すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

2019 山菜採り 1

2019-04-27 | お出かけ

恒例の山菜採りの季節がやってきました。
友人と夫と出かけてきました。

残雪の残るころをと思いながら出かけるのですが、
どの程度か行ってみないと分かりません。

雪が溶けだすと、こごみやふきのとうが芽をだします。
今年は、タイミングよく行くことが出来ました。

桜の花が、満開でしたが花見客は誰もいません。
私たちだけで楽しんできました。








生まれたばかりのこごみやふきのとうは柔らかく触るとパット開いてしまいます。
 春の香りと味覚を思う存分味わいました。








昭和記念公園のチューリップと塩船公園のつつじ

2019-04-19 | ハイキング

4月9日にハイキングクラブの総会がありました。
発足してこの3月で12年5ヶ月、149回のハイキングが行われました。

総会で前年度の役員が続行ということになり、今年度初めてのハイキングへ行ってきました。
25名の参加 6:45 出発

150回目のハイキングは、立川市、昭島市の「国営昭和記念公園」の花々を見に
そして青梅市の「塩船観音」のつつじを見に行きました。

昭和記念公園の開園は、9時半からでしたが9時に着き
駐車場も、開いていません。
時間つぶしに 合い向かいにある「昭和天皇記念館」の建っている公園が
開いていたので、行ってみました。

記念館へは入れませんでしたが、
広々として気持ちがいい公園です。
建物の屋上は庭園になっていて眺めも良かったです。




9時半時になり入園しました。
芽吹き始めた公園内を歩き、目当ての渓流広場へ~~






桜の見ごろには間に合いませんでしたが、チューリップを楽しみに。。。
最初の計画より一週間は早めていくことにしました。

大正解 正に真っ盛りでした。
渓流広場下流にチューリップ242品種22万球、ムスカリ5品種20万球(管理センターによる)
が渓流に沿って植えてあります。
見事な幾何学模様とコントラストの美しさに歓声が上がりました。











いつまでも離れがたい景色でしたが、先へ進まなければ、
先頭と離れてしまいます。

日本庭園まで行ってUターン東花畑へ
背丈ほどある、菜の花が満開、桜の花もきれいでした
四阿でお弁当


塩船観音へ行く時間が迫りバスの待っている駐車場へ向かいました。
本来ならもう少しゆっくりとチューリップの咲く渓流も眺めたかった~~

塩船観音へ行く前に道の駅「八王子滝川」
地元の新鮮な農産物や畜産物が所狭しと並んでいました。
ここの梅のジェラート程よい甘さと酸っぱさで美味しかった

「塩船観音」のつつじは咲き始めでした。
予想はしていたのですが、チューリップの見ごろを優先したので仕方がありません。
10連休に向けて見ごろを迎えることでしょう。
旗を立てて準備中
入山料も駐車料金も取れなかったので、
会計さんがその分、気を利かしてみんなにお土産を買ってくれました

小さい丘に囲まれ船の形に似ているところから塩船と名付けたそうです。
つつじ園山頂には「「塩船平和観音立像」が安置してあります。


               





今回は残念ですが、緑の中にポツンポツンと早咲きのつつじが咲いているだけでした。

2013年に来た時は見事でしたが



ポツンポツンでは長くいても仕方がありません、見学時間を切り上げて帰ることに。

お陰で公民館に40分も早く着けました。16:20
早速 主婦に戻り夕食の用意
一日楽しんできたので食事の支度も頑張りました。


孫の入学準備

2019-04-03 | 家族

一番小さい孫が4月から小学校に入学します。
入学時には学校から次のような袋を用意してくださいという連絡がありました。

上の孫たちも入学時には用意しました。
本来なら母親が作ってあげれば良いのでしょうが、
私が少し洋裁をするので忙しさもあって、私のところに依頼が来ます。

私は、孫のためにお手伝いできるのが嬉しく引き受けてしまいます。
生地を買いに行くのは母親と一緒に行きました。

大きさとデザインは、学校から指定が有ったり、上の子の時のを参考に
もう少しここを大きくしてほしいとか長くしてくれるかしらなど聞きながら作ります。

ランドセルのようにほとんど6年間使います。
はじめは大きいかな?と思いますが、高学年になると小さくなってしまいます。

3年前は、同時に入学する孫が2人いました。
男の子と女の子で学校が違うので作るのもまちまちだで
チョット大変でした。

 月曜日が入学式です。
それまでには間に合わせなくてはいけないと思ってましたが、
今日 出来上がりました。

下のバッグはいろいろなものを入れので、
大きくて重くなります。
ひもも太くして斜め掛けできるように作りました。
男の子なので少し乱暴に扱っても良いように、全部二重縫いをしておきました。





下のハンカチ・ティッシュペーパー入れは、
ケースの後ろ側についているテープとズボンを挟んで
留められるようになっています。

ズボンのポケットが膨らまなくて良いそうです。
お店でも売ってますが、見よう見まねで作りました。




男の子でとてもやんちゃです。 今まで保育園へ通っていましたが、
学校へ行っても元気に通ってほしいですね~~
応援しています。