すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

お世話になりました

2015-12-31 | 家族

何時も「すきっぷ」をご覧いただきありがとうございます 


暮れは例年のごとく慌ただしく過ごしていました。
12月の誕生会 保育園がお休みになり孫とすごしたり、家のお掃除等々・・・



そして例年のごとく豆もちをつき、年越しそばを討ちました。

毎年あまり変わり映えしない生活をし、新年を迎えようとしています。




来年は申年です。木目込の「羊さん」お疲れ様でした。
「申さん」来年はよろしくお願いします。



私のブログも、早いもので10月で7年が過ぎました、
拙いブログですが、これからも続けて行きたいと思っています。

お越しいただけたら、嬉しいです。

皆様ご健康で良いお年をお迎えになりますよう、心からお祈りいたしております。


クラフトバンドでお正月飾り

2015-12-25 | 趣味

クラフトバンドで四つだたみ編みリースを作りました。
okeiさんに教えて貰ったのが、クリスマスイヴでした。
クリスマスリースにはチョット間に合わないのでお正月飾りを作ってみました。

飾る花なども分けてくださり第1作目が何とか完成 \(^o^)/
楽しくて時間の経つのを忘れてしまいます。

次にはもう少し上手に作れるかしら 




干支「申」木目込み人形 「兄と妹」

2015-12-15 | 趣味

 

来年の干支「申」の木目込み人形が出来上がりました。

可愛らしいでしょう

一つは姉にプレゼントします。

 


さいたま市文化センターで演奏しました

2015-12-13 | 家族

中学生の孫がさいたま市文化センターで演奏しました。

先日本庄の文化会館で行なわれたアンサンブルコンテストで金管8重奏で金賞をとることができ
今回は代表で県大会に出場しました。

娘がチケットを用意してくれたので夫と聴きに行きました。





各地区からの代表が競い合います。
中学生は2日間に渡って行われ孫は1日目6番目に演奏しました。

各地区から選ばれたチームの演奏はやはり違いますね~ 素晴らしい~
孫たちの番が近づくに連れ緊張感が高まります。

練習した成果が出し切れば良いのですが。。。
他校も同じ思いでしょう。

2日間で80校位出場します。

いよいよ始まりました。(は撮れません)
全体的にはとても良かったのですが、先日の演奏とはチョット
緊張していたせいでしょうか? 心なしか迫力・笑顔が足りません。

終わった後ミスが、、、と言っていた言葉が気になりました。
自分たちでは覚悟の結果発表でしたが銅賞でした。

何と慰めて良いか言葉が見つかりませんでした。

やはり選び抜かれた学校が集まって出場してる訳ですからハードルは高いです。

吹奏楽連盟理事長のご挨拶で、思うような結果が出せなくても地区予選を勝ち抜いてきたことを忘れないで
これからの活動につなげて行って欲しいと話されていた言葉を思い出してね。

毎日毎日遅くまでここまで良く頑張ってきましたね、
この8人に大きな拍手を送ります 

本当にお疲れ様でした。

顧問の先生にもご指導して頂いたお蔭でここまで来れたこと、お父さんやお母さんたちにも
送り迎えや、ホールの手配などいろいろお世話になったことを忘れないでね。


(ノイズをかけてあります)

演奏後 校長先生、顧問の先生方と一緒に



夜 娘からのメールで 「みんなは、今日の結果を受け入れて、夏コンに向けて頑張ろう
っと決意をしたそうです」 と連絡が入りました。

そうそう その調子これからも頑張ってね   応援していますよ 









晩秋の西御荷鉾山と冬桜鑑賞ハイキング

2015-12-02 | ハイキング

ハイキングクラブ12月の定例ハイキングは、

群馬県神流町の「西御荷鉾山」 藤岡市「桜山公園」  神川町「金鑚神社」です。


年間計画によると今回は12月でしたが、路面凍結などで道路規制が予定されているところから、
繰り上げて11月29日(日)に行って来ました。

27名の参加です。

近いことも有り、公民館出発は、8時でした。

鬼石町、神流町を通り神流湖見ながらバスは順調に進みます。
紅葉はもう終わりですね~~


西御荷鉾山駐車場でバスを降り10時から歩き始めました。
お天気は今日も快晴、空気は冷たく霜柱が立って、雪も木々の間に有り チョットビックリ



直ぐに戻るので大きなリュックはバスに置き身軽です 



登山道は階段などが造られ整備されていました。

休憩を入れても45分位で山頂に到着です。

御荷鉾山とは三株の意味で、西御荷鉾山(1,287m)東御荷鉾山(1,246m)オドケ山(1,191m)
を合わせ三株山といわれていました。


私たちが山頂に着いた時、山伏の装束や上下真っ白な服装の若い男女の集団がいました。
一瞬 
東京で活動している人たちのようで、ほら貝を持っている人もいて
何やら祈祷している?ようでした。



三山の中では標高が一番高い西御荷鉾山の山頂は展望が開け
山々がくっきり見え、疲れも忘れるほどでした。

しばらく素晴らしい景色を眺め下山、下りは足下に気を付けないと危ないです。
全員無事、駐車場に着きました。

次は「桜山公園」
1時過ぎたのでお腹がすきました。

冬桜は見ごろを迎え、観光客が多かったのには驚き!!
春に咲く桜ほど華やかさは有りませんが、
薄紅色をした可憐な花で、今の季節には合っているなぁ~思いました。



昼食が済み集合時間まで自由散策、
私たちは、桜山山頂まで行ってみることにしました。

階段です。 
202段 ハァハァ心臓がバクバクでしたが、どうやら着くことができました。



時間が無いので直ぐに下りました。

日本庭園は御荷鉾の山々を背景に三波石を用いて大きな池と清流を組み合わせた、
本格的な池泉回遊式庭園。




先ほど登った西御荷鉾山がキレイに見えました。


今日最後は、神川町の「金鑚神社」

この神社は、孫の七五三で何度か来ています。

参道の脇には重要文化財に指定されている「多宝塔」が建っています。
どっしりとした建造物で、歴史が感じられました。




奥に進むと拝殿が有ります。




拝殿の横から入る御荷鉾山の中腹には国の特別天然記念物の「鏡岩」があります。



途中、杖も用意されているほどの登りが15分続きます。
まさかこんなに歩くとは誰も思っていませんでしたが、
さすがにハイキングクラブのメンバー、引き返す人は誰もいませんでした。

「鏡岩」国の特別天然記念物に指定されています。

大きな岩が、鏡のようにピカピカでした。

今年最後のハイキングも無事に終わることができました。

体力が落ちてきたなぁ~と感じることも有りますが、

来年も元気に無理をしないで参加出来たら良いなぁと思っています。

会長さんをはじめ役員の方々には大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。