すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

鉢形城址のエドヒガン桜が咲きました。

2017-03-29 | ウォーキング

今日は9時半からハイキングクラブの総会が開かれました。
在籍32名いますが、都合の悪い1名を除いて他の人は全員出席です。
このクラブの重要性を皆が意識している証拠ですね~

毎月1回のハイキングを10年以上も続いている(今まで125回行きました)素晴らしい会です。
ここまで続けることが出来たのは会長さんのご尽力が大きいと思います。
また役員さんのお陰です。

次年度の会計決算、事業計画、役員改選など検討し12時前無事に終了しました。
今年度も、いわゆる登山はほとんどなくなりましたが、
魅力ある所を計画して下さり今からとても楽しみです。

その後、鉢形城址のエドヒガン桜が、咲き始めたという情報が入っていたので行ってきました。
行く前にお昼ご飯を~~寄居近くの美味しと評判のおすし屋さんへ行きました。

美味しくいただきました。 



お花見日和です。

鉢形城址のエドヒガン桜は咲いていました。
樹齢150年、平成15年には寄居町の天然記念物に指定されました。

薄紅色の花と青い空とのコントラストが美しく、どこから見てもステキです。



斜面にはカタクリの花も咲いてます。




そのあと遊歩道を散策




ソメイヨシノも開花し今度の日曜日あたりには満開とテレビで放映していました。
次々に咲く花を見るのは楽しいですね~~


本庄七福神めぐりウォーク

2017-03-28 | ウォーキング

所属している深谷市歩け歩け協会の3月例会ウォークは、
本庄七福神めぐりでした。

朝から小雨が降り、冬へ逆戻りの陽気でした。
前回は休んでしまったことや街歩きなので今回は参加することにしました。

本庄駅北口に9時集合、9時半出発です。
いつもですと100人前後が参加するのですが、今回は48人でした。

コース (約6キロ)
本庄駅北口 9:30出発 ⇒ 城立寺(大黒尊天) ⇒ 泉林寺(寿老人) ⇒ 金鑽神社(恵比寿尊) ⇒
沸母寺(銭洗い弁財天) ⇒ 普寛霊場(大黒尊天) ⇒ 安養寺(毘沙門天) ⇒ 
若泉公園(昼食 12:00出発) ⇒ 慈恩寺(銭洗い弁財天) ⇒ 開善寺(布袋尊) ⇒ 
円心寺(福禄寿) ⇒ 本庄城址 ⇒ 大正院(銭洗い弁財天) ⇒ 本庄駅北口到着 13:05



準備体操の後出発しました。 

はじめは、城立寺 駅から近いです。



次は「はにぽんプラザ」
本庄市市民活動交流センターで市民が主役となり活動するところで、
市民交流の拠点施設だそうです。

明るくてとても使いやすそう我が市にもこのような施設があったらいいな~~



明るいのですが小雨はまだ降っています。

次は泉林寺(寿老人)




金鑽神社(恵比寿尊)


大鳥居、本殿、拝殿、神輿殿、などあり立派な彫刻も施されています。
この神社のご神木 クスノキの巨木は埼玉県指定の天然記念物で、
幹回り5.1m 高さ21m 樹齢約350年以上で
境内はケヤキ,銀杏などの老樹に囲まれています。




佛母寺(銭洗い弁財天)
桜の一種でしょうか花が雨に濡れ重そうでした。



普寛霊場(大黒尊天)
御嶽教の開祖 普寛上人の墓があります。



安養院(毘沙門天)



若泉公園 (昼食)12:00出発
桜の開花まであと一歩枝先はピンク色になっていました。

東屋で昼食



慈恩寺(銭洗い弁財天)



開善寺(布袋尊)



円心寺(福禄寿)

本庄城址 予定外でしたが時間が有ったので寄りました。





最後は大正院(銭洗い弁財天)




本庄三弁天・・・慈恩寺・大正院・佛母寺
本庄二大黒天・・・城立寺・不寛霊場
駅から遠くないところに七福神はありました。

全員完歩 ヽ(^o^)丿 本庄駅には1時過ぎに到着しました。
遠いいところではありませんが、初めて行くところばかりでした。
もう一度行きましょうと言われてもチョット無理みたいですが、
参加して良かったと思います。



中学生最後の定期演奏会

2017-03-25 | 家族

恒例の吹奏楽部定期演奏会が
熊谷文化創造館さくらめいと「太陽のホール」で
行われました。

孫は3月16日に中学を卒業しましたが、吹奏楽部は毎年卒業後に定期演奏会があります。
受験勉強、入試、高校の合格発表をドキドキしながら待ち、喜びに浸る間もなく定期演奏会に向けて
練習に励んできました。

中学3年間頑張ってきた吹奏楽部最後の演奏会です。
私たちは定期演奏会は勿論ですが、ディズニーランドでの演奏、熊谷ドームでサッカー試合前の演奏、
本庄市民会館でのアンサンブルコンテスト埼玉県西関東大会、さいたま市文化センターでの県大会など
声がかかると色々なところへ出かけていきました。
応援というより楽しませてもらいました。

演奏を聴いていると色々なことが思い出され感無量で涙がにじんできました。
素晴らしい今日の演奏はいつまでも心に残ることでしょう。
ありがとう

高校に行っても続けるそうですが、今までのように頑張ってくださいね~~

写真撮影ができませんので写真がなくて
ロビーには各大会の表彰状や写真が沢山貼ってありました。
私たちは晴れやかな表情の吹奏楽部員全員に見送られて家路に着きました。

孫たちはその後下級生とのお別れ会があるそうです。
名残惜しいことでしょう 




実は午前中、次男の卒園式がありパパやママは大忙しです。
4月10日はやはり午前中は小学校、午後は高校の入学式があります。
嬉しいことですが、忙しくなります。
今年はもう一人小学生になる孫がいます。

数日前までばぁばは、入学準備をお手伝いしてました。
通学バッグ、体操着入れ、歯ブラシセット入れ、上履き入れなど。。。

それぞれ縦〇〇㎝×横〇〇cm全部の長さが〇〇cmと決まっているので大変です。
生地はママが子供の気に入りそうな柄を選んできました。



出来ました 







健康で楽しい学校生活を送ってくださいね~~

入学おめでとうございます 


富山ハイキング

2017-03-14 | ハイキング

ハイキングクラブ3月の定例ハイキングは千葉県南房総市にある「富山」へ行ってきました。
とみさんといいます
千葉県では4番目に高い山で、双耳峰の山です。
南峰は342m、北峰は349.5mです。

江戸時代の文豪「曲亭馬琴」が28年もの歳月をかけて書き上げた全106冊の長編小説「南総里見八犬伝」
の舞台で知られています。全くの創作ですが、伏姫の籠った穴などがあります。

標高は低いのですが、私は今年になってほとんど歩いていないので心配です。
トレッキングシューズ、杖、お弁当の用意をして気合で



今回も雨の心配がなかったので、バスの中にカッパを置いてきました。

さぁー出発です  


   
はじめから急登が続き、終わったと思ったら今度は階段がずっとありました。
運動不足の私はでした。


危険なところがなかったのが良かったです。
無事全員が山頂に立つことができました。

はじめは南峰そして北峰へ
北峰からの眺望は抜群でした。
残念なことに富士山は見えませんでしたが

広い山頂は他のグループも来ていて昼食中でした。


12:45 食後元気になり下山開始しました。

伏姫籠穴には、13:35
またまた階段が続いています。
岩山入り口は低く、かがまないと入ることが出来ませんが、中は広いです。


中学校駐車場に戻り道の駅「富楽里」とみやま
買い物タイムの後無事に帰宅しました。 18:30



今年度最後の定例ハイキングでしたが怪我もなく無事に終わり良かったと思います。
4月からも元気に続けることが出来ますように

お世話になりました。


「榛の森公園」の河津桜と「本庄総合公園」の梅の花

2017-03-06 | ウォーキング

ハイキングクラブの3月の定例ハイキングの申し込みが昨日ありました。

8時前には申し込みが終わり良いお天気なので歩いて河津桜を見に
行ってみることになりました。

「榛(はん)の森公園」の河津桜

公民館から、車があまり来ない道を選んで歩きます。
風もなく歩くには丁度よい気温です。

榛の森はこちらから行くと川向うになるので橋を渡らなくてはいけません。
でも近くに橋が出来たと??いう話もあり行ってみたら、
安定感のある石が川に埋め込んでありました。
飛び石のようになっていて歩いて渡れます。(増水時は無理かと思いますが)
良いアイディアですね~~

適当に歩いてきたのですが、運よく橋のある所に着きました。(*^^)v
渡れば榛の森です。 左の方にピンク見えるところが河津桜の咲いている丘です。







満開の河津桜を見ながらおしゃべりに花を咲かせ大満足、
からし菜摘みも出来ました。

家に帰って早速漬けてみました。 涙がでるほど辛い即席漬けが出来ました。



車の置いてある公民館まで戻りました。
その後はコメダ珈琲へ行きモーニングコーヒーをいただきました。



お腹もいっぱいになりました。
もう一ヶ所気になっているところがあります。

「本庄総合公園の梅の花」です。

紅梅・白梅・緑がかった白・ピンクなど梅も満開でした。






思いがけずに満開の桜と梅の花を見ることができラッキーな一日でした。

     






コメント (2)

初めての初島へ

2017-03-03 | 旅行

「高速船で花の楽園!初島へ」
のツアーの案内に魅かれりんどう仲間と出かけてきました。

初島はみんな行ったことがなく、一度は行ってみたいね~
と話題に出ていました。

青春切符だと時間の関係で無理みたい、土日切符で新幹線を利用してはどうかしら??
東海道新幹線は乗れないみたいよなどと話していたところ
クラブツーリズムで上記の募集しているのが目に留まりました。
これならねと相談の結果申し込むことにしました。♪♪~

強い風が吹くと船が欠航になってしまうので心配していましたが、
朝天気予報を調べたら風はなさそうです。天気もからラッキー
で熊谷まで行きそこからバスに乗りました。

大型バスは満席
たいていのツアーは私たちの年代が多いのですが、若い人が多いですね~
初島はリゾート地だからでしょうか?

バスに乗っておしゃべりをしていると知らない間に厚木SAに着きました。
休憩ののち小田原で1回目のお買い物タイム、
バスの中でも車内販売がありました。

着いたら買わなくて良いわね~ と言いつつ~~

熱海港の近くは熱海桜が満開です。



11時40分の初島行の「イルドバカンスプレミア号」に乗船



初島港までは約30分で到着です。
途中船内アナウンスでイルカが泳いでいますとのことでしたが私には白波しか見えませんでした。



初島では「初島漁師の丼合戦」が行われています。
私たちのツアーには「丼合戦丼」を食べれるミールクーポンが付いていています。

16軒のお店の中から自分の食べたいお店に行きクーポンを出すと食べれます。
人気のお店は、行列ができています。

回転が良いので意外と早く席に着くことが出来ました。



ところてんはサービスです。
忙しいせいか盛り付けが雑かな?
でも魚が新鮮でしたよ。

待っている人がいるしこれから島内散策もあります。
あわただしく食べて出発しました。



「アジアンガーデン」ではトロピカルグルメもいただきました(ツアー代金に入っています)

ハイビスカスティーは初めて飲みました。
甘いワッフルやトロピカルアイスやフルーツによく合います。



チューリップ・菜の花・極楽鳥花はもう終わりでした。




初島桜は満開でしたが、もう葉が出てきている木もあり
初島の春は早いのですね~~

アジアンガーデンから南国ムードの遊歩道を歩きながら初島灯台まで行きました。
らせん階段を登り360°のパノラマを楽しみました。



3時に初島港に集合3時20分の船で熱海港へ向かいました。
小田原の鈴廣本店に立ち寄り最後のお買い物

お店の前の桜も満開でした。

桜の名前ですが、みんな早咲きの桜で同じ種類のようですが、
熱海では熱海桜、初島では初島桜と云い
小田原では小田原桜??というのでしょうか
面白いですね~~



一足早い春を満喫することができました。