すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

あしがくぼの氷柱

2014-01-31 | ハイキング

友人とハイキングに行って来ました。 
天気予報では、お昼頃からマークが出ています。

しかし外を見るとが出て大丈夫そうです。
他の日に変更しても、日程の調整が難しくなるので
とりあえず出かけることにしました。

行先は今年からオープンした「あしがくぼの氷柱」を見にいくことになっています。

秩父鉄道で御花畑まで行き西武秩父線に乗り換え、西武秩父駅から芦ヶ久保まで行きます。

秩父鉄道は「秩父路遊々フリーきっぷ」を利用しました。
このきっぷは秩父線全線一日乗り放題です。

熊谷から御花畑まで片道840円なので1400円はお得です。
途中下車も出来るので時間が有れば他にもまわることも出来ます。



あしがくぼ駅には10時少し過ぎて着きました。
氷柱のところまでは、パンフレットによると徒歩15分と書いてあります。
駅に降りるの沢山旗が立っているので迷うことなく行くことが出来ます。

地域活性化のために造られた氷柱ということなのでどんなものでしょう。
新聞にも「秩父に巨大氷柱」という見出しと写真が出ていました。

高さ25m 幅100m

アニメにしました見てくださいね。

これだけ大きなものを造るのにはご苦労が有ったことでしょう。
地域活性化のためこれからも頑張って欲しいですね~~ 

素敵なものを見せてもらいました。
お・も・て・な・し・の甘酒 美味しかったです。 

氷柱の見学が終わり帰るには時間が早すぎます。
空模様も大丈夫そうなのでもう少し歩くことにしました。

駅から歩いてみよう あしがくぼ散策MAP
氷柱のところでもらったのでそれを見ながら気ままに

あしがくぼフルーツガーデン・農村公園・あしがくぼ果樹公園村・
前にハイキングクラブで行った「県民の森」は先の方に有ります。

地図には琴平神社・日向山 その辺まで行けたらね~とかなり急な坂を上って行きました。
途中 雪で縞模様になっている武甲山が見える絶景ポイントが有りそこで昼食にしました。

「武甲山」


昼食が終わるころになったら黒い雲が出てきたので帰ることにしました。
近くには 「琴平神社」がありそこから、芦ヶ久保駅に行く「風の道コース」があります。
同じ道を戻るのもつまらないので「風の道コース」から行くことにしました。



雨はまだ大丈夫です。
木の葉がびっしりジュータンを敷き詰めたように落ちています。
とりあえず、クマよけの鈴を鳴らしながら下りて行きました。

歩いている人には出会いませんでしたが標識がところどころにあるので迷うことは有りませんでした。
突然駅から見えた大観音のところに出てきました。



隣接してお墓も有りましたが、大観音の下は納骨堂になっているようでした。

広場の隅の方にはこんな看板もありビックリ 
まだ冬眠中でしょうが何事もなく良かった~~



駅近くなったら雨が降ってきましたが少しなので傘もささなくて済みました。
帰りの電車の中ではが。。。

家の中に入れば一日中暖房をつけていたでしょう 
思いきり出かけたお蔭でたくさん歩け楽しい一日を過ごすことができました。 

 

コメント (2)

城ケ島一周ハイキング

2014-01-27 | ハイキング

ハイキングクラブ1月の定例ハイキングは
神奈川県三浦市「城ケ島」一周ハイキングと三崎港産直センター「うらり」
でお魚ショッピングを楽しんできました。

天気予報では、 とのことで海岸を歩いたりするので
晴れを願っていました。

6時半の出発なので家を出る時にはまだ暗く月と星がきれいでした。
雨の心配はなさそうです。 

車窓からの景色です。




駐車場からいよいよハイキングが始まります。
はじめは北原白秋碑を見に行きました。
「雨はふるふる城ケ島の磯に利休鼠の・・・」詩が碑に刻まれています。

隣接する白秋記念館では遺作、遺品が展示されていました。



小高い山 楫(かじ)の三郎山に行きました。



町中に灯台が?と思ったら駐在所でした。



荒波で削られた岩礁に打ち寄せる波が白く砕け散っています。





長津呂崎の海岸で昼食 
お腹もいっぱい 馬の背洞門~水仙ロード~ウミウ展望台に向かって元気に出発です。 





城ケ島公園には30万本の八重咲きの水仙が咲き競い、甘い香りに包まれた公園を散策。
展望台からの眺望は360度の大パノラマです!!



バスの待っている駐車場に着いたのは1時少し過ぎていました。
次は楽しみのショッピングタイム
三崎港産直センター「うらり」
保冷付きの大きなバックを用意しているメンバーも、何だか目の輝きも違うみたいです。

夕食の献立を考えながら、待っているご主人や奥様を思い浮かべたりしながら思い思いの
お買いもの、マグロも大トロ、中トロ、赤身、すき身、かま焼き等々
食べやすいように部位をカットしてあります。

他にも乾物、干物など所狭しと並べられていました。
店員さんの掛け声も活気が有ります。
つられて足を止め買うことに。。。。

両手に買い物の袋を下げバスに戻りました。




公民館には予定の18:30より少し早い時間に着くことができました。

今日の歩数  



雨にも降られず、海風の寒さ対策の上着も必要がないほど温かで、
ハイキング日和でした。

コメント (8)

ハイキングクラブの新年会

2014-01-24 | お出かけ

ハイキングクラブの新年会に参加しました。
 
場所は本庄の「てんぐ茶屋」です。
実は月曜日にも同じところでPCサークルの新年会をしたばかりです。

お料理も全く同じ「華やぎせいろ膳」でした。
平日お昼の宴会30名限定のメニューで籠の中にお料理が色々と入っていて楽しめます。
お刺身、天ぷら、煮物、ローストビーフ。。。
他に熱々のカニせいろ蒸しご飯、デザート(フルーツ・プリン)がつきます。

この華やぎせいろ膳は女性には特に好評です。
お腹もいっぱいになり、カラオケも賑やかに楽しいひとときを過ごしました。

今年もこのメンバーと一緒にハイキングに行くのが楽しみです。
元気に参加できますように

コメント (2)

『ふっかプチーノ』

2014-01-21 | お出かけ

深谷市のイメージキャラクター『ふっかちゃん』のカプチーノです。
可愛いでしょう~~
とても綺麗に描かれていますよね

飲むと壊れそうなので躊躇ってしまいました。



先月観る予定で出かけた映画が手違いで見ることができなかった

「そして父になる」が上映しているので友人と行って来ました。

今回は映画館でお詫びにと鑑賞券をいただいていたので無料で観ることができました。



「6年間育てた息子は、他人の子でした。
    病院で取り違えられた他人の子だった」

上映初日で日曜日だったことも有り満席でパイプ椅子まで運び込むほど混んでいました。
これほど立て込まなくてもいいですが、何時もこの半分でも館内にお客さんが有れば。。。と思いました。

ここは他の映画館に比べると色々な面で劣りますが、
見そびれた映画や昔の良い映画を上映してくれるのが魅力の映画館です。

街の映画館としていつまでも続けて欲しいと願っています。

さてチョット重・く・考えさせられる映画の後はみんなとランチをしました。

久しぶりに入った イタリア家庭料理の店『パンチャ・ピエーナ』です。



食事の後は『ふっかプチーノ』を注文しました。
単品だと400円ですが、 ランチセット(1,000円)だとプラス50円で飲めます。

『パンチャ・ピエーナ』

営業時間

◎平日
11:30~15:00(LO14:30)
18:00~23:00(LO22:00)

◎土曜・日曜・祝日
11:30~16:00(LO15:30)
17:30~23:00(LO22:00)

定休日  毎週月曜日

 048-573-2535


コメント (4)

一升もち

2014-01-19 | 家族

孫の1歳の誕生日に「一升もち」「お赤飯」を作って
お祝いに行って来ました。

一升もち・・・満1歳の誕生日を祝う伝統行事で、人間の一生と餅の一升をなぞられて
一生(一升)食べるのに困らないように
一生(一升)健康に育つように
一生(一升)丸く(円満に)などとの願いを込めてこれからも健やかに育つことを祈り
そして1歳まで無事に成長したことを祝いこれからも健やかに成長することを祈ります。

ビックリしたことに、先日の1月誕生会の時にはまだ歩けなかったのですが、
一週間も経っていないのに歩いているのです。

立ち方もスーと立てるようになり何度も何度も自分で歩く練習をしているではありませんか。 
この調子なら一升もちを背負うのも楽勝かも?

さぁどうだったでしょう?    アニメ にしましたので見てくださいね。



おもちの重さでリュックのマジックが開き2つ目のおもちがゴロリと落ちてしまいました。
でも泣かずに良く頑張りました 



ケーキは保育園で頂いたのでそれで間に合わせました。

プレゼントは洋服やおもちゃは余るほど有るので忙しいママが喜ぶ離乳食とおやつにしました。
私たちの子育ての頃と違って良いのがたくさん出ています。
作る時間が無い時に使うととても便利です。

これからも健康でで笑顔の絶えない幸せな人生になりますように。。。

コメント (2)

1月の誕生会

2014-01-15 | 家族

12月の末に誕生会、先日は新年会をしたばかりでしたが、
日曜日に1月の誕生日を迎える3人の誕生会をしました。 

次女家の二男(3才)と三男(1才)そして私(??才)の三人です 
またまた全員が集まりお祝いをしてくれました。 

新年会の時にはおそばを打たなかったので
娘たちに今日はないの 
とガッカリしていたので今回は作りました。
夫は年越しそばを食べまた今回食べれるので喜んでいました。 


準備が大変なので買ってこようかと言ってくれますが、
手作りでみんなが喜んで食べてくれる方が良いので全然苦ではありません 

その代り  ケーキはお願いします。

だだ「お母さん作り過ぎよ」と何時も言われてしまいますが。。。
そういいながらも残ったものは喜んでお持ち帰りしてくれます。

お母さんとしてはそれで良いのです~~

コメント (4)

「PENGIN cafe」 でランチ

2014-01-14 | 食べ歩き

久し振りに会った友人とランチをしました。

「PENGIN cafe」

OPEN     lunch     11:30~14:00
                tea        14:00~18:00
                bistro    18:00~21:30

COSED      TUESDAY

予約していくと良いかもしてません

℡ fax   048-585-0566
場所はJR高崎線 岡部駅を線路伝いに本庄方向へ徒歩3.4分


ペンギンの看板が迎えてくれます。

以前行った時は全て予約席でダメでした。
今日も予約なしで行ったのでもしかして今日もだめかもしれないわね~
と言いながら行ってみました。

  大丈夫でした。1組いただけです。

ここは女性好みなのでご主人や子供を送りだしたママたちがランチをするようなお店です。
今日は成人の日で祭日、家にはご主人も子供もいますよね~
こういう日はママたちだけでランチという訳にはいきません。

それで空いていたのでしょう。

私たちは今日パソコンのレッスンが有りその帰りなので大丈夫です。 

今日はワンメニューだそうです。





 お洒落でしょう 
季節のサラダには生ハム、ドラゴンフルーツも
目を惹くのは長い人参が1本!! 地元産の人参を利用し蒸したそうです。
柔かく甘みが有り人参独特の匂いもしません。美味しい~~
ディップソース添えです。

今日のメインは、白身魚(タラ)のチーズパン粉焼き、キノコソース添え、雑穀米(五穀米)

プチスィーツは、イチゴムースでした。生のイチゴが周りに飾ってあります。
ドリンクは、カフェラテを注文しました。

女性好みのメニューで見た目も華やかでいいですよね 

味も良いしお店の人の感じも良いのでまた来たくなるお店でした。 




コメント (4)

宝登山と不動寺の七草粥

2014-01-08 | ハイキング

長瀞町にある標高497mの宝登山に登りました。
宝の山に登ると書くので縁起が良い山とされています。。。

友人の運転で寄居まで行き、秩父線で寄居駅から長瀞駅へ行きました。
お正月休みが終わったせいか車内は空いています。
それとも私たちがいつもより早かったせいかもしれませんが。。。

「ながとろ満喫きっぷ」を買いました。
890円(普通の乗車券は往復920円)
このきっぷは、発効日から2日間フリーエリア内では何回でも乗り降り自由です。
使い方次第ではずい分お得です。



宝登山へはロープウエィとハイキングと2通りで行くことができます。
勿論私たちはハイキングでいきます。 

駅から歩いてまもなく大きな鳥居が目に入ります。
参道を歩くとまもなく宝登山神社に到着です。

宝登山神社は麓と宝登山の山頂手前に奥宮が有ります。

神社の少し先から登山道が有ります。



前は杉の木の山で視界が悪く薄暗い山道でしたが数年前から杉を切りツツジやモミジを植えています。
杉の木が無くなったので視界も良くなり秩父の町並みや、遠くには雪をかぶった日光の男体山、
赤城山などがくっきりと浮かび上がっていました。




子どもが小さいころに寄った動物園をすぎると山頂も近いです。



奥宮でお参りを済ませ、山頂へ



山頂からは秩父のシンボル「武甲山」鋸の刃のような形をした「両神山」が見えました。

気になるろうばいは咲いているのでしょう?
その年によって開花状況が違います。

日当たりの良い斜面に甘い香りを漂わせながら咲いていました。
青空に黄色のろうばいが映えます。





余りゆっくりできません。
なぜかというと1月7日で「七草粥」の日です。
麓にある七草寺「不動寺」で七草粥をいただく都合が有ります。 

11時から2時までですが、無くなってしまえば食べられません。
不動寺に着きました。

スゴイ行列です。
並ぶことにしました。
どんどん後から来ます。






何度か七日に来たことは有りましたが、登る前で並ぶ時間が無かったり、
お粥が無くなってしまったりで、今回初めて食べることができました。

とても軟らかく煮えて塩加減が丁度良く熱々の七草粥は身体に優しく美味しかったです。
1時間近く並んだ甲斐が有りました。

正月七日に春の七草粥を食べると一年間の病気や災害を防いでくれるといわれています。

お正月お酒やおせち料理などで疲れた胃腸を整えるために食べるとも言われています。

春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)

駐車場近くの「野土山」山頂近くの陽だまりで持ってきたおにぎりを食べました。
お腹が一杯!暖かくてお昼寝がしたくなるくらい気持ちが良かった。

その後は岩畳の散策

対岸の岩の隙間に氷柱が出来ていました。



野上駅まで   秩父線に乗り寄居まで帰ってきました 



帰りに花園IC近くの「珈楽庵」で美味しいケーキとコーヒーをいただきました。

落ち着いたお店で至福の時を過ごしました。




今日の歩数 






コメント (4)

新年会 ♪♪~

2014-01-05 | 家族

娘たち家族が新年のあいさつに来ました。 
お嫁に出した娘たちですので嫁ぎ先のご実家へ先に行き
日を改めて我が家に全員が集まりました。 

記念に全員の  写真を撮っても人数が多くて誰かしら横を向いたり目をつむったりで 

孫たちはお腹がいっぱいになると別の部屋で遊びだします。
もうすぐ3才になるいとこ同士の二人はとても仲良しです。
上の2人も仲が良くて楽しそうに遊んでいます。
一番下の1才になる弟は自由気ままにあっちへ行ったりこっちへ来たり
5人も孫がいると何しろ賑やかです。

今年もみんなが健康で集まることができて良かったです。   

4月から長女の家は小学校入学と幼稚園入園します。
次女の家は長男は中学生に二男・三男は保育園です。
みんな元気で楽しく通えますように~~ ばぁばは願っています。




コメント (4)

初 ウォーキング

2014-01-02 | お出かけ

 

元旦の朝  ご来光「初日の出」を見に友人二人と一緒に出かけました。
自宅 6:25出発  砂田橋 6:50到着



健康で素敵な年になりますように~


夫の待っている家に一度戻り、おせち+お雑煮をいただきその後 初詣に出かけました。
「世良田東照宮」までお天気も良く足どりも軽くルンルンと 



家を出てから2時間半で世良田東照宮に着きました。

凄~い参拝する人の行列が出来ていました。
皆さんは何をお願いしに来たのでしょう。




境内に寒桜が綺麗に咲いています。
淡いピンクで可憐でした。 





東照宮の直ぐ並びには長楽寺が有りますがこちらは参拝者はまばらでおまいりするのも直ぐに出来ます。
ぼけ封じ有りましたので一緒におまいりしました。 




帰りは来た道を引き返しました。
橋の少し前に来たところ急に風が吹き始めました 
だんだんと強くなり足がすくわれてしまうようで橋ではヨタヨタ歩くようになりました。

前から自転車の若い人が来ましたが、乗ったままでは危ないのでしょう、下りて押していました。 
しかし
家の方に戻って来たら風はおさまっていました
あの強風は何だったのでしょうね?

元旦早々よく歩きました。 
朝からの歩数 37,395歩    

家に着いたらこんな時間になってました。 




今年もお友だちと楽しくウオーキング&ハイキング&登山ができますように 



コメント (8)

明けましておめでとうございます

2014-01-01 | 家族


水仙と千両は庭のを使いました。

友人とこれから  初日の出を見に行って来ます。 

コメント (4)