今年2回目となる山菜採り
と言っても、前回は、こごみ・ふきのとうでしたが、
今回は、わらび採りです。
この冬積雪が多かったので雪解けが遅れていました。
先月22日は、まだ雪の世界、
今回はさすがに雪は有りませんでしたが
わらびの芽がやっと出だしたばかりで収穫もほんの少しでした。
と言う訳で次回に期待したいと思います。
ふきのとうを少しと柔らかい茎の部分を採ってきました。
帰ってきてワラビのあく抜きにかかりました。
ふきのとうは茹でてかつお節とポン酢醤油をかけてさっぱりと
柔らかい茎の部分は、茹でだし醤油でさっと煮て食べました。
ほろ苦くサッパリ今ならではの味わいです。
わらびは、あく抜きを済ませ、キュウリ、キャベツで塩昆布を入れて
即席漬けを作りました。