すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

桜の競演 「本庄総合公園」

2013-03-29 | 

今日はハイキングクラブの総会が開かれました。
早いものでこのクラブが発足して7年目を迎えています。

毎月1回の計画で登山・ハイキング・街歩き・・・
35人前後の会員で毎月28人前後の参加者がいます。
年に1回泊まりも、新年会では、みんなの親睦をさらに深めたりしました。

今日の総会も体調の悪い一人を除いて全員の出席でした。
この出席率から見てもどれだけこのハイキングを大切に思い、
そして楽しみにしているかが分かると思います。

会長の挨拶から始まり新規入会者の紹介、規約の改正そして
議案等や新役員も無事に決まり、4月からのハイキング計画も出されました。

計画を見ると、季節などを考えて計画が立てられていることが良くわかります。
例えば5月のツツジ、6月の紫陽花、10月の紅葉、1月の水仙・・・
登山も計画にあります。 伊豆が岳、北横岳、石割山、陣馬山・・・
今から参加が楽しみです。

体調を整えてぜひ行きたいと思います。
参加と言えば3月のハイキングブログでこの1年間休むことなく参加できましたと
報告しましたが、今日の総会で皆勤賞を頂くことができました。

毎年全参加を目指しているのですが、残念ですが1・2回参加できないことが出来てしまうのです。
今日皆勤賞をもらえた人は8人でした。中には何回も貰っている人も。。。

       

総会が終わって友人と帰る途中 桜が丁度きれいね~
少しこの辺りを見てくる?
そうね~~その前にランチをということで

本庄の「レストラン・マジェンタ」へ行きました。



食事の後、先日寄った「本庄総合公園」へまた行きました。 

先日はピンクの濃い桜がきれいでしたがソメイヨシノがまだ早すぎでした。
今日は  みんな満開です。

    こんな感じです  とってもきれいです。 

       

一緒に行った友人も桜が有るのは知っていたけれどこんなに綺麗なところだとは知らなかったわ!!
と喜んでもらえたようです。

この公園は蓮の花も綺麗なんですよ~~
機会が有りましたら是非おでかけくださいね。


コメント (8)

沼津 香貫山ハイキング&上野 夜桜見物

2013-03-26 | ハイキング

友人と沼津の桜がきれいな香貫山(かぬきやま)へ出かけてきました。
いくら桜がきれいと言ってもなぜそんなに遠くへ~?と思うでしょう。

実は「青春18きっぷ」を使って出かけたのです。
電車で出かけるとなると交通費もばかにならないので、いつもは近い所になります。

この時期はJRの「青春18きっぷ」を使うと1日JR全線を乗り放題で一人2300円で利用出来ます。
それならとこでも可能です。ただしその日のうちに帰らなければなりませんが・・・
どこにする??
友人はこの間やはり青春きっぷで房総へ行ったばかりです。
花が咲いているところとなると横浜・鎌倉・小田原・熱海・伊豆・静岡方面になりますよね。

PCで検索していたら、沼津の香貫山の桜がきれいということが分かりました。
駅から歩いて行けることや、沼津アルプスというハイキングコースもあるようです。

低山ですが、起伏があるようで時間によってはハイキングも出来そうということで決定しました。

電車の時間もPCで検索 始発と思って調べた結果6時半ぐらいので行けば、乗継の待ち時間も少なく
10時半には沼津に到着することが分かりました。

昨日までの天気予報では晴れ曇りだったはずでしたが、
朝の天気予報では午前中は小雨、午後から晴れと変わっていました。

とりあえず出かけて着いた時の状況で決めましょうと電車に乗りました。


電車の中から、満開の桜が見えます。

早く戻れたら東京の夜桜もいいわね~~なんて話しながら・・・
おしゃべりしていたら4時間もかかったのに少しも苦にはなりませんでした。
回りには気を付けていたつもりですが、うるさかったらゴメンナサイ 

予定時刻に沼津に到着しました。
改札を出たところに観光案内所が有りそこで地図とパンフレットをもらいました。
雨は途中ポツポツと降ったり止んだりです。




山頂までは距離も短く山道も整備されているので安心です。
急な登りでしたが、香陵台まで直ぐに着きました。
この香陵台は、車でも行ける道路があります。

眺めも良く桜も咲いています。
香陵台は、第2次世界大戦の戦没者追悼の為に建てられた五重塔がシンボルです。



そこから山頂に向かってひと登り、途中のあずまやでお昼ご飯を食べました。
その時 雨と風が急に来ましたがあずまやの中なので濡れないで済みました。 
ラッキーでした。

食べ終わったころ雨も止んで、山頂目指し登りました。
爽やかな風が。。。
雨のお蔭で木々がきれいになり葉の色も鮮やかになったみたです。




山頂はには電波塔が有るだけで休めそうもありません。
先の方には展望台もありますが、山頂から少し下がったところに開けた良さそうなところを発見  ↑

行って見ると花が沢山咲いて眺めもよいところでした。
このまま桜台を抜けて道路の方へ降りました。

沼津アルプスへ行くには、ここから登山道が始まりますが、もう2時です。
太陽も出てきましたが沼津アルプスは止めることにしました。

縦走するには5時間半ほどかかるそうです。
このコースは途中でも下山できるそうですが、残念ですが時間的に無理ですね~
歩いて約1時間 3時過ぎに沼津駅に無事くことが出来ました。




沼津駅発3時31分の熱海行きに乗り熱海から東海道線で東京駅まで
更に上野駅まで来て上野恩賜公園の夜桜を見物をしました。
夕食は、元聚楽があったところに、新しく建て替えオープンしたお店
「ペッパーランチダイナーUENO 3153店」でハンバーグ&ステーキ を食べました。
折角歩いたのにカロリーオーバーですがたまには まっいいか

上野恩賜公園は、平日にも関わらず夜桜見物で賑わっています。
ライトアップされた桜は昼間の顔と違う美しさです。
不忍の池の畔の桜を見ながら歩きました。







今回も桜見物の梯子をして満足満足でした。 

沼津までの往復運賃は7,140円ですが「青春18きっぷ」ですと2,300円です。
ずっと お得ですよね~~

コメント (4)

メガネを作りました

2013-03-24 | 

最近 今まで使っていたメガネが見えにくくなっていたので思い切って作ることにしました。
前のは2005年10月に作ったのでだいぶ長く使っているので度が進んだのでしょう。
夫も同じ時に作りましたが間に1回作っています。
しかし 最近また見えづらくなったそうです。

この際一緒にと思いメガネ屋さんに先週行って注文し今日出来上がりました。
夫は遠近両用を、私は今までは遠近両用でしたが、今回は中近両用+PCプレミアム
のレンズにしてもらいました。

PCプレミアムとは、PCや、スマートフォン、ゲーム機などから発生されているブルーライト
による眩しさや、チラつきなど目への負担を抑えるために作られたレンズです。
ブルーライトを集中的にカット吸収する効果があり、さらに傷に強く静電防止(花粉やほこりが付きにくい)
汚れに強いなどで物が見やすくなるようです。

フレームを探していた時に目に留まりお店の人に聞いたところPCをする人には良いと思いますと勧められました。
そんな訳で今そのメガネをかけてPCに向かっていますが、 とても調子良いです 

夫のです 



私のです
フレームが細くて軽いでとても楽です 



ケースです




帰る途中 桜がきれいに咲いている公園を見つけました。
大きい公園ではありませんが、だぁれも遊んでいる人はいませんでした。
きれいに桜が咲いているのに。。。



先日は梅が咲いていた「本庄総合公園」にも寄ってみました。
早咲きの桜がきれいに咲いています。
ソメイヨシノは咲きはじめなので満開はあと数日ですね~

ここは沢山の子供たちや大人も来ています。
グランドでは少年野球もやっていました。 





またお花見ができて良かった~ 
春はいいですね~





コメント (2)

エドヒガン桜と河津桜

2013-03-22 | 

2月のハイキングクラブで鐘撞堂山縦走後に寄った鉢形城址公園の桜 「エドヒガン」
見に行ってきました。

ソメイヨシノの開花より早いということでしたので今日はお天気も良く暖かいのでお花見には丁度良さそうです。
鉢形城址公園の駐車場から歩いていきます。

見事な咲きっぷりです~ 満開\(^o^)/

このエドヒガンは、バラ科の落葉高木種で開花が早く、関東地方では彼岸の頃に咲くことからこの名前がついたそうです。
2本の幹が一旦切られその根元から12本の芽が成長したもので、枝は、笠鉾状に広がりみごとな形をしています。
樹高18メートル、枝張りは東西23.5メートル・南北21.8メートル
町指定天然記念物です。



小高い丘の中ほどにあるので下から、正面から、横から、後ろから見れます。
どこから見ても堂々と立派でした。

カタクリの花を見つけました。



お天気も良いので鉢形城本丸跡の方まで歩いてみました。

ハクモクレン?コブシ?も満開です。





     

そのあと 榛の森公園にも寄ってみました。
ピンク色に染まった河津桜の山
ポカポカ陽気に誘われて花見見物の人たちがお弁当を広げていました。
私たちも持ってきたお弁当を食べました。



満・満・開
青空にピンク色の桜は映えます。
暖かい日が続いているのであっという間に咲いてしまったようですね~

今年は葉がもう出始めていました
日曜日まで持てば良いのですが~~

コメント (6)

梅の花と河津桜

2013-03-18 | 

春がここにも来ました 

「本庄総合公園」の梅の花が満開です

桜の花もまもなくですね~~

 


                        


ノーテンキさんがコメントに桜の花のことが書いてありました。
私が「榛の森公園」を紹介したあと
家の近くにある河津桜を見に行ったらビックリ

もう満開です。

「榛の森公園」の桜も咲き始めていることでしょう。
今年も見に行かれると良いのですが・・・

近所の河津桜 



コメント (10)

房総からの春の香りが届きました。

2013-03-17 | 

先日友人たちが「青春18きっぷ」で房総へ出かけました。
私はあいにく用事が有り一緒に行くことが出来ませんでした。

暖かい房総の千倉は花がきれいに咲いていたそうです。
そこでお彼岸の頃に送ってもらうように手配してその花が今日届いたそうです。
そして行かれなかった私にもと家に届けてくれました。

白・黄色・紫・ピンク・濃いピンク・サーモンピンクのストックの花束です。

部屋中ストックの良い香りが漂っています。

おかげさまで房総の春を私も満喫しています。

一緒に行けなくて残念でしたが友人たちの気遣がとても嬉しかったです。

コメント (6)

福寿草・わさびの花と白鳥湖

2013-03-14 | ハイキング

ハイキングクラブの3月の定例ハイキングは、

松本市 四賀の「赤怒田福寿草自生地」
安曇野市「犀川白鳥湖」・大王わさび農園へ行って来ました。

福寿草祭りが、3月2日から開催されているようですが、
今年は寒さが厳しく雪があるとのことでもう一週間遅らせて出かけますか?
と申し込み時に提案がありました。
しかし遅らせることにより都合の悪い人が出るというので
計画通り出かけることになりました。

今週は気温が高くなるという予報を信じて   そうすれば雪はとけるでしょう。
また福寿草の花は、日が照れば開き陰れば閉じてしまうので天候も気になります。

前日の天気予報では、3時頃からです。になると良いのですが~

 
雪はもうありませんでした 
太陽も出て福寿草の花も一斉に開き始めています。
花も鮮やかな色をして時期的に丁度良かったのではないでしょうか?

小高い山の斜面の遊歩道を歩きながら、可憐な黄色い福寿草を満喫しました。
ここの福寿草は、50万株が自生しているそうですが、これだけ群生している花を守るために
地元の人たちの努力が無くては出来ないことだと思いました。

いつまでも守り続け、来る人たちを楽しませてもらいたいですね~~






予定では安曇野でおそばの昼食ですが、時間が早いので先に
「犀川白鳥湖」でコハクチョウを見学しました。
この頃から突風が吹き始め歩いていても足を取られそうになるほど
先日のような土埃はさすがにありませんでしが、ヨロヨロしながら見学をしてきました。



その後はワイン工場でワインの試飲&ショッピング。
ほろ酔いかげんで昼食の「そば庄」へ・・・



朝が早かったのでお腹も空き、のどごしの良い本場の信州そばはとっても美味しかったです。

そば庄からすぐ近くの「大王わさび農場」へ~~
広い農場を散策 アニメにしてみました。


       




新鮮なわさびの葉でしょう油漬けを作りました。
ピリッと辛くわさびの風味が美味しいです。



三本だけ残して花瓶に挿してみました。


            


本年度の最後の定例ハイキングは、観光旅行でしたが、
十分楽しむことが出来ました。

本年度は一回も休むことなく参加することが出来ました。
健康であればこそ そして役員さんのお蔭で参加できます。
お世話になりました。
ありがとうございました。

来年度も健康に気を付けて参加したいと思います。

今日の歩数 

      



コメント (8)

「慈げん」のフライとうどん

2013-03-12 | 食べ歩き

前に「雪くま」でブログアップしたことのある「慈げん」へ行きました。
熊谷の八木橋近くにあります。
今回はフライとうどんを食べにいきました。

この時期ですがかき氷・雪くま」もやっていますが・・・
そんなに食べれそうもありません。

このお店のうどんは変わっています。
つけ麺ですが、麺の上に何やら乗っています。
お店のメニューによると『座布団』と言うそうです。
麺を切らない状態のが一枚ビロ~ンと乗っています。

麺の色も普通のうどんのように白くなく一見お蕎麦みたいです。
これが、全粒粉入り粗挽きうどんのようです。

つけ汁を付けて食べます。
「きのこ汁」と「ごま豆乳汁」を注文しました。
座布団は麺と違った感触でワンタン?ヒモカワ?キシメン?の太いのを食べているようでした。
滑らかで美味しいです。

初めて食べるつけ汁の「ごま豆乳汁」はきのこや野菜がたっぷり入ってコクがあり汁を飲んでも美味しいです。





そして周りのお客さんが注文しているお好み焼きのようなフライを。。。
熱々焼きたてのフライはもちもちして美味しかったです。

残念なことにフライは3月20日までだそうです。
うどんは、もう少しやっているそうですが、暖かくなると「かき氷・雪くま」だけになってしまいます。

他のお客さんは、うどんとフライそしてかき氷を食べていました。
気持ちはかき氷も食べたいのですが今度にします。
お腹が一杯でもう入りません。

フライやうどんが食べれなくなる前にもう一度いきたいと思いました。





コメント (8)

映画 「希望の国」

2013-03-10 | お出かけ

穏やかな日曜日 友人と歩きでかねてから見たいと思っていた映画を観に行く約束していました。
映画は1時30分から始まります。
映画館まで歩いて約1時間かかるので早お昼を家で食べて12時に家を出ようとした矢先

突風が吹きだしました。土埃で目が開けて居られないほど荒れ狂ってきました。
これではとても歩ける状態ではありません。
急遽車ででかけることにして 国道に出ましたが、
今まで経験したことのない状態でした。
信号も霞んでいました。

車の中から 17号国道 



無事映画館に着きました。

今日の映画  「希望の国」

監督・脚本 : 園 子温

出演 : 夏八木 勲/大谷 直子/村上 淳/神楽坂 恵/清水 優/他
  
深谷市内で撮影が行われ、テーマが大震災後に起きた原発事故で家族に降りかかる苦難を通じて
起こり得る希望と絶望の姿を必死に生きている家族。
物語とはいえ他人事とは思えない何時私たちにも降りかかるかもしれない不安。

3月11日 あれから明日で2年  現在も苦しんでいる沢山の家族がいることを改めて思ったり
あの時の恐怖感、不安な気持ち、家族の大切さ・・・
そして 今こうして普通の生活をしていられる幸せ・・・
いろいろと考えさせられる映画でした。



映画終了後には、主人公の息子役の村上 淳さんと隣家の息子役の清水 優さんの
トークイベントがあり、見た直ぐ後だけに俳優さんとの距離がより近く感じることが出来ました。

3月16日(土)まで  13:30~  16:30~  19:30~
   深谷シネマ 上映中

   3月12日(火) 休館

コメント (6)

春の食卓

2013-03-08 | Weblog

友人から頂いたふきのとうと今が旬の桜えび

ふきのとうは、天ぷらとふき味噌、桜えびは新玉ネギのかき揚げをつくりました。

口の中に春の香りが広がりました。
美味しくいただきました。  



コメント (4)

森林公園の花

2013-03-04 | Weblog

友人と滑川にある「国営武蔵丘陵森林公園」へ行って来ました。

JRで熊谷駅まで行き、南口からバスで立正大学行に乗りそこから
森林公園駅行きのバスに乗り換えます。
最初のバスに乗る時運転手さんに乗継しますと伝えると乗り継ぎの券を発行してくれ
熊谷駅→立正大学  270円
立正大学→森林公園西口  170円のところ40円になります。

前にも森林公園の帰りに立正大学で乗り換えたことが有りましたが、
今回はキャンバスがとてもきれいになっていて前のイメージと全然違っていました。 



森林公園西口でバスを降り南口方面にある梅園を目指してます。

入り口で一緒になった子供さんはバス7台ぐらいできていました。
幼稚園ぐらいの年齢~小学生ぐらいで
元気のよい子ばかりで保護者らしき人はいません。
どこかのスポーツクラブ?の子供さんのようで胸に「○○スポーツ」のゼッケンが、
引率の人の話をきちんと聞いていたのがとても印象的でした。



1時間ぐらいで梅園に到着しました。

早咲きの梅は満開 中咲きや遅咲きも咲きはじめて良い香りも漂ってきます。
120品種 600本あるそうです。

梅を眺めながら昼食 至福の時を過ごしました。




福寿草・水仙・菜の花も咲いています。



帰る時間にはまだ早いので来た時とは少し違うルートで西口へ戻ることにしました。
途中可憐な山野草も咲いていました。      
  
  オオミスミソウと福寿草



公園西口 出口到着は2時20分でした。

                            

立正大学へ戻る途中にある文殊寺へ寄ってみることに・・・
公園西口から1.5キロと書いてあったのでくことにしました。
身内に受験生がいる訳ではありませんが、智恵を授けて貰えれば。。。





「洗心童子」   良き遊び 良く学ぶ

                                  豆に働く 豆小僧    可愛い童子に出会いました。  

 

今日の歩数 

   

        

コメント (8)