すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

モラタメさんから頂いちゃいました

2012-12-28 | Weblog

 今年も残りわずかになってきました。

今年はロンドンオリンピックが有り、スカイツリーができ、中山教授がノーベル賞を受賞、
そして自民党に政権交代・・・・・と色々なことが有った一年でした。

我が家では平凡ですが家族が健康で過ごせ新しい年を迎えられることです。
そして間もなく家族(孫)が増えることが一番の楽しみです。

どうか来年も健康で仲良く幸せな一年になりますように願っています。


                      
                 

幸せと言えばモラタメさんから嬉しいものが送られてきました。
味の素株式会社『鍋キューブ 鶏だし・うま塩2袋セット』に応募したのが、
選考の結果いただけることになり送られてきました。

前にもブログでモラタメさんのことをアップしたことがありました
でもモラエル商品は中々もらえないので~~と書いてしまいましたがモラえたんです 
嬉しいですね~~

今までお鍋をする時『○○鍋の素』や『○○鍋スープ』で作っていましたが、
『鍋キューブ』鶏だし・うま塩は固形で鶏だしのコクと風味がギュッと詰まっている。。。
1個で1人前が出来ちゃう。。。と書いてありました。
保存に場所を取らないので便利です。
鍋に水とキューブをポンと入れ材料も入れて煮ればハイ出来上がり。
いいですよね~~
試したくなり応募したらモラえることになりました。



早速作ってみました

材料  鶏もも肉・白菜・長ネギ・シイタケ・マイタケ・ニンジン・白滝・豆腐 
1 鍋に水と「鍋キューブ」を入れ、火にかけます。
   * 水180mlにキューブ1個が目安
2 火の通りにくい材料から順に入れ煮込みます。
3 材料に火が通ったら、ハーイ出来上がりです。
   * 「鍋キューブ」は材料に火が通るまでに自然に溶けます。
書いてある通りに作ってみました。

さてお味は?
スープから味をみました。コクがあってとっても美味しい~~
もう一口飲みたくなる美味しさです。

材料は?うま味が浸み込んで美味しいです。
〆にご飯を入れて食べました

これからの鍋はこれ『鍋キューブ』に決まりです (*^^)v

もう1パックは、美味しいので娘におすそ分けしたいと思います。




                                                                                                                                                                                                                                        

この1年 私のブログにたくさんの方にお越しいただき有難うございました。
これからも細く長く続けていきたいと思っています。
どうぞ宜しくお願いいたします。

 来年が穏やかな年になりますようお祈りいたします  

コメント (6)

東京イルミネーション

2012-12-26 | お出かけ

今年最後のウォーキングは東京のイルミネーション巡りをすることにしました。

ここ何年かクリスマスの頃になるとイルミネーションを見に行くのが恒例となっています。

今年は東京駅丸の内駅の「TOKYO HIKARI VISION」 「東京ミチテラス」
銀座の「ヒカリミチ」東京タワーの「ダイヤモンドヴェール」などを見に行く予定で出かけました。

しかしイルミネーションは夜ですよね~さて昼間は??
とりあえず東京フリー切符を買いました。 
明るい時の東京駅丸の内駅舎を見ることに・・・
昨年は工事中だった丸の内出口がすっかり変わって何だか分からないくらいです。

10月に復元され綺麗になった駅舎を見てから皇居外苑へ行くことにしました。
駅中の駅弁売り場でお昼用のお弁当を買いました。
今日のお天気ならベンチで食べたら気持ちよさそうです。

東京駅 11:00~和田倉門11:15



東御苑は、予約した人のみ入れるということで入ることが出来ませんでした。
外苑広場は、お正月の一般参賀のためでしょうかテントが沢山張ってありました。

お堀の白鳥を眺めながら桜田門へ門を出ると国会議事堂が見えました。
そろそろお腹が空いてきたのでベンチに座りながら駅で買った柿の葉ずしをたべました。

12:30国会議事堂に着きました。
黒塗りの車が出たり入ったり忙しそうでした。



丸ノ内線に乗って銀座へ向かいました。

銀座は、平日なのに人が多いです。
ソニービルのイルミネーション今は真っ白ですが点灯するとどのように変化するのでしょう?
歌舞伎座も大分出来てきたようです。

歌舞伎座の合い向かいに岩手のアンテナショップが、あるので覗いてみました。
繁盛している様子になぜかホッとしました。
復興支援が頭の中をよぎります。



岩手の茎わかめ 大豆 南部せんべいなどを買いました。



銀座をそのまま進むと汐留で場外市場 築地本願寺があります。



16:30 銀座へ戻りました。
 そろそろ灯りが点き始めました。




新橋から東京駅へ戻りました。17:00
楽しみにしていた「TOKYO HIKARI VISION」は混雑のため中止になってしまいました。

残念ですが仕方ありません。



ミチテラスや丸の内イルミネーションはやっているというのでそちらへ行きました。

丸の内イルミネーション2012



モザイク模様の走馬灯が夜には内側からライティングされ色とりどりで幻想的な影を造り出しています。
回りの豆電球の色も変化して。。。しばし見入ってしまいました。

東京ミチテラス

 

最後のイルミネーションは東京タワー(333m)です。
東京駅浜松町18:10  夕食はパスタ&ピザ

すっかり暗くなりました。
タワーの灯りを見ながら歩いて行けば迷いません。
増上寺の門を過ぎればあと少しで東京タワーに到着 19:00

特別日限定でタワーのイルミネーションが変わる。
「ダイヤモンド ヴェール」
その特別日が昨日(25日)7時30分に灯りが全て消え30分後に点くと???







東京タワーがダイヤモンドのヴェールをかぶっているような 
ハートが付いたり消えたり

とっても綺麗なタワーを見ることができました。

大展望台(150m)までは待たずに上ることが出来ましたが特別展望台(250m)は1時間以上待つようなのであきらめました。
大展望台からでも視界も良くレインボーブリッチ、東京スカイツリー、六本木ヒルズ・・・・
さすが暗いので富士山は無理でしたが 昼間なら見えたのでは~

今日は朝から良く歩きました。
を撮る時リセットボタンを押してしまい00000に30,000歩以上は歩いていたのですが

今年も元気で歩けたことに感謝して、来年も元気に歩けますように~~

 





 

コメント (2)

イルミネーション

2012-12-23 | お出かけ

冬の街を彩るイルミネーションにはなぜか魅かれます。
どこかへ見に行きましたか?

 熊谷駅前

 深谷駅前

 岡部駅前

コメント (2)

誕生会&クリスマス パーティー

2012-12-23 | 家族

12月に入って2回目の 誕生会をしました。
1回目は5才の孫の誕生会
2回目はパパと11才の孫の合同誕生会です。

クリスマスのパーティーもかねて娘家族が全員我が家に集合しました。
サンタさんが届けてくれるピザも注文しました。

サンタさんがピザを届けてくれた~~と大きい孫たちは大喜び
小さい孫二人はビックリ

賑やかな楽しいパーティーになりました。

 

      1回目の誕生日ケーキ


                    

今日のパーティーを知っていたかのように気仙沼から宅急便が届きました。

震災から初めて獲れたというアワビとホタテです。
まだ小さいのですが、食べて下さいと電話もありました。
イクラの醤油漬けも入っていました。

とっても貴重な海の幸、私たちに送ってくださるのは嬉しいのですが
収入の糧を。。。素直に喜んで良いのか複雑な気持ちです。
先日送った洋服早速着ています。ありがとうございます。と言っていました。
何時も送りながら先方の心の負担になってしまうのではないのかしら?
と思いながらも寒いのではないかしらと温かくなる洋服や靴下を・・・
身体が温かくなるようにと鍋のスープやホカロンを・・・と
送らずにはいられなくなってしまうのです。

2年目の仮設住宅での生活をと思うと心が痛みます。
1日も早く落ち着いた生活に戻れますようにと願わずにいられません。

気仙沼に泊まりに行っていたころいつもホタテやアワビのお刺身も出ていました。
でもアワビは硬くて~と印象があるくらいで味わって食べていなかったみたいです。
それに他にウニやカニ ヒラメやカレイの刺身がいつも沢山あるので~~

勿体ないことしていました。送られて来たアワビ作り方がわからないのでPCで検索
何とか作れました。肝をお醤油でのばしてつけて食べるとさらに美味と書いてありました。

美味しい~~ 磯の香りとコリコリ感がたまらない。

家族も感動\(^o^)/美味しいね~と言っていました。
折角なのでアワビの踊り焼きも作りました。
焼くと柔かくなり味付けもしないでそのままで十分美味しかったです。

娘たちがステーキ肉やケーキを用意してくれビザや鳥ハムのマリネ、お刺身もあり
お蔭でとっても豪華な食卓になりました。
元気な孫たちの笑顔や声もじぃじ、ばぁばにとって嬉しいご馳走でした~~


新年の集まりの約束をしてそれぞれの家に帰って行きました。


 

 

 

 

 

コメント (4)

木目込の干支 「巳」

2012-12-17 | 家族


今年も「木目込の干支」が出来上がりました。




あまりハギが無いので楽かと思いましたが、
一枚の布でカーブをしわが出ないようにするのは意外と大変でした 
何とか年内に出来上がりホッとしています。

来年は大きい孫の年です 
そして1月に誕生する孫の年でもあります。
安産でありますよう願いを込めてつくりました。 

 

コメント (4)

東京スカイツリーに行って来ました。

2012-12-11 | お出かけ

友人と忘年会を兼ねて東京スカイツリー(634m)へ行って来ました。
ソマチタウンへ行ったことのある友人の案内です。

仲良し4人組でのランチは時々ありますが、お出かけは久々です。
紅葉はもう遅いとなるとスカイツリーへ行ってそのあと美味しいものでも~~
ということに決まりました。

9時過ぎの電車に乗りました。青空ですが空気が冷たく震えるぐらいでした。
その分 展望からの視界が良さそうなので楽しみです。
JRで上野駅→東京メトロ銀座線で浅草駅→都営浅草線で押上駅下車→歩
スカイツリーへはいろいろな行き方が有るようですね~
良くわから無いので迷子にならないように友人の後に着いて行きました。
11時半にスカイツリーに到着です (^^)v



青空にきれいでしょう

初めは4階で当日の購入整理券を配っているのでもらいます。
整理券がないと展望デッキ入場券を買うことができません。



係員がテキパキしていたので購入整理券を直ぐにもらうことが出来ました。
あとは指定の1時~1時半までにAゲートに行けば良いのです。

それまでの間ランチを・・・まだ11時半なのでゆっくりできそうです。
どうせなら眺めの良いイーストタワーの30Fか31Fでスカイツリーの見える場所がなんて。。。
虫の良いことを考えていました。
何と私たちの思いが通じたのか、30Fのイタリアン・レストラン「issare shu cielo」(イザーレ シュウ チェロ)
スカイツリーが目の前に見える窓際の4席が私たちを待っていてくれました。

すばらしい眺望と美味しいランチとおしゃべりに至福の時をすごすことが出来ました。






ゆっくりのランチを済ませAゲートへくねくねと並んでいますが動きが有るので長く待つことなく
展望デッキ入場券を買うことができました。
エレベーターで一気に50秒350mの展望デッキへ富士山も今日は見えます。
東京タワー・東京ドーム・浅草・千葉方面・海ほたるまでも見えて感激です。



一周景色を眺め展望回廊へ10分待ちで行かれると案内が有り迷っているうちに5分待ちに変更なり
即チケット購入しました。来たからは、展望回廊も見たいですものね~ ラッキー



フロア445へ着くと450へ続くスロープがあり景色を見ながら自然と歩いてしまいます。
まさに空中散歩です。

ここでスカイツリーとイーストタワーのの大きな影を発見 



フロア450からエレベーターで345まで降りスカイツリー限定のショップへ
エスカレーターで340のガラス床から真下が見れて、スカイツリーの鉄骨部分も見ることが出来ました。



「ソラカラちゃん」 スカイツリー公式キャラクター

 そら(空)から東京スカイツリーに降り立った、星のカタチのあたまの女の子



スカイツリー駅から浅草へ戻り夕食 一応忘年会です
スカイツリーの灯りが点きまたまた綺麗

今日の色は紫「雅」優美で気品が有ります。
他にブルー「粋」など1日おきに変わるそうです。


そして「すしざんまいの握りたてのお鮨は美味 
このお店は前に行った築地場外市場で食べて美味しかったお店とチェーン店だそうです。やっぱり~美味しい~





   
今日の歩数  



スカイツリーに行きたいたいと思っていましたが、まだ混んでいて無理かな?
何時間も並ぶのかな?なんて考えていましたが、整理券が発行され思ったより流れも良く
待ち時間に食事が出来たり、スカイツリーを眺めながらのランチで言うことなしでした。
上野からは、グリーン車で・・・今年頑張った自分と明日からも頑張る自分へのご褒美(甘いですね

満足の楽しい1日を過ごすことが出来ました。
来年もこうして楽しい時間を持つことが出来たら嬉しいですね~

みなさん ありがとうございました。 またよろしくね 

コメント (6)

平林寺・睡足軒・散策

2012-12-05 | ハイキング

ハイキングクラブの12月の定例ハイキングは新座市 『平林寺と睡足軒』 散策と
和光市の『陸上自衛隊広報センター』の見学をしました。

ハイキングクラブが雨に降られることは今まであまりなかったのですが、
出発の時は向かう途中はでした。天気予報では午後からは
になるということでしたので、平林寺は午後から行くことにして
先に陸上自衛隊広報センター「りっくランド」の見学をすることになりました。

この施設は、戦車やへリコプター、銃などが展示されている他 
射撃、ヘリコプターのフライト・シミュレーションなどの体験ができたり、
オリンピックで獲得したメダルなどのレプリカも展示してありました。

3Dシアターでは3Dメガネをかけながら過酷な訓練の模様を見せてもらいました。
この「りっくランド」では、年間を通じていろいろなイベントを計画しているようです。
12月には、戦車体験試乗・自衛隊車両体験試乗・ウインターコンサート・クリスマス コンサートなど

お昼には少し早かったのですが、休むところも有ったのでお弁当も食べました。
天気予報通り平林寺に着くころは、がでて雨で洗われた木々が鮮やかです。
「平林寺」の境内には総門、山門、仏殿などがあります。
武蔵野の面影を色濃く残す雑木林があり、その木々の紅葉がとても綺麗でした。













紅葉があまりにも綺麗で写真をたくさん撮ってしまいました~
アニメにしましたのでご覧ください。



川越城主 松平信綱公一族の立派な墓がありました。




平林寺の向かいにある「睡足軒」へ行きました。
現在は平林寺の所有ですが、昔は高崎藩・松平右京大夫家の陣屋で
松永安佐エ門が土地を購入し屋敷として原富太郎(三渓)の仲介で飛騨高山の古民家を移築し
友人らを招いてお茶を楽しんだといわれています。

平林寺の大きさに比べるとこじんまりとしていました。



午前中に行った「りっくランド」の写真を掲載します。
これらの機材が出動しないで済む日本であって欲しいと願わずにいられませんでした。




今日の歩数  

      





 

コメント (6)

四国旅行 3日間

2012-12-02 | Weblog

友人と四国方面へ旅行しました。
いつもはハキングに行ったり、軽登山を楽しんでいる「りんどう」の仲間と一緒です。

4人で出かけるのは久しぶり。
友人が見つけてくれた四国方面のツアーです。
たまには観光旅行もいいわね~~
しかし 4人だとそれぞれの予定が重ならないとなると難しいし、
旅行会社の日程の丁度いい日も。。。

それでも何とか4人の調整が出来て
インターネットで申し込みなのでしたところぎりぎり定員に間にあうことができました。
人気のあるコースのようです。

タイトルが長いです 
『寒霞渓・祖谷渓かずら橋・面河渓・大歩危峡・金刀比羅宮・栗林公園・尾道 7つの紅葉めぐり』
3日間でこれだけ見れるという欲ばりツアーです。

1日目
羽田8:00~~岡山9:20~瀬戸大橋~栗林公園~高松港~小豆島~
寒霞渓~ロープウェイ~~オリーブ園~小豆島

栗林公園(香川県)
栗林公園は、江戸時代の高松藩主が別邸にしたことに始まり、藩が何代にもわたり
築き上げた名園、回遊式大名庭園の「南庭」とやや近代的な「北庭」に分かれている。
太鼓橋の周辺には五葉松が巧みに配され国指定の特別名勝となっている(パンフレットによる)

栗林公園というのに栗の木はなく松が多い公園で向かいの山の紅葉がきれいでした。




高松港からバスに乗ったままカーフェリーに乗船、約1時間で小豆島に着きます。
フェリーの中では、羽田で買ってきた石狩鮨を食べながら穏やかな瀬戸内海を満喫。



日本三大渓谷美の一つとされている寒霞渓へ行きました。
ちなみに日本三大渓谷美とは耶馬溪(大分県)妙義山(群馬県)寒霞渓(香川県)
とガイドさんが説明してくれました。
妙義山が入っているんですね~知りませんでした。

寒霞渓の山頂まではバスで行きます。
山頂駅からロープウェイに乗り渓谷の紅葉を見ながら紅雲亭駅まで降りました。
紅葉の季節なので乗るまで1時間半待ちで乗ってる時間はたったの5分です。

待ち時間は山頂を散策したり展望所へ行ったり、近くにある三笠山へ登ったりのんびりすごしました。
紅葉は少し遅く落ち葉を踏みしめての散策でした。



ロープウェイからの紅葉は\(◎o◎)/目を見張る素晴らしさ 
5分間の空中散歩はアッという間でした。



4時30分 冬の陽はもう沈みかけ始めました。
今日はまだオリーブ園の見学が待っています。
日本のオリーブ発祥の地、1919年からオリーブの栽培を始め
民間で最も古いオリーブの原木があるオリーブ園を見学しました。



今日の宿泊は、「小豆島グランドホテル水明」です。
食事の後ロビーで餅つき大会をするというので見に行きました。
ホテルのスタッフが準備をして下さりその後は浴衣姿のお客さんが手慣れた様子でアッという間につき上げてしまいました。
きな粉餅にしてみんなにご馳走してくれました。
お腹はいっぱいなのに別腹で~~いただき~




2日目
ホテル出発7:50~二十四の瞳・平和の群像~小豆島~~高松港
金刀比羅参り~小歩危峡~祖谷渓・かずら橋~大歩危峡~道後温泉泊

二十四の瞳・平和の群像を見学、小雨交じりの朝でした。
小豆島出身の作家・坪井栄作「二十四の瞳」の映画化を記念して
大石先生と12人の子供たちのブロンズ像が建てられたそうです。



ここで小豆島ともお別れしてカーフェリーで高松港に向かいました。
いよいよ785段の金刀比羅参りです。止んでいた雨が急に降りだしお店で借りた杖を持ったり傘をさしたり
少しブルーな気分。
少しすると雨も上がり、ガイドさんの説明を聞きながらゆっくり歩いてくれるので階段も苦にはなりません。
1時間もかからず785段目の本宮に着くことができました。



あの堀江さんのリサイクル・ソーラーボートが奉納されていました。
このボートは、堀江さんが平成8年3月に南米のエクアドルを出航し8月に東京に到着したボートだそうです。
無事に航海できたお礼と海の神様である金刀比羅宮に参拝される皆様に「地球環境の保全」を訴える為に奉納したそうです。




帰りは階段ではない坂の方から降りました。
紅葉が丁度見ごろでもっとゆっくりしたかったです。



今日のお昼は予約しておいた『讃岐うどんとちらし寿司』
本場の讃岐うどんはやっぱり美味しいですね~~



次は金刀比羅宮から1時間ほどの徳島県の小歩危峡(車窓)・祖谷渓・かずら橋(日本三奇矯のひとつ)大歩危峡
渓谷にかかる吊り橋を渡ります。
遠くから眺めているのは良いのですが、下の渓谷が見える吊り橋は怖~~い



吉野川流域の美しい渓谷大歩危峡渓谷では遊覧のボートも乗れるようです。



すばらしい渓谷を堪能して今日の宿は愛媛県の道後温泉「ホテル ルナパーク」です。
宿に着き夕食まで少し時間が有ったので夜の温泉街を散策しました。



鯛の煮物と鯛めしが特に美味しかったです。



3日目
ホテル出発8:20~面河渓(四国最大の渓谷)~砥部焼陶芸館~瀬戸内しまなみ海道~
広島県 尾道(千光寺公園)~岡山空港19:05~~羽田空港到着20:15

朝食前に、街の散策に出かけました。
道後温泉は、日本最古の温泉、昨日は暗くて良く見えなかった道後温泉本館はどっしりとした構えの建物
三層楼の屋上にはこの温泉を発見した白鷺が飾ってありました。

道後温泉駅にも行ってみました。
からくり時計や足湯もあって楽しい広場です。
7時少し前だったので7時のからくり時計が見れるかしら~見たいわね~
と話していたところ地元の人がからくり時計は8時からですよと教えてくれました。
食事の時間もせまっているので、残念ですが諦めホテルへ戻りました。



朝食を済ませ面河渓へ出発です。面河渓は、バスで山道をずんずん入ってかなり奥にあります。
ドライバーさんの出身地だそうで案内してもらいましたが、とても大きな渓谷でした。
きれいな景色にしばし時を忘れ眺めていました。



瀬戸内しまなみ海道を渡ると広島です。
バスの中でマドンナ弁当を食べました。



11もの橋を渡り尾道に着いたのは、15時を過ぎていました。



最後の観光は「尾道・千光寺公園」です。紅葉は終わっていましたが、桜の木が広い公園内に
たくさん植えられてあったので春は綺麗なんでしょうね~~

高台からは、バスで渡ってきたしまなみ海道がよく見えました。




千光寺公園の見学も済みバスは岡山空港へ向かいました。
岡山発19:05で無事に帰ってきました。

今回は見どころが沢山あり充実の旅行でした。
観光旅行のはずでしたが、結構歩きました。
旅行は楽しいですが、かなりハードなので体力もないと行けませんね~


3日間のトータル歩数

     

    









 

コメント (4)