すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

2024年 明けましておめでとうございます

2024-01-01 | 






2024年の初歩き 友人とご来光を拝みに行きました。
7:02 日の出  平和な世の中になりますように。。。
家族の健康と幸せをお願いしました。



夫の待つ家に帰り新年初の朝食
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
で始まりました。



その後、明日に来る2人の娘家族たちの食材調達へ
ほとんどのお店がおやすみの中、2件のスーパーが開店しているので(助かります)
お肉、生ものを買いました。
凄い混雑お寿司やお刺身は予約のようですが並んで順番を待っていました。

家に帰ってから、から揚げ用の下ごしらえ
量が多いので明日は朝から忙しいです。
子供や孫たちの喜ぶ顔が見たいので頑張ります。


2023年 ありがとうございました

2023-12-31 | 

あと1時間で2023年も終わりになります。

ブログもお休みがちになって心苦しく思っています。
ブログを毎日のようにアップなさっている皆さんには尊敬してます。

年齢とともに、まっ良いかと自分を甘やかし。。。反省。。。
2024年もこんな感じでのになるかと思いますが
宜しくお願いいたします。

年越しそばを打ち(自己流ですが)
けんちん汁を作り(夫の実家の茨城の食べ方)です。
豆もちはお世話になった方や娘たちにと作りました(30日)
写真を撮り忘れわずかしかなくなってしまいましたが 

踊りをしていた友人から頂いた扇子をバックに飾りました。





みなさま良いお年をお迎えください。
くる年もよろしくお願い致します。


7回目のコロナワクチン接種をしました

2023-10-03 | 

市役所から令和5年 秋開始新型コロナワクチン接種のお知らせが届きました。
前回の接種から3か月以上空ける必要が有りますと書いてありますが、
6回目は令和5年5月29日でしたのでもう大丈夫です。

6回目を受けた近くの開業医でウェブで10月2日の11:30からの予約が取れて
昨日夫と一緒に受けてきました。



今回もそれほど痛くなく、終わった後 様子見で15分ほど残りました。
特に変わりがないので12時に帰りました。

一日経っても熱も出ず腕も普通に上がります。
しいて言えば、接種したした周りが5cmぐらい赤く腫れています。
この頃、コロナがまた多くなりだしたようですね~~
何処で感染するか分からないので
出かけるときは、マスクもつけています。


又今日は、インフルエンザ接種のお知らせが届きました。
令和5年 10月20日~令和6年 1月31日まで
高齢者の接種費用は1,000円でとても有がたいですが、
こどもは、2回接種し 1回目が4,000円、2回目が2,000円もかかるそうです。
保育園や学校に通って集団生活をしているこどもたちにこそ
補助金や無料化を考えた方が良いかと思います。
こどもが2人、3人いる家は、躊躇してしまうのでは
流行を防ぐには、
少しでも親の負担をなくし多くの子供たちが接種できれば。。。

といつも思っています。



6回目のコロナワクチンの接種をしました

2023-06-01 | 

市役所から令和5年春夏接種
新型コロナワクチン接種の接種券が届きました。

今回は6回目になります。
夫の都合の良い日を聞き夜にウエブサイトから予約をしました。

かかりつけ医も公民館も空き無しの表示が出てしまいます。
5月29日近くに開業した医院に空きがあり予約しました。

当日 11時30分からなので早めに向かいました。
一般の患者さんとワクチン接種の人が何人か来ていました。

注射は、あっという間に済み20分ほど様子見で残りました。
今回は、全然痛くないです。



 接種部分は少し痛いけれど腕は普通に上がります。
2日目 やはり接種部分は痛い、まわり10cmぐらい赤く熱を持っています。
体は怠くもなく普通の生活が出来ました。
3日日 前日と同じ状態、腕も上がります。
4日目 少し痛みは残りますが、赤い部分も減少してきました。

このような感じで大した副反応もなく終わることが出来一安心です

しかしこのワクチン接種は一体いつまで続くのでしょう。
自分の為、家族の為に打ち続けるのでしょうか  


節分&ウオーキング

2023-02-04 | 

鬼は外  福は内


今年の恵方は「南南東」




ウオーキング頑張っています。





ウオーキングの途中で見かけたしらさぎ


新型コロナワクチン接種5回目を受けてきました

2022-11-28 | 

今回は、オミクロン株対応2価ワクチン接種のファイザー社です。

5回目です。
副反応も心配していましたが、
針を刺している時は、すごく痛かったですが、
その後、腕も上げても痛みもなく熱も出ないで済みました。
今までで一番楽に過ごせました。

今年になってから 
2月に3回目・8月に4回目・11月に5回目のコロナワクチン
5月に1回目・7月に2回目の帯状疱疹ワクチン
10月にインフルエンザワクチンを受けました。
体の中はワクチン漬け
何時になったらこのワクチン接種が終わりになるのでしょう。


            
            

紅葉も終盤に差し掛かってきてます。
ウオーキングの途中で見事なイチョウの黄葉が見れました。
隣には、南天が赤い実を沢山つけて綺麗でした。
家のは昨年は良かったのですが、今年実の付きが悪くまばらです。







コロナワクチン4回目を接種しました&ブログのヒット

2022-08-23 | 

新型コロナワクチンの4回目接種を昨日してきました。
任意で帯状疱疹ワクチン接種(7月7日)2週間が過ぎれば、
コロナワクチンが接種可能でしたが夫の仕事休みやお医者さんの日程が合わず
昨日になりました。
今回は、団体接種ではなく希望するお医者さんを決めインターネットで検索
運良くかかりつけ医で良い日が見つかり予約しておきました。

午後の診察が始まる少し前が予約時間です。
20人近くの人が来ていました。

先生の問診が有り、接種、その後15分ほど様子を見、異常がなければ帰れます。

今回は針を刺した時、うーんという痛さも軽くて済みました。
夜になっても痛みも軽く、腕も上げることができました。
今朝は熱も出ず、痛みも我慢できる程度で済んでいます。

副反応が強く出るのではないかと不安でしたがこの程度でしたらOKです。
安心しました。


        

夜 自分のブログのアクセス解析を見たらビックリです。
オレンジ色に染まっています。
目を疑いました。 

22日21時



23日7時半
夜中から明け方にかけても沢山の閲覧が有りました。




23日12時
まだあります。



goo blogのスタッフが選んでくれたようですね~~
それにしても、この数にはビックリしました。
ブログ開設からもうすぐ14年になりますが初めてのことです。
マイペースでアップしているブログですが、
沢山の方々にお越しいただきありがとうございました。





2回目の帯状疱疹ワクチン接種を受けました

2022-07-15 | 

5月に1回目の帯状疱疹ワクチン接種を受け
2ヶ月経ったのでかかりつけ医に2回目のワクチンを頼みました。
ワクチンが届いたので先週の木曜日に夫と一緒に接種を受けてきました。

1回目は腕が痛くて上がらなくなったのと微熱程度で済みましたが、
今回は副反応が強く 
その日の夕方から翌日は37.2°と出て体中が痛く
食欲もなく寝込んでしまいました。

3日目になると微熱程度なり体の痛いのも大分楽になりました。
普通に戻れたのは、4日後でした。

折しも、4回目のコロナワクチン接種の通知が届きました
前回から5ヶ月が経過した人が対象です。
2月27日に3回目の接種が済みましたので7月27日以降です。

帯状疱疹ワクチン接種を受けて2週間後になれば受けられます。
タイミングよく7月27日以降は2週間が経過するので受けられます。
そこで 8月に入って接種できれば良いかな~と考えていましたが、
夫の仕事の休みに合わせると8月22日
かかりつけ医でファイザー製のワクチン接種の予約できました。
一安心というところですが、私は副反応が恐ろしいです。
ワクチン漬け何時になったら解放されるのでしょう


夫は、少し腕が痛い程度で済んだようです。
人によって随分と差が有りますね~~
次回は、副反応が強く出ませんように~~


帯状疱疹ワクチン接種その後の経過

2022-05-13 | 

昨晩は、接種した腕が痛くて上がりませんでした。
夜中も熟睡できず朝を迎えました。

熱は、36.3度と有りませんが、体中が熱が有るときのように痛く怠いです。
腕の痛さは、昨晩を比較するとずっと楽です。
家事やお弁当作りも一応こなしています。

夫は腕が少し痛いぐらいのようで、普通に仕事に行きました。

午前中は、寝るほどではないので静かに過ごし、PCを覗いたりしています。
午後は、歯医者さんの予約を入れて有るので頑張って行ってきます。
この調子で行くと明日には、元のようになれるのでは


            

庭に2本の柿の木が有り花が咲き始めました。
1本の柿は、びっしり花が咲き実にならない花がポロポロ掃く傍から落ちます。



もう1本は、あまり花芽が付かず葉ばかりが、生い茂って夏の日よけになりますが
この柿は品種が良く美味しいのでもう少し成って欲しです~~



中々 思うようにいきませんね。

田舎に沢山有ったエビネ蘭を持ってきましたが、段々と絶えてきています。








帯状疱疹ワクチン接種を受けてきました

2022-05-12 | 



帯状疱疹に罹ると、痛さと後遺症に悩まされると聞いています。
また私は、一見健康そうに見えるようですが、色々な病気を抱えリスクが高いので
かかりつけ医に相談した結果、
できることなら受けておいたほうが良いでしょうと言われました。


ただし保険が利かないので、自費で1回につき22,000円それも
十分な効果を得るには、2回接種を勧められてます。

自治体によっては補助金が出ているところも有るようですが、
私たちの所は未だのようです。

夫も一緒にすると22,000円×4 になります。

でも罹った時のことを考えるとやはりするべきと思い予約をしてきました。
先日薬が入りましたと連絡が有り今日 ワクチン接種をしてきました。




シングリックスは、不活化ワクチンで、病原性をなくした細菌やウイルスの
一部を
成分としたワクチンです。
インフルエンザワクチン・コロナワクチン・肺炎球菌ワクチンなどと同じで筋肉内注射です。

腕にしますが、肩に近い所です。
針を刺した時より注入をしている時の方が痛いです。
しかし個人差が有るようで夫は、全然と言っていましたが。

5時間ほど経った今、腕が痛くて上がらなくなりました。
コロナワクチンの時と同じようです。
数日で治まることをことを願っています。
熱も出ませんように。。。

今日は静かに過ごしましょう。

後日 その後の経過もお知らせします。


 


3回目のワクチン予防接種が無事終わりました

2022-02-28 | 

昨日3回目の新型コロナワクチン予防接種が終わりました。
1・2回目は、ファイザー社でしたが、今回はモデルナ社です。

同じファイザー社を受けたいと思いましたが、予約が取れず
公民館の団体接種のモデルナ社を受けることに決めました。

3回目なので接種までの流れは分かっていますが、終わるまで緊張します。
8時30分からでしたので9時少しすぎには無事に終わりました。
帰宅後 様子を見ていましたが、お昼過ぎから、接種部分と周りが痛くなってきました。
二回目の時には痛みと周りが赤く腫れ次の日には痛くて腕が上がらなくなったので、
今回も覚悟しました。
午後と夜中はかなり傷みましたが、朝にはアレと思うほど痛みが和らいでいます。
周りも腫れていないし赤くもなっていませんでした。

用事で午前中出かけなければならなかったのですが、このくらいの痛みなら大丈夫!!
熱も有りません。

今も痛いですが、2回目の時に比べたら全然楽です。
熱も出ず、夫や周りの人に聞いてもチョット痛いぐらいで大したことが無いようです。

接種直後~数日は副反応の症状が起こるかもしれないので注意しましょう
と書いてありましたのでこれからも様子を見ることにします。

今のところ症状は軽くなっているので一応安心しています。
私は、このようでしたが参考になれば。。。


 


突発性難聴入院から1年経ちました

2021-09-18 | 

突発性難聴で入院治療してから1年経ちました。
昨年の今頃は、入院中で朝から4~5時間の点滴を受けていました。

突然のことでしたが、タイミング良く入院でき即治療が始まり
9日間の入院で後遺症も残らず完治できました。
治療をしてくださった病院の先生や、紹介をしてくださった主治医の先生には、
感謝、感謝です。

また家族にも色々助けて貰いました。
コロナ禍 面会もままならず会えるのは、必要な物を届けて貰う時ぐらいでした。
看護師さんによっては、会うことも顔も見れず、
看護師さん経由ということも有りました。

しかしスマホのラインで、
家族やお友達と常に繋がって励ましてもらったりしていたことで

孤独感もなかったし、退屈もしないで何とか乗り切れました。

ベッドの上で運動不足解消のため腕を上げたり首を回したり。。。
しかし足の筋肉が落ちて、退院後買い物に行ったスーパーで下段の品物を
取るためしゃがんだら立てなくなり、
そばにいた夫に手を引いてもらう始末

情けなくなりました。
まさかこんなに体力が落ちているとは思ってもいませんでした。

その後直ぐにもウオーキングと思いましたが、
点滴の針を抜いたところが化膿し熱が出たり治療薬で胃が悪くなり
食べれなくなり散々なことに
ウオーキングどころではありませんでした。

その後、
回復し徐々にウオーキングの距離を伸ばし何とか元のようになってきました。

今年の夏は猛暑でやはりウオーキングができず、運動不足でした。

やっと涼しくなりスイッチが入りました。

最近のウオ-キングをたどりアップしてみます。



愛宕神社周辺をウオーキング


1日目
1日目2日目
2日目

不思議な花「酔芙蓉」
朝は、白
時間が経つにつれてピンクになり夕方には萎んでしまう一日花です。

お酒を飲んで顔が赤くなるような色の変化があるため「酔芙蓉」と言います。



         

 

白髭神社から小山川方面へ

秋を見つけました

農園の方に許可を頂きパチリ  



         

   

パティオ方面へ
沢山歩け花にも出会えて満足です

休館日(火曜日)の為、誰もいませんでした。

 

        

 

サークルに行くため歩いたりバスに乗ったり

 

続く


突発性難聴が完治しました

2020-11-23 | 

先月 耳鼻科医院で退院後の検査をしました。
聴力検査の結果とても良くなっていたのですが、
大学病院の指示なので更に1ヶ月間薬を飲んでくださいといわれました。

そして先日薬が飲み終えたので行ってきました。
下のグラフが検査結果です。
その時の体調にも依りますが回復が見られます。
ということで先生から、薬も通院も必要ないでしょうと言われました。
暫くは通院を覚悟していたのですが、
特別の異常がない限りいいですよと言われました。
後遺症もなく元に戻ることができ超ラッキーだったと思います。




診察が意外と早く終りお昼までには時間があるので少し歩くことにしました。
駅の方から国道方面に向かって本庄市役所の北側に「元小山川」が有ります。
川に沿って散歩道が造られ木々の紅葉が良さそうです。



シラサギがいました。


飛んでいるところを撮りたいのですがタイミングが難しいですね~~



せせらぎの散歩道はとても気持ちが良かったです。


退院後の聴力検査をしました

2020-11-02 | 

早いもので突発性難聴で退院してから1ヶ月が過ぎました。
大学病院までは、遠いので近くの聴力検査のできる開業医で
受けてくださいと紹介状を頂きました。
薬も無くなって来たので友達に紹介していただいた耳鼻科
お医者さんへ先日行ってきました。

自分的には、元に戻った感覚は有りますが、きちんと診て頂かないと

検査の結果 OK 元のように回復していました。
元々左の耳の方がよく聞こえていたのも戻り、右より聞こえるようになりました。
回復がグラフで見ることができて安心しました。



しかし飲み薬はしばらく続けなくてはいけないそうで
30日分いただいてきました。



耳は回復しましたが、自分でも驚くほど体力が落ちているのが気になります。
食欲も徐々に出て体重は戻ってきましたが、
家の中での体操では中々体力が付きません。
陽気も良くなりウオーキングをするのには丁度良い季節です。

友人となら何とか歩けそうです。
10/23  軽く小山川を西に

10/24 
小山川を東に向かって歩きました。
とても気持ちよく前のように歩けそうです。

田んぼの稲は、収穫を待つばかり黄金色に輝いていました.
この辺りは田植えが遅いので収穫も遅いです。




「岡部六弥太忠澄公御廟」
へ寄り休憩


10/25   南の「コスモス街道」へ出かけました。
盛りは過ぎていましたが、色とりどりのコスモスが
風に吹かれとてもきれいでした。


10/26  
北へ向かいました。
「神明社」で休憩


渋沢栄一中の家の北側にある「青淵公園」
11/3からイルミネーションが点灯するので、準備中でした。
見ごたえがあるので点灯時には是非見に行きたいです。


稲刈り中
機械で刈り取り、いっぱいになるとトラックに積み替えてます。


帰り「道の駅おかべ」に寄ったらハロウィンの大きなかぼちゃが有りました。


10/27   昨日は歩きすぎたので少し軽く駅南から西の方へ 
10/28  10/29  用事のためウオーキングはお休み
10/30  は東にある園芸店まで足を延ばし冬の花を買いました。



10/31 小山川から道の駅までウオーク  9,443歩

11月になりました。
晴天が続き体力も徐々に戻って来たようです。
一緒に歩いてくれる友人にも感謝です。

11/1  「本庄総合公園」まで頑張りました。
イチョウ並木の黄葉が綺麗なので毎年のように行きます。
色づき始めましたね~~
葉が真っ黄色になり道路も落ち葉で絨毯を敷きつめたようになる頃も
ステキなのでまた訪れたくなる場所です。



公園の奥に進むと楓だと思いますが、紅葉が綺麗でした。




ハロウィンの名残が
コロナ禍で静かに迎えたのでしょうか




11/2   歩くところも、行ったところばかりです。
景色の違うところが良いのですが。。。

道の駅の西隣にある「中宿遺跡の倉庫群」~中山道を歩きました。
紅葉が始まってました。


9,574歩
これからも頑張りたいと思います


突発性難聴で入院しました

2020-10-18 | 

マスク作りが一段落したすぐのことです。

夫は仕事、私はサークルの有る日でした。
朝起きた途端、耳が、プールやシャンプー後に水が入ったような
ボワーとしてセミの鳴き声のような音がします。
こんなことは初めてでしたが、暫くすると雑音はしなくなりました。
気にはなりましたが、食事をして夫のお弁当を作り、
痛くないのでサークルにも出かけました。

少し聞こえが悪く、でも会話には差し支えないくらいです。
ところが、家に帰り明日は、お医者さんに行くつもりにはしていましたが、
電話が鳴り、いつも左の耳で聞くのでいつも通りにしたら何も聞こえません
急いで右の耳に当てたら聞こえます。
そこで初めて気がつきました。

右の耳が聞こえていたので、少し聞こえにくいな~
ぐらいで分からなかったのですね~~
目なども片方の視力が落ちていても普段両目で見ているので
気がつかないことがあると聞いたことがあります。

翌日、とりあえずかかりつけ医に、行き相談をしました。
先生がおっしゃるには、大きな病院、それも色々な専門の先生の居る
大学病院へ、紹介状を書きますので、、、
この辺りですと、毛呂の埼玉医科大学病院、前橋の群馬大学病院、
越谷の独協医科大学病院などですがどこにしますか?
急なことなので、長女が、県南にいるので相談した結果、
「独協医科大なら近いのでサポートができるので良いと思う」よと言われ
独協医科大宛に紹介状を書いていただきました。

当日、長女も付いてきてくれたお陰で電車の乗り換えも迷わず
8時半前に病院に着くことができました。

大学病院だけあって、患者の数も半端ではないです。
新患者と通院患者と先生が分かれていたので、それほど待たず
検査などが始まり診察に進みました。
しかし、検査は、1週間先、10日先の予約です。
また改めて来なければいけないかな?

と思っていたら、先生(若い女医)が入院しますか?
9日間ですが
ベッドが空いていれば、検査も、空き時間に受けられます。
調べてくれた結果、緊急用ベッドなら大丈夫ですとのこと。

突発性難聴の治療は、早かれば早いほど治る確率が高いと聞いていたので
即入院をお願いしました。

なんの用意も有りませんが、家のクローゼットの中に
入院グッズのバッグが入れて有ります。
夫に連絡して他に必要なのをプラスすれば何とかなりそう 

長女が次女に連絡入れたら、お父さんでは細かいものが分からないでしょうと
会社を早退して家へ駆け付けてくれました。
準備万端で、次女の運転で夫と一緒に病院へ届けてくれ大助かりでした。

コロナ禍の関係で数分の引き渡ししか許可が出ませんが、
「9日間ですが宜しく」と夫と次女にお願いしました。

お昼前に着の身着のままで入院、即点滴が始まりました。
2本で4~5時間かかります。
入院している間は毎日だそうです。




私が入院した病棟は「獨協医科大学埼玉医療センター」で数か月前に移転した
新しい建物でカーテンも壁も洗面所もトイレもきれい
希望すればシャワーも可能です。
部屋は広くてホテルのよう 窓からの眺めも良好です。

看護師さんも若くて、やさしく、明るく気持ちが良い対応をしてくれます。




病院の生活は、単調です。
痛くないので本を読んだり、テレビを見たり、
スマホでラインをしたり、通話は、病室や廊下はNG
可能なエリヤへ行けばOKです。

ナースステーションの前の部屋なので一晩中ナースコールが鳴り
灯りが付きっぱなし、それに点滴の所為かアレルギーで体中かゆみが出て
寝られなくなりました。いつも使っているアレルギー治療薬は、
点滴や薬の中にステロイド薬が入っているので
重なるのでやめましょうとステロイドの入っていないのを
出してくれましたが
全然効かず、毎晩モゾモゾして辛かった。

かといって点滴をやめるわけにはいきません。
ガマン・ガマン

点滴の効果が1日目の夜から出てきました。
何も聞こえなかった左耳が少し聞こえてきました。
凄いですね~~
この調子で良くなることを期待しました。

病院食が唯一の楽しみ、管理栄養士が作るメニュー 
バランスも味付けも良いし美味しいです。
主婦にとって上げ膳据え膳は魅力です。
入院当日の昼食はバタバタしていて撮り忘れました。



退院前日、MRIの検査をしました。
実は、難聴になる1週間前くらい、洗濯物を取り込み2階から抱えて階段を
下りたところでバランスを崩し今回難聴になった左耳の外側ですが打った
ので今回の難聴に関係があるのではないかと検査をしてもらいました。
その結果異常なしとのことで、最初の検査では、鼓膜も外耳もきれいです
と言われていたので一安心、
ではなぜ突発性難聴になったのでしょうと先生に聞いてみましたが、
「特に分からない」とのことでした。

コロナ禍、免疫力が落ちないよう睡眠時間や、栄養面で気を付けていたつもり
でしたが、猛暑で身体が弱っていたのでしょうか
歳のせいでしょうか

退院予定の2日前、聴力の検査もしました。

とても良い結果が出ました。
下の表 赤い線入院時と退院前とでは随分違います。
この結果は、年齢より聞こえが良い方ですよと先生に言われました。
グラフを見れば回復したのが一目瞭然です。
主治医や、かかりつけ医に大感謝です。



これでめでたしめでたしの筈が、アクシデントがあり
大変なことを経験しました。

退院の日まで点滴があり朝8時過ぎに終わりました。
入院して4日目ぐらいで点滴液が漏れ、
違う場所に移し退院時までその場所でしたが、
針を抜いたところから化膿して腕がパンパンに腫れ熱を持ってしまいました。
かかりつけ医で診察してもらい、膿を絞り出し(痛い、痛い~~)
化膿止の点滴と薬を飲み一週間苦しみました。
朝、晩は37℃~37.3℃の微熱がありだるく午後からは横になっていました。

退院時に貰った2週間分の飲み薬



腕の方 化膿止の漢方薬と飲み薬



薬漬けで胃の調子が悪く食欲も有りません。
退院してから2週間が経ちやっと薬が飲み終わりました。

不思議と身体も気持ちも軽くなりました。
治すための薬が身体の負担になり調子が悪くなるなんて皮肉ですね

今回は、とてもタイミングがよく治療ができ完治することができました。

難聴は治らない人も多いと聞きますが、生活する上では、
不自由ですし、周りの人にも迷惑をかけてしまいます。
何はともあれめでたしめでたし
ご心配をおかけしました。

そのような訳でも遅くなりました。
一応記録として長々ですが残そうと思います

これからもマイペースでアップしたいと思っています
宜しくお願い致します。