動車道 碓氷軽井沢IC~中軽井沢~鬼押しハイウエイ~しゃくなげ園 9:30到着

しゃくなげ園まで家から136km位 途中道が分からなくなりタクシーの運転手さんに聞いたり、
キャベツ畑の広がる道を走ったり、クネクネ道を走ったりやっと着きました ところが。。。。

しゃくなげの木は沢山あるのですが、花が見当たりません ?? 
景色は良いのですが 

他のお客さんもみんなガッカリ (ー_ー)!!(ー_ー)!! 顔です。
受付の人の話によると先日雪が降りみんなダメになってしまったとか。

でも上の林の中は雪をよけることが出来たので咲いていますよと。。。
途中ツツジや山頂はコマクサも咲き始めましたと。。。

そしてここは、ハイキングコースが色々あり自分の体力に合ったコースが選べます。

カモシカハイキングコース
     尾根山頂(海抜1820m)往復4.5km 所要時間約3時間
山ばとコース
     しゃくなげ園・外廻り周遊コース2.5km 所要時間約1時間30分
こまどりコース
     しゃくなげ園・中廻り周遊コース1.5km 所要時間約1時間



9:30出発 私たちはカモシカコースを歩くことにしました。 
駐車場のところは、標高1,500mなので320m登る訳です。
受付の人が言っていた言葉を信じて歩き始めました。

始めの頃 咲いているのを見つけて近くに行くと萎れていたり、茶色くなっていたりで
ガッカリでしたがだんだんと良いのを見つけることが出来ました。





レンゲつつじも咲いていました。




眺めの良い所も。。。。。

ピンクの色が綺麗です。




カラマツの新緑が目に優しいです。





11:00到着 途中花に癒されながら登りました。
山頂は可憐なコマクサの花が咲きだし始めていました。
まだまだ小さくロープが無かったら踏まれてしまいそうです。

山頂から良い景色を眺めながらのお弁当は特に美味しかったです。

11:40下山開始
下りは登りに比べたら楽々ですね~



帰りは吾妻線の長野原草津口駅方面経由で帰りました。

途中

我妻峡の滝見橋に寄り青く澄んだ我妻川をしばし眺めてきました。
木々の緑もきれいでした。





今日の歩数 



何年か前から友人と話が出て気になっていたしゃくなげ園でした。
しかし交通の便が良くないので行くことが出来ませんでした。

もう一人の友人に話したら快く車を出してくれるといってくれたので今回実現できました。
花の咲き具合はその年の気候によって左右されてしまいます。

PCで検索してもそこまで出てこなくてまさかでしたが
これだけ花も見ることが出来たのは良かったです。

梅雨の晴れ間 ハイキングも出来て楽しい一日を過ごせました。
 連れて行ってくれた友人たちに感謝します 


 

 

コメント (8)