2月でお店を閉めてしまうと友人から聞き
とても残念ですが、お店の都合では仕方が有りません。
そこで最後にもう一度ランチの予約を入れました。
薪ストーブが赤々と燃え部屋入るととっても心地良かった。
今日も私たち1組テーブルには、春らしい花が活けて有りました。
はじめは、春をイメージした春菊のポタージュスープです。
春菊といったら独特の香りと味を想像しますよね。
まず 春色の綺麗さに感動
飲んでみたらベースはポテトポタージュで美味しかったです。
次にワンプレートに乗った煮込みハンバーク・サラダ・てまり寿司・
シーチキンのカナッペ・・・
ふわふわ焼きたてのパン
デザートはチーズケーキとコーヒー
綺麗さ、美味しさにつられ完食しました。
チョット、食べ過ぎた感じ
ゆったり、ノンビリおしゃべりを楽しむことが出来ました。
「ありがとう」「お元気で」
と庭先まで見送りを受けてお別れしました。
お気に入りのお店「薪音」が2月で閉めてしまうことを
ランチに行った友人から連絡が有りました。
え~~~残念です。
ではその前に、
昨年6月に行った友人が、薪ストーブの頃にまた来たいわね~
と言っていたので早速連絡をして予約をしました。
オーナーのセンスが光るメルヘンチックなステキなお庭。
お部屋に入ると
大きな薪ストーブが赤々と燃え私たちを迎えてくれました。
大抵は一日一組で贅沢なランチが頂けます。
丁寧に作られた温かいスープ、
パンは、外はカリ、中はふんわり
プレートの中は、一つ一つ綺麗で食べるのが勿体ないようなメニューばかり
美味しい~~美味しい~~の言葉
手作りケーキも
他のお客様に気を遣うことなくゆったり味わい、
会話も楽しむことが出来ました。
奥様の見送り受け外に出ると北風が吹き寒い~
現実の世界に戻されました。
オーナーご夫婦がとても感じの良い方だし
今月でお終いなんてとても残念です~~