すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

「虹のかけら~もうひとりのジュディ」を観に行きました

2024-06-10 | 趣味





三谷幸喜 X 戸田恵子
「虹のかけら~もうひとりのジュディ」
熊谷文化創造館「さくらめいと」太陽のホール
14:30 会場 15:00開演

構成・演出: 三谷幸喜
出演: 戸田恵子
音楽監督: 荻野清子
振付・ステージング: 本間憲一
ピアノ: 荻野清子
ドラム: BUN Ⅰmai
ベース:  鈴木陽子

3月7日10:00に発売し娘がインターネットで入手してくれました。
早かったせいか1階席の前から2列目が取れたとの連絡で楽しみにしていました。
直ぐに完売になったそうです。 
何せ この公演は熊谷を皮切りに名古屋・大阪。。。
6月末には、NY・音楽の殿堂「カーネギーホール」での
公演が決まっているという

凄いですよね 
私たちはニューヨークまで行くのは無理ですよね

それが、熊谷の舞台で観れるなんて 
ラッキーでした。


スミマセン写真はNGで有りません。

娘と小6の孫の3人で行きました。
スマートで綺麗な戸田恵子さん
エネルギッシュに動き周り・素晴らしい歌声に感動しました。
テレビや映画と違いナマで観れる舞台はやはり良いですね~~
娘に感謝です。


山菜採り 4

2024-06-10 | 趣味

今年最後となった山菜採りですが、
ワラビも伸び葉になっているのが多くなってきました。
その間を歩きながら採ります。

気温が低めでジャンパー代わりにカッパを着て採りはじめました。
まもなく暖かくなり、採ったワラビと一緒に車に置きに行きました。
それから、1時間程採りましたが、重くて疲れも出てきました。
前回と同じぐらいの収穫でした。

家に帰ってから灰汁抜きの作業が待っています。
駐車場の近くに、芍薬が綺麗に咲いていました。
元気でまた来年も来たいです~~


山菜採り 2 「母の日」

2024-05-13 | 趣味

5月12日(日)のことです。

今年2回目の山菜採りです。
ワラビがもう出ているのでは?? 

太くて柔らかそうな 丁度良いのが出ていました。
大収穫でした。
家に帰りあく抜きに取り掛かり完了 
3時過ぎでした。

2日後のあくが抜けるのが待ち遠しいです。



    

母の日のプレゼントが娘たちから届きました。

 嬉しかったです ありがとう 




孫の演奏会を聴きに行きました 3

2024-03-28 | 趣味

3月26日「ホルン友の会 第30回 記念コンサート」を聴きに行きました。
今回は、ハイキングクラブのハイキングを予定していましたが
天候が悪いため急遽中止になりました。

孫たちのコンサートも同じ日だったので諦めて
ハイキングに行くことにしていました。
ラッキーかアンラッキーかなんとも言えませんが、

ハイキングが中止ならコンサートに行けるわ
と思いまだチケットが間に合いそうです。
ネットで申し込みました。OK 



ママたちとは別で私はひとりで行くことに
前 友人たちと出かけた渋沢栄一翁ゆかりの飛鳥山公園・
バラで有名な旧古河庭園が、地図で見ると演奏会場の近くです。
懐かしいので早めに出かけ散策をしてみることにしました。

例年ですと桜が満開の頃
桜の名所「飛鳥山公園」の桜の蕾も今年は色づいていません。
咲いていれば渋滞のはずですが、ガラガラ。。。
早咲きが寂しそうに数本咲いているだけでした。



飛鳥山公園から徒歩20分
旧古河庭園」
和と洋が調和する大正の庭園



洋風庭園
石造りの洋館とバラの庭園
バラの選定が済み5月ごろにかけてみごとな花を見せてくれます。



日本庭園
心字池・枯滝・大滝・大灯篭が周囲の緑に映えて風情が有ります。



演奏時間までにはまだ余裕が有るのでもう一ヶ所
「六義園」へ行きました。
旧古河庭園から徒歩20分


小雨降る庭園めぐりでしたが、
一周のんびりと歩き風情を満喫しました。


演奏会場は旧古河庭園の前です。
途中お茶をして時間調整、引き返しました。

開場は、16:30
開演は、17:00

今日の演奏は、28年前にホルンを専攻している学生が他の音大とのコンタクトが無く
他人のまま人生を歩んでいることに疑問を抱き、
首都圏のホルン専攻の輪を広げるため様々な大学生同士でアンサンブルを組み
発表の場を設けたことが始まりです。
コロナウイルスの影響により開催が中止となったりしましたが
昨年度から対面の演奏会が開けるようになりました。
今回は第30回となる節目の年になりました。

60名のホルン専攻生が出演します。

1~13番まで学生の演奏
14番は、ゲストの方々による演奏(歴代の会長で現在はプロプレイヤー)
ゲストの方々の演奏もあり素人ながらさすが~~
と感激です。



最後は全員が揃っての演奏が有りました。
60人の学生そしてゲストの方々が重なり合うようにステージに並び
迫力ある演奏
聴けて良かったです。 


久し振りに東京の街を歩きました。
筋肉痛になりそうです。


ミニギャラリーの展示

2024-02-02 | 趣味

パソコンの作品展示が2月1日(木)~29日(木)まで
何時も利用している公民館のロビーで展示をしています。

昨年の10月にこの場所で同じように展示
そして、11月には公民館まつりに出展したばかりです。
期間がないので作品作りがあまりできていませんでした。
皆さんは1ヶ月ごとのカレンダーを12枚作りました。
カレンダーに入れる画像は、自分で撮った写真や、
インターネットからお借りした画像です。

それぞれ頑張って仕上げていました。
写真用紙に印刷したので仕上がりがとても綺麗です。
彩に、年賀状や、アプリを使った写真の加工作品なども。。。

少ないながらも華やかに纏まり良く展示をすることができました。

全体(2クラス一緒)の作品



クラスの展示作品






他のクラスの作品です。




ロビーが華やかになりました。
時間の都合がよろしければ見に来てください。


公民館まつりの後、入会者がどんどん増えています。

今日も写真を撮りに行ったら入会したいという人にお会いました。
取りあえず、見学にお越しくださいとお伝えしましたが
活気が出てみんなで楽しくできたら良いですね~~


サークルの新年会 2

2024-01-25 | 趣味

今回はお手伝いをしているパソコンの新年会(ランチ会)です。
近くで小ぎれいで感じが良くリーズナブルなお食事を提供してくれるので
皆さんが多く利用しているお店「富義」でしました。

パソコンクラブで事務局が一緒です。
何時もは講習の曜日と時間が違う2クラス合同です。
ミニギャラリーや文化祭などは、
同じフロアで展示します。講師の先生も違うのでそれぞれの個性のある展示になります。
内心ライバル意識を燃やしなが。。。(笑い)
楽しんでいます。

コロナ禍の前は、
バーベキュー・お花見・たけのこパーティー・バス旅行など楽しんでいました。

現在、コロナもまだ安心はできませんが
何年振りかの新年会です。
2クラスで21名の参加でした。



食事をしながら、自己紹介・おしゃべりなど、
講習時は個人的な話などあまりできませんが。。。
まして違うクラスの人とは顔すら合わすことが有りません。
この時とばかり賑やかな、楽しいひと時を過ごしました。
春には、ハイキングなど。。。の話も出て楽しみが増えました。

これからも宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょうね 


第5回 岡部公民館まつり

2023-11-13 | 趣味

第5回 公民館まつり が11月11日(土)・12日(日)
に開催されました。


お手伝いしているパソコンクラブも参加することになりました。
10月には、ミニギャラリーの展示が有り続けてなので作品作りに忙しかった。

10日の午前中は、展示パネルの設置で、男性方がお手伝いに、
午後からは、展示の為来れる人は皆さんでということになっていました。
それぞれの作品を持ちよりコーナーに分けて展示します。
テーブルも用意して、並べたり、お客様には体験して頂けるコーナーも作りました。

「たまごクラス」の展示 







チョピリお土産に、小型のカレンダー・ブックカバー・しおり・
夢七訓(渋沢栄一)のポケットブック・あめなどを用意しました。
明日は、市長さんや市議の方も見えるということで
頑張って活動をしていることをアピールしましょうということになりました。

    

おとなり「ひよこクラス」の展示 



11日(土)
9時から開会式が有りますが、市長・市議のかたは、式の前に来られました。
11日は、実業家 渋沢栄一の命日にあたるのでそちらにも、
その他の地区でもイベントが有り大忙しのようです。

PCクラブの代表が対応してくれしっかりアピールできたそうです。
渋沢栄一の「夢七訓」のポケットブックも渡せたそうです。

9時から体育館で開会式が行われ参加しました。



お客様が見えない間に他の部屋の展示を急いで見せて貰いました。

ロビーに展示してあります。






力作揃いで見ていて楽しいのですが、ゆっくりも出来ません。

11時からそば打ちクラブの「かき揚げ付きお蕎麦」が販売されるので、
少し前に行ったらもう大丈夫ですよと言われ1番に頂きました。
1杯500円でした。



とっても美味しくておつゆまで全部頂きました。

部屋に戻って交代・お客様も見えています。
知り合いの人も来てくれてます。
説明したり、お土産を渡したり、和やかな雰囲気でした。
1時前には、午後のお当番が来て対応してくれます。

14:00から体育館で知り合いがでるというので見に行かせて貰いました。

3Bひまわり・3Bアイリス(3B体操・ストレッチ体操)



JACK POT(ダンス)

明日も有るので15:00に帰らせて貰いました。

12日(日)
9時に公民館に到着 
朝は、出足が悪いようでノンビリ
10:30から「童謡を歌う会」の合唱が有るので体育館へ聞きに行きました。
知っている人が沢山出ています。
(上の右下写真のです)
11時からお赤飯の販売が有ります(お昼ご飯)
直ぐに売り切れてしまうので急いで行きました。OK
後で聞いた話ですが15分で完売になったとか?
お友だちのも頼まれていたので買えてよかった~~

外ではお赤飯をはじめ野菜・わかめ・ポップコーン・綿あめなど売っていましたが、
風が強く寒いので気の毒でした。
ポップコーン甘くて美味しかったです。



14:30 終了
片付けは、早いです。
会議室が展示会場だったのでテーブルや椅子を元に並べ
無事に終わりました。

最近になり新しい会員さんが増えまだ顔も
あまり覚えられなかったりでしたが、

お互い近づく良い機会になりました。
他の会員さんも講習の時は私語が出来ないので
今回は、楽しい時間を共有できました。

これからもよろしくお願いします。
お疲れさまでした。 


木目込み人形の干支「辰」が出来上がりました

2023-10-28 | 趣味



左側の童女が乗っている木目込みは、12年前に作ったもので私のです。
右側のは、今年作った姉にあげる木目込みです。

私のは「卯」から作り始め12支が揃ったのでもう作りませんが、
姉のは遅れて作り来年の干支を作れば12支が揃います。
姉も楽しみにしているので、揃うまで頑張りたいと思っています。

今年の「辰」を順番に写真を撮っておきました。
カタログが送られてきたので、注文しました。

送られてきた人形です。(グロテスクですね~)


型紙・布地・目・角等が入っています。
型紙を切り抜いて布地を裁断しておきます。





全部で39パーツ有ります。
 番号順に糊を付け溝に布地を埋め込んでいきます。
細かい作業が続きます。

全部出来上がったら、目や角などを付けて出来上がりです。


横や後ろ姿も見てくださいね~~


私のもご覧ください。



ミニギャラリーの展示

2023-10-01 | 趣味

今日は10月1日です。

お手伝いしているパソコンクラブの作品を公民館で
10月の1ヶ月間ロビーに展示することになりました。
そのため、9時半に作品を持って集合しました。
今回は、短歌カレンダー・オリジナルの時計・写真アルバム。。。など

何回も展示をしているので慣れてきました。

ステキに展示が出来ました。
写真が上手に撮れなくて申し訳ありません)









時間が有りましたらどうぞお出かけください。


暑中お見舞い申し上げます

2023-08-03 | 趣味

 


父の日&わらび採り 3

2023-06-23 | 趣味

あっという間に月日が経ってしまいました。

先週の日曜日は父の日でした。

誰も来れないのは寂しいでしょうと思い夕食は、チョットごちそうを。。。
お刺身、鰻、サラダ、煮物など(写真が有りません

娘からプレゼントが宅急便で届きました。





食べている時突然もう一人の娘と孫が訪ねてきました。
ステーキ用の肉2種類とケーキを持ってきてくれました。
(写真が有りません
一時賑やかになりましたが、パパと孫が家で待っているのですぐに帰って行きました。

高、中、小学生の孫たちは、部活・塾・お稽古などで忙しいので中々来ることが出来なくなりました。
大学生の孫も、毎日忙しそうです。
親も、仕事の他に、保護者会、塾の送り迎えなどと忙しいそうです。
仕方がないですね~~
子どもたちや孫たちが元気で頑張っていてくれたら、
そして私たち年寄りも元気に過ごすことが一番ですね


                  

今年最後となった3回目のワラビ採り
友人と夫と行ってきました。
ワラビの背丈も高くなり、その中をかき分けながら採りました。

お友だちや、ご近所さんにもお裾分けが出来ました。
今年の山菜採りは終了です。
来年も行けるのを楽しみに




家に帰り灰汁抜きをしました。
30把有りました。


ワラビ採り 2

2023-05-27 | 趣味

2回目のワラビ採りです。
1回目は、まだ出始めたばかりで山の下で上の方は、何もない状態でした。
あれから、10日経ち気温が上がればニョキニョキと出て収穫が楽しめるはずです。



思った通りの収穫が出来ました。
天気が良かったので熱中症に気を付けながら頑張りました。



帰ってから早速、束ねあく抜きの準備をしました。
重曹をふりかけ、熱湯をかけ一晩おきます。
翌朝は真っ黒い水になり、それから朝夕に水を換えあく抜きしました。
今回は、良いのが沢山採れたのでお裾分けが出来ました。
毎年、喜んで下さる友人やご近所さんにです。

我が家でもこの季節しか食べられないので、色々な料理に使っています。
今年はあと1回ぐらい予定しています。


山菜採り 1

2023-04-27 | 趣味

この季節になると楽しみの山菜採りです。
友人と
夫と出かけてきました

今年は、少し前 平年よりも気温が高かったので雪解けも進んでいるのでは❓
と思い期待しながら出かけました。

出かけた時は、晴れていましたが、
山に雲がかかり降られるのを覚悟していましたが

大丈夫でした。



車で走っていても、確かに周りの山の雪も積もっていません。
いつもは、桜が満開ですが今年は、花は色あせ葉が出始めていました。

       葉桜          雪解け水が勢いよく流れていました


もしかして遅すぎたのではと心配しましたが、こごみは食べごろです。

ふきのとうは、チョット遅かったですが、中には出たばかりのも有り
小さいのは天ぷら用、少し大きくなったのはふきみそ用、
茎の長いのはさっと茹でて煮るようにと色々収穫できました。

   こごみ             ふきの茎(さっと煮用)

ふきのとう               ふき味噌用


天ぷらは、翌日に予定して、
こごみを茹でかつお節でお浸しに、マヨネーズ醤油にわさびを入れて食べたり、
ごま和えにしたり、ふきの茎の長いのは茹でさっと煮ました。
ほろ苦く春の香りを存分に味わいました。



翌日は、天ぷらとふき味噌を作りました。 

採るのは楽しいのですが、無駄にしないよう早く作るのが大変です。
でも採るのも食べるのも好きなのでやめられません~~

5月になると今度はワラビが出ます。
今から楽しみにしています。


手作りみそ教室に参加しました

2023-01-25 | 趣味

公民館募集の、手作りみそ教室に参加しました。
「無添加のみそ!懐かしいおふくろの味を作ろう」
が社会福祉協議会共催で行われました。

コロナ禍ということで、募集人数が前の半分の8人です。
申し込み日は、早く行きかろうじて7番目に申し込めました。

このお味噌作りは、何年もこの時期に行われていて
人気の教室で直ぐ定員になってしまいます。

1人分の材料
米麹・・・2㎏の白米で作る
大豆・・・2㎏の生大豆
塩・・・450g
ふり塩・・・適量
講師のKさんは
三日前から人数分の大豆を洗い水に浸し、
数日前に米麹を作り人数分材料を混ぜて個々の袋に入れておいてくれます。
私たちは当日集まれば良いので本当に大助かりです。

8時30分に始まり大豆を煮ます。
量が多いので2つの寸胴鍋で煮始めました。
沸騰してきたら灰汁を取りながら指でつぶれるようになるまで煮続けます。
約3時間やっと先生のOKが出て忙しくなりました。



平らに敷き詰めたら、ふり塩をしてラップで覆いみそ重量の20%の重石を乗せ
蓋をして新聞紙で覆い完成
夏を越します。

陽気にも寄りますが9月末から10月に食べれるようになります。
楽しみですね~~
ちなみに今は昨年作ったのを美味しく食べています。


ミニギャラリーの展示

2023-01-04 | 趣味

お手伝いしているパソコンクラブが公民館のフロアで
ミニギャラリーの展示をしました。
10月に展示したばかりなので作品が集まるか心配しましたが
お陰様で賑やかに展示をすることが出来ました。


たまごクラス



一見ケースの中に画像を印刷した用紙が入っているだけのように見えますが、
本当はとても手が込んでいます。
家で画像を作り左右反転して印刷し、
更にコンビニのカラーコピーにかけ(インクの種類が違うため)
それを 手貼りラミネートフィルムに張り付け、
水に濡らし白い部分をこすり取ります。
(コンビニのインクは画像だけが落ちずに残ります)
するとラミネートに画像が貼り付きます。
そのあと ラミネートフィルムをケースに貼ります。
出来上がったのが、マスクケースとクリアファイルです。
オリジナルの力作揃いでした。

カレンダーは、綺麗な季節の写真が沢山入っていて
次の月をめくるのが楽しみです。




ひよこクラス



パソコンは公民館で現在は2クラスが行われています。
良い意味でのライバルでお互いに頑張って活動しています。